最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:68
総数:460577
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室だよりN047

6月27日(木)算数の研究

 今年度、三宅小学校は算数の研究に取り組んでいます。先生達が研究を深めていくことで、教師としての力量を高め、子供達の学力向上に繋げることを目的としています。

 今日は、内地から講師の先生をお二人お招きし、2年生と5年生の算数の授業をご覧いただき、ご指導をしていただきました。もちろん厳しくご指導いただいています。そのことが私達の授業改善に繋がります。

 明日は、1年、3年、4年、6年生の算数の授業を見ていただき、ご指導していただく予定です。先生達も教師としての力量を高めるために必死です。がんばれ先生達!そして、三宅小の子供達の力を更に伸ばしていこう!

校長室だよりNO46

6月26日(水)ipadminiを使って

先生達は、ipadminiを学習に上手く取り入れています。子供達のノートをカメラ機能を使って電子黒板に映したり、子供達の発表をビデオ機能を使って電子黒板に映したり、直ぐに子供達に見せたいものを見せることができるのは大きな武器です。7月3日の学校公開で、その様子をぜひご覧いただきたいと思います。

校長室だよりNO45

6月25日(火)学校運営連絡協議会

 午前中に、第1回学校運営連絡協議会がありました。校長からは、今年度の経営についての説明と現在の学校の課題について委員の皆様に説明させていただきました。また、子供達の学習の様子をご覧いただき、ご意見をいただきました。

 委員の皆様からは、貴重なご意見を頂戴いたしました。今年度の学校教育に生かし、課題解決に繋げていきたいと思います。ありがとうございました。

 今日は天気が良く、高学年は水泳指導も行えました。明日からは天気が崩れる予報です。早く梅雨が明けて、子供達に思いっきり泳がせてあげたいなあ。

校長室だよりNO44

6月24日(月)心にもきれいな花を咲かせよう

 22日(金)の保護者会には、ご多用の中、多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。

 さて、今日の全校朝会では、「心にもきれいな花を咲かせよう」というテーマで話をしました。子供達は今、「人権の花」を育てています。運営委員会では、「みんなで協力して、虹色に光るきれいな花を咲かせよう」という素敵なスローガンを作りました。

 子供達の心の中には、どんな花が咲いているのでしょう?もちろん、見えませんので、わかないはずです。でも、見ようとすることはできるはずです。「今この子は、どんな気持ちなんだろう?、悲しいのかな?嬉しいのかな?」と想像できます。

 花は、水をあげる時に、「きれいな花を咲かせてね」とか、「がんばってね」と声をかけると不思議ときれいな花を咲かせるそうです。私達人間も、友達の気持ちを考えて、優しい言葉をかけることができたら、友達の心の中にはきれいな花が咲くと思います。そして、自分自身の心の中にも虹色に光る花が咲くと思います。

 これができたら、世の中に「いじめ」なんて嫌な言葉はなくなるでしょう。まずは、三宅小からやってみたいと思います。この子達ならできるはずです。そんな話を今日の朝会でしました。

校長室だよりNO42

6月20日(木)訪問給食

 昨日、内地より帰島しましたが、様々な仕事をしていたら、校長室だよりを書くのをすっかり忘れてしまいました。ごめんなさい。

 さて、今日は訪問給食。私は、5年生と一緒に給食を食べました。机を円の形に配置し、お話をしながら楽しく食べました。一人一人の「夢」を話してもらいました。サッカー選手、漫画家、パティシエ、漁師、宇宙飛行士、動物園、水族館、お店の店員さん等いろいろ出ました。夢を話している時の子供達の顔は素敵です。とても楽しい一時を過ごすことができました。私の夢も話しました。詳しくは、お子さんに聞いてください。

 明日、21日(金)は、保護者会を16:00から音楽室で行います。ご多用とは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。また、22日(土)に予定していた学校公開・道徳授業地区公開講座ですが、台風4号が伊豆諸島に接近し、風雨が強まる予報です。子供達の安全を第一に考え、22日(土)は実施しません。学校はお休みとなります。7月3日(水)に延期します。詳しくは、本日配布したプリントをご覧ください。よろしくお願いいたします。

