最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:145
総数:460449
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

組体操練習

 昨日から校庭での練習が始まりました。準備運動で走る時の表情も真剣さが増してきたように思います。今日は通しでの練習を行い、本番に向けてそれぞれの課題を確認しました。1・2時間目の授業が終わった後も、休み時間を使って技の練習をする姿が見られました。
 本番まであと2週間を切りました。4年生にとっては初めての組み体操ですが、5・6年生にアドバイスをもらいながら練習を重ね、大成功を収めることができるようがんばっていきます!
画像1 画像1

生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童公園へ秋探しに行きました。

バッタや色づいた葉っぱなどを見つけました。

今日の給食

9/17の献立

豚肉と野菜のピリ辛丼
冬瓜のあんかけ汁
くだもの
牛乳

冬瓜は、毎年このシーズンに登場するお野菜です。
そして毎年、この野菜はなーんだ?とクイズを出します。
しかし、中々一発で当ててもらえない、、、!
だいこん?かぶ?と、難しいようです。
これからも地道に、冬瓜を広める活動を続けていきます〜☆
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年の運動会練習〜☆

 今日は、芝生の上で運動会の練習を行いました☆
騎馬戦と組体操の様子です。
6年生が中心となり、4・5年生をひっぱっているようです!
真剣な様子が伝わりますね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9/13の献立

こぎつねごはん
明日葉の辛子和え
お月見汁
くだもの
牛乳

十五夜だったこの日の献立には、お月様がたくさんでした☆
お月見汁の中には、かぼちゃで色をつけた白玉団子が♪
もちもちとした白玉団子は、子どもたちに大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お店見学

3年生の社会科では「お店ではたらく人」という単元を学習しています。
保護者の方にも御協力いただき、クラス内でどんな物を買っているかという統計をとると、野菜を中心に食べ物・飲み物が多いことが分かりました。他のお客さんも3年生と同じ結果なのか、またお店は商品を売るためにどんな工夫をしているのかなど、班毎に調べるテーマを決めて、いざ社会科見学へ!

普段から買い物に行っているお店に御協力いただき、見学をさせていただきました。
大きなお肉の塊からお肉を切っているところ、お魚をさばくところ、普段入ることのできない倉庫や冷蔵・冷凍庫を見せていただいたり、品物をどのようにして発注しているのか、どういった商品を店頭に並べているのかなどのお話を聞かせてくださいました。
子供達も興味津々に店内を見入ったり、お話からメモを取ったりする姿が見られました。
分かったことをしっかりまとめていきましょう!


お忙しいなか見学を受け入れてくださった正大さん、山下商店さん、ありがとうございました!
また、子供達のインタビューに快く答えてくださったお客さん方も、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生も衣装完成!

 5時間目に、運動会で使う衣装を田中先生に教えてもらいながらつくりました。気合を入れてはちまきをしてつくる子も。できあがった衣装を見て、満足そうな表情の子どもたち。ますます本番が楽しみになってきました。運動会モード真っ最中ですが、9月の校長先生暗唱チャレンジ「方丈記」に全員合格しました。2年生がんばってるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会児童係打ち合わせ1

運動会まであと2週間と少し。
中学生と合同で、運動会の係打ち合わせを行いました☆
それぞれ自分の役割を確認したり、当日に向けて練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えきたいねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめての液体粘土に挑戦です。いろんな色を混ぜて、新しい色を作り出しました。
筆を使わずに、手や指を使って描きました。

直角発見隊参上!

 算数で直角を学習しました。折り紙を2回折り、辺をきちんと重ねて直角をつくり、それとぴったり重なったものは直角。教室の中やろう下に出て直角をチェックしました。中には、先生のポケットの角も直角なことを大発見した子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下級生のために

画像1 画像1
先日作った運動会のための衣装。
今日は1年生に作り方を教えてあげる日でした。
その前に、材料を用意しなければなりません。それも、放課後残って一生懸命3年生が用意しました。同じ長さになるようにスズランテープをひたすら巻いて、切って、束ねて、巻いて、切って、束ねて…。おかげで十分な量を用意でき、準備万端!

