最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:124
総数:460536
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

フットサル大会 優勝!

第6回COCOROSSO大会で、小学生チームが優勝しました♪
小学校最後の大会でいい成績が残せましたね!すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権の花の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会を中心に活動を行った、『人権の花』
大きな表彰状を頂きました。


忘れ物ゼロ作戦 リベンジ 表彰

6年生からのお願いからはじまった、忘れ物ゼロ作戦リベンジ!
2週目の結果は、50名が忘れ物ゼロで、いままでの中で一番よい結果となりました!やった!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 表彰たくさん♪

計算チャレンジコンテストの表彰にはじまり、今日の全校朝会は表彰がたくさんありました。

計算チャレンジは、各学年の一位と全体での金・銀・銅の児童が舞台へ上がり賞状をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び 今年度最後!!

10日(火)中休みはたてわり班遊びでした。
低気圧接近により、伊豆諸島は大荒れでしたが、青空の見える本日は外の活動となりました。
晴れてはいますが、風の強いこと強いこと!!!
写真で伝わっていますか〜〜〜
そのなかでも元気よ〜く遊ぶ子供たちはパワフルですっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忘れ物ゼロ作戦 第6回

画像1 画像1
画像2 画像2
一週間だけでなく、今年1年間、そして2年間、さらに3年間忘れものゼロの児童の表彰もありました。

すばらしいですね!!!「お〜〜〜!」という声があがりました。
だれにでもやれる可能性があります。
なんと今週も忘れ物ゼロ週間続きます! 

忘れ物ゼロ作戦 第6回

今年度最後の忘れ物ゼロ作戦 第6回がおわり、9日月曜日に表彰がありました。
忘れ物ゼロに人数は35人と全体の42%でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会♪♪♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、5年生の様子★

最後、6年生からお返しに木遣り太鼓の発表がありました。
さすが!6年生!木遣り太鼓かっこよかったです!

6年生を送る会♪♪

2年生、3年生、4年生の様子☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会♪

6日(金)2校時に6年生送る会を行いました。

各学年この日のために練習をしてきた出し物を発表します。
緊張した面持ちでしたが、大きな声ではっきりとセルフを発表していました。どの学年も6年生との思い出をたくさん込めたものでした。
1年生の「やさしくしてくれてありがとうございました」では涙が出そうになりました。みんなの6年生を想う気持ちが溢れる送る会でした。

入場の様子♪
画像1 画像1
画像2 画像2

運動委員会・放送委員会の発表

それぞれの委員会の活動内容の発表がありました。

運動委員会は、体育倉庫の掃除や大会の企画をしています。
放送委員会では、朝・給食・はみがき・掃除の放送をしています。

劇仕立てでクイズも盛り込んだとてもわかりやすい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月の避難訓練

3月の避難訓練は、噴火の想定です。
危険をさけるために、ガスマスクを持って体育館に避難をしました。

途中、ガスマスクをとりにもどる人と体育館へ向かう人とで通路が混雑する場面がありました。実際にもこのようになる可能性があるため、準備ができていてあとは体育館へ向かうだけの人が通路をゆずること、前の人との間隔をあけないで避難をすることの確認を行いました。

その後、ガスマスクの装着の練習をしました。
なかなかうまくいかない低学年に、おにいさん・おねえさんがやさしく手をかしてあげていました。自然と手をかせるやさしい三宅小学校の子は素敵です☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月の最後の集会は、大縄大会です。

学年別で2分間で何回飛べるかを競います。できるだけ間をあけないように、ひっかからないように飛びました。

優勝は、4年生でした☆

三宅ランド たんなわ大会

3学期の三宅ランドは、たんなわです。

たんなわ大会では、
・時間跳び→前跳び・後跳びを低学年は1分、高学年は1分30秒ひっかからずに跳べるか挑戦します。
・課題跳びコンテスト→駆け足跳び・あや跳び・交差跳び・二重跳び・はやぶさのなかから自分で種目を選んでエントリーします。低学年はあや跳びを課題跳びとし、全員挑戦します。高学年は二重跳びが課題跳びです。
・リズム跳び→「希望の唄」に合わせて跳びます。

課題跳びコンテストでは、それぞれの部門の多く跳べた児童に賞状を渡しました。

自分で種目を選んでエントリーすることで、前向きに練習をする姿が見られました。また、学校公開で保護者のかたが見ている!というのもあり最後まであきらめず跳んでいる姿が見られました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 計算チャレンジ

25日(水)今年度最後の学校公開です。

水曜日なので、朝の時間は“計算チャレンジ”でした。近々『第2回計算チャレンジコンテスト』があるため、時間を計って解く練習をしました。

問題は、たしざんとひきざんが混ざって出てきているので、気をつけなければ間違ってしまします。

2分間真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会 ♪友達はいいもんだ♪

今朝の音楽朝会では、『友達はいいもんだ』を歌いました。

この歌の歌詞は、とてもこころ温まるものです。
校長先生は、「こまったときは ちからをかそう」「かなしいときは はげましあおう」のところが好きだそうです。

卒業式に在校生が6年生に向けて歌います。
6年生を泣かせるぞっ!これからも教室などで練習をつづけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日の午後に、6年生が三宅中学校に体験入学をしました。

数学と英語の授業を受け、中学校での生活や部活動を体験しました。

とても近くにある中学校ですが、中に入って、しかも“数学の先生”“英語の先生”の授業を受けるのは初めてです。ちょっぴり緊張した面持ちでしたが、楽しそうでした。

もう数ヶ月で中学生になるんだな〜と思いつつ、このように中学校生活を体験できる貴重な時間となりました。

三宅村防災訓練 1

18日(水)三宅村防災訓練が行われました。

小雨がふったりやんだりするなか、大久保浜に移動し、震度5強の大地震が発生し津波警報が発令されたという想定で、高台に避難する訓練をしました。

三宅島への津波の最短到達時間は15.8分で最大津波高は18.2mの大津波が襲来することが想定されています。

児童たちは、長くつづく坂を小走りに上り、つらくて足が止まりそうになりながらも本番のことを意識して最後まで避難をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三宅村防災訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宅中学校の体育館へは、小学生だけでなく、みやけ保育園・三宅中学校・高等学校、大久保浜の地区に住む住人のかたが避難しました。

その後、消防・警察・東京電力の方から、災害時対応講習を受けました。


スライム作り

自然探索クラブ、2月16日の活動は、「スライム作り」
3年生も見学にくるので張り切ってスタートです!

まずは色水づくり。絵の具を水に溶かします。
その中に洗濯のり。
さらにその中にほう砂を溶かした水を少し加え混ぜます。
すると…

プルプルスライムの出来上がり。

3年生にもさわらせてあげました。机に落とすと跳ねる!不思議な触感に心躍る子供たちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300