校長室だよりNO41

6月17日(月)プール開き

 今日はプール開き。全員でプールサイドに集まり、プール開きを実施しました。私からは、去年の自分より泳げるように頑張ることと、プールでの安全について話しました。水泳は楽しい学習ですが、一つ間違えれば命に関わる危険もあることについて、じっくり話しました。

 その後、子供達の安全を願い、お清めを行いました。代表の児童の目標を発表し、模範演技を5・6年生の代表児童に平泳ぎとクロールをお願いしました。それで終わると思ったら、「校長先生も泳いでください」といきなりの無茶振り。それもバタフライのおまけつきです。びっくりしましたが、何とか泳げました。

 その後、気温が急上昇。30度を超える暑さになり、1年生から6年生まで、初日からしっかり泳ぐことができました。子供達は、「地獄のシャワーだ」と言いながらも終始ニコニコでした。明後日は、お知らせしましたが、全学年で着衣水泳を行います。よろしくお願いいたします。

 今日は、この後出張で出島します。水曜の朝戻ります。

 

校長室だよりNO40

6月14日(金)水泳指導始まります!

 台風の影響を大きく受けることはありませんでしたが、ここ数日湿気がひどく、学校の廊下もびちょびちょです。子供達にも、廊下歩行を気を付けるように指導しています。 

 さて、来週からは、いよいよ水泳指導開始です。17日(月)は、プール開きを行います。安全を祈願し、無事に水泳指導を行えるようにしたいと思います。
 また、今年度は、着衣水泳を全学年で実施いたします。

 海に囲まれている三宅島。夏になれば、海に行くことは当たり前だと思います。船で内地に出ることも度々あります。全員が着衣水泳を行い、何かの時には、対応できる力を身に付けさせる必要があると考えました。19日(水)を予定しています。よろしくお願いいたします。

 

校長室だよりNO39

6月13日(木)道徳教育担当者会

 学校の道徳教育を推進していくため、小・中学校の道徳教育の担当者に集まっていただき、研修を行います。今日は、その第1回目。小学校の2年生で道徳の研究授業を行いました。

 主題は「正直な心」です。友達の作品をこわしてしまった子が、それを黙っていようか、正直に話し謝ろうか葛藤する話しです。子供達の経験に基づき、様々な意見が出てきて、授業が盛り上がります。

 言わなければ分からない、言ったら相手の子は泣いて周りから自分が責められる、言ってスッキリしたい。子供達の素直な意見が出てきます。夜悩んで、やっぱり謝ろうと決意しても次の日になるとやっぱりどうしようかもう一度悩む。人間ですから当然です。

 そんな葛藤を子供達は、自分のこととして捉えていました。よく成長しています。最後に、「謝るのは嫌だったけれど、謝ってよかった」と発表した子がいました。素敵な意見です。子供も大人も同じです。

 道徳教育は、教育の土台だと私は思います。道徳の授業の1時間で、子供達にしっかりとした力を身に付けさせることはできません。でも、その積み重ねが、子供達の心の中に素敵な花を咲かせると思います。とてもよい授業でした。22日(土)には、道徳授業地区公開講座があります。ぜひ、道徳の授業の様子をご覧ください。よろしくお願いいたします。

校長室だよりN038

6月12日(水)研究授業です

 今年度は算数の研究をしています。研究を通し、私達の指導力を高め、子供達に確かな学力を身に付けさせるのがねらいです。今日は、そのための研究授業の1回目。5年生で「小数のわり算」の学習です。

 子供達にとって「小数のわり算」は、難関です。私達も、そのために様々な手立てを工夫しなければいけません。数直線、計算のきまり、図等、様々な方法で考えさせます。子供達も頭をフル回転させ、考えていました。

 研究授業の後は、協議会を行います。子供達は、あの時点でつまずいていたのではないか?あの時は、こう指導したほうが良かったのではないか?等、活発な意見の交換をいたします。

 教員全員が研究授業を行い、指導力を高め、子供達に力を身に付けさせたいと考えています。先生達!これを続けていけば、先生達も子供達も必ず力が付いていきます。
 がんばれ先生!

校長室だよりNO37

6月11日(火)上田藍さんありがとうございました!