いざ作り始めると、3年生は大人の手助けなく1年生に寄り添い優しく教える姿がここにもそこにも。
「いいねぇ、上手だね。」なんて声かけも聞こえてきて、立派なお兄さん・お姉さんだなぁと感心してしまいました!
すばらしい3年生のアシストと手際のいい1年生はみんな時間内に作り上げることができました。
ありがとう、3年生。とっても頼もしいです!
画像2 画像2

腰みのファクトリー

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の衣装づくりが始まりました。すでに完成している3年生が優しく教えに来てくれました。
どんな衣装ができるかな?楽しみです!

全校朝会

本日の全校朝会では、漢字検定の表彰と、忘れ物ゼロ週間の表彰がありました。
たくさんの児童が表彰されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて・・・

画像1 画像1
10月5日の運動会に向けて、組体操の練習が始まっています。
今年のテーマは「響」〜心に響く声と技〜
6年生を中心に、自分たちの組体操で感動を届けられるように一生懸命がんばっています!

衣装作り

運動会に向けての練習や準備が始まりました。
今日は本番で着る衣装をみんなで手作りしました。
自分たちのためでもあるのですが、来週1年生が衣装を作るお手伝いをするための練習でもあります。
最初は手間取っていた子供達ですが、次第に作業のスピードが上がっていきました。時間内に全員は作り終わらないかな・・・なんて思っていたのですが、全員ほぼ完成!素晴らしいです。
とってもステキに似合う衣装ができたので着た姿を載せようと思いましたが、可愛すぎるので本番までの楽しみにとっておきますね。
作り方を完璧にマスターした3年生。1年生にも、作り方のコツを上手に伝えたいですね!


低学年の中の最上級生、運動会にむけてのやる気が伝わってきてますよ!
その調子!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9/12の献立

麦ごはん
大豆のカレー煮
パリパリサラダ
くだもの
牛乳

大豆たっぷりの大豆のカレー煮。たくさんの大豆も、カレー味で大人気の献立でした。
畑のお肉とも呼ばれる大豆には、たんぱく質が多く含まれています。
運動会に向けて、たくさん食べて元気な体を作っていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9/11の献立

ピザトースト
ツナサラダ
オニオンスープ
牛乳

今日のツナサラダは、三宅島産のお魚を使って作りました。
三宅島産のおいしいカジキマグロを蒸して冷却し、サラダに和えました。
説明するまで魚だと気がつかないくらい、とっても食べやすかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9/10の献立

麦ごはん
ジンジャーチキン
ラタトゥイユ
野菜スープ
牛乳

ラタトゥイユは、旬の野菜をたくさん作った献立です。
給食を作る際に、栄養士は何度か味見をします。
ラタトゥイユも何度か味見をしたのですが、最初はただトマトの味や酸味が強い状態でした。
しかし、そのあとに調理員さんがじっくりと炒めて、煮てくださり、たまねぎやかぼちゃの甘みが出てきました。
最終的には、とってもおいしいラタトゥイユが完成しました!
子どもたちも、喜んで食べていたようでず♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9/6の献立

スパゲッティートマトクリームソース
ゴーヤサラダ
くだもの
牛乳

今日は、トマトの旨味でおいしいスパゲッティートマトクリームソースと、三宅島産のお魚を使ったゴーヤサラダです。
トマトクリームソースは、旬のトマトをじっくりと煮込んだので、酸味も和らぎ、とってもおいしいスパゲッティーになりました☆
ゴーヤサラダには、三宅島産のお魚を使いました。
カジキマグロの切り落としです。さっぱりとしていたので、これから、色々な献立にもカジキマグロが登場することになりそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9/5の献立

麦ごはん
豚肉の冷しゃぶサラダ
ミニトマト
みそ汁
牛乳

まだまだ暑い日が続く今日この頃。
給食もさっぱりと食べられる献立を意識しています!
冷しゃぶサラダは、しょうがに漬け込んだ豚肉を、ねぎと一緒に茹でてから冷やしました。
臭みもなく、さっぱりおいしい献立でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300