 今日は、東京都教育庁指導部主催の事業、「夢と未来を結ぶ一日校長先生」として、プロトライアスリートの上田藍さんにとして、三宅小学校に来校していただきました。ご存知のように、上田藍さんは、北京、ロンドンオリンピックで活躍したアスリートです。

 2時間目は、上田選手と対談形式で、子供達に話していただきました。お話の中で感じたことは、全てに前向きな姿勢です。オリンピック選手ですから、私達には計り知れない相当きつい練習をすると思います。でも、「辛い時こそ笑顔」を心がけているそうです。絶対にあきらめない強い心を感じました。

 そして、子供達には、好きなことを続けていくことの大切さを教えてくださいました。好きな事なら続けられる、そこから夢に繋がるかもしれない、あきらめないでと訴えかけてくださいました。

 中休みは、マラソンを一緒に走ってくださいました。上田選手のまわりには、多くの子供達が集まっていました。3・4時間目は一緒に体育の授業に参加していただき、ゲームをしたり、走りかたのコツやストレッチのやり方を教えていただいたりしました。

 給食を5・6年生と一緒に食べていただき、「一日校長先生」は終了しました。まだまだ、お話を聞きたい、教えていただきたいことはたくさんありましたが、今日の船でお帰りです。あっという間でした。とても素敵な方でした。私も、子供達もたくさんの元気をいただきました。上田藍さん、ありがとうございました。リオデジャネイロのオリンピックで金メダルがとれるように、いっぱい、いっぱい応援いたします。がんばれ藍ちゃん!

校長室だよりNO36

6月10日(月)上田藍さん来校します!

 なんと、明日6月11日(火)ロンドンオリンピック、トライアスロン出場の上田藍さんが、アスリート一日校長として三宅小学校に来てくださいます。嬉しいです。もしかしたら、私が一番嬉しいかも知れません。だって、凄い方なんですよ!

 明日は、2時間目が、上田藍さんと子供達のトークセッション。中休みは、一緒にマラソンを走っていただき、3時間目は、低学年の体育の授業、4時間目は高学年の体育の授業に参加していただき、いろいろご指導をしていただく予定です。

 保護者の皆様、地域の皆様も、もし時間がありましたら、ご来校ください。三宅島は、国体のトライアスロン大会が開かれます。その第一人者の上田藍さんのお話が聞けるチャンスです。本当に楽しみです!明日天気にな〜れ!

 

校長室だよりNO35

6月5日(水)ブックウィーク

 今週はブックウィーク。図書委員の子供達がアイディアを出して、楽しい企画を行っています。今回は、教師による読み聞かせ、クイズラリー(本の内容についての質問が書てあるポスターが校内のいろいろな所に貼ってあります)、図書委員クエスト等です。

 子供達は、中休み、昼休みになると、スタンプラリーカードをもって、校内を巡って、図書室にやって来ます。とても楽しそうに参加しています。多くの子供達が、本に興味をもってもらいたいです。ご家庭でも、子供と一緒に読書タイムいかがですか。

 今日はこれから出張と、高遠体験学習の実地踏査のため出島します。月曜日に戻ります。

 

校長室だよりNO34

6月4日(火)学童歯みがき大会

 今日は、1時30分から「学童はみがき大会」に5・6年生が参加しました。全国の子供達、そして海外の日本人学校の子供達が、インターネット配信で一斉に歯磨きの学習をする取り組みです。

 子供達は、始まる前から興奮状態。5年生の前担任の盛川先生のマニラ日本人学校も参加しているからです。世界はもうネットでつながっているのだと実感しました。健康行動のチェック、歯ぐきのサイン、歯磨きの基本について、一つ一つ学習していきました。

 歯みがきと、歯磨き粉のおみやげまでいただきました。明日はプール清掃。水泳シーズンも間近です。

校長室だよりNO33

6月1日(土)学校公開ありがとうございました

 今日は、今年度最初の学校公開でした。保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様にご来校いただきました。全体で100名の皆様に子供達の様子をご覧いただきました。ありがとうございました。

 子供達の学習の様子、友達と触れ合っている様子はいかがでしたでしょうか。アンケートにもご記入いただきましたが、担任を通じて感想を寄せていただければと思います。よろしくお願いいたします。

 来週は、ブックウィークです。子供達が、進んで本を読むことができるように、工夫をしていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300