最新更新日:2024/05/16
本日:count up60
昨日:147
総数:462317
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

自治会長さんへのインタビュー準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週8日、10日に、三宅村の5地区の自治会長さんへインタビューをしに行きます。
 各自治会の主な行事や地区の様子などを伺いに行きます。
 自分の住む地区はどんな人たちによって、支えられているのかを知り、感謝の気持ちを育てます。
 そして、地域の危険な場所などもお聞きし、安全に過ごせるように心掛けさせたいです。

冬の植物や動物の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、校庭の出て冬の様子を観察しました。写真を撮ってきて、春夏秋の時の様子と、冬の様子を比べます。グループで話し合って、発表もすることができました。

久しぶりの学校公開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの学校での様子を御覧くださり、ありがとうございました。
 今日の国語の学習は、「夢ロボットを考えよう」でした。自分の体を自分で動かすためのロボットや人の心の面を助けるロボットを、自分なりに考えました。一人でじっくり考えることも大切ですが、友達の意見を聞きながらだと、良い発想が沢山出てくるようでした。どの子もとても良いロボットを考えることができていました。

社会科では新聞作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宅島の発展に尽くした方々や島の移り変わりについて調べ、個人で新聞にまとめています。新聞に学習をまとめる活動は3回目。段々と構成に時間が掛からなくなったり、挿絵が上手になったり、皆上達しています。資料から得た情報をより自分の言葉で表現できるようになると、もっと自分らしい新聞になりますね。

マラソン大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日のマラソン大会に向けて、体育の学習で持久走を行っています。
 2週間程度、10分間走を行ってきました。
 どの子も一生懸命に取り組んでいます。本番では、きっと自己新記録が出ることでしょう。
 天候が危ぶまれますが、当日は大きな御声援をよろしくお願いします。

校内書写展開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の4年生は『美しい山』と書きました。
 冬休み中に沢山練習した子が多く、本番でも大きな紙に大きな太い字で書くことができました。
 土曜日の学校公開まで展示しております。ぜひ、御覧になってください。

寄せ書きとクラス目標

 これは、学習発表会の寄せ書きです。3・4年生で、心と決めました。毎日必ず、一度は今の気持ちを書き込みます。
 これは、4年生のクラス目標です。みんなの意見を合わせて、考えました。毎日、朝の会で、読んでいます。
 (パソコンクラブ イチゴ)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生宿泊体験始まりました!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候も回復し、大久保浜での活動を行います!
 初めは、お米研ぎと野菜切り、みんなで協力して頑張ります!

今週末は宿泊体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の合い言葉は、「自分たちの力だけで!」。今日はキャンプの時に使用するテントの組み立て練習です。初めは40分掛かっていた作業を、20分以内に短縮させることができました。頼もしいです。さあ、本番間近! 晴天を期待します!

御蔵小交流会3・4時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目には、3年生と一緒にソフトバレーボール。4時間目には、フォークダンス練習とゆうなさんとかけっこの勝負をしました。足の速さにみんなびっくり。一緒にいる時間が増えれば増えるほど、新しい友達との距離が縮まります。たった1日でしたが、濃密な時間を過ごすことができました。

御蔵小交流会2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は、ゆうなさんが御蔵の伝統料理を紹介してくれました。一人で立派に発表する姿に、驚きました。そして、伝統料理のほうろく焼きをみんなに作ってきてくれました! 給食中にみんなで試食しました。甘くてとても美味しかったです!
 その後には、三宅島の木遣り太皷を一緒に練習しました!

御蔵小交流会1時間目

画像1 画像1
 御蔵小学校との交流会の1時間目は、道徳。普段一人で道徳の授業を行っているゆうなさん。沢山の意見を聞かせたいという御蔵の担任の意向で授業を行いました。意見の沢山出るとてもいい授業でした。友達の意見を沢山聞いて、「思いやり・親切」を真剣に考える授業でした。

警察署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後には、パトカーの紹介です。中に乗せてくださり、自分たちの乗る車との違いに興奮していました。市民の安全を守る警察官の皆様のお仕事を知ることができ、有意義な時間となりました。

警察署見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防本部の見学に続いて、三宅島警察署の見学も行いました。各担当部署にお話を聞くことや沢山の質問をすることができました。顔なじみの方もいらっしゃったようで、終始和やかな雰囲気で進めることができました。

消防本部見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後には、消防隊員の背負うボンベも背負わせてくださいました。その重さにびっくり! 消防隊員の皆さんは、毎日体を鍛えていることも分かりました。三宅島の安全のために働く消防署の皆さんの素晴らしさも知ることができました。

消防本部見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 救急車の中に入れていただいたり、消防車の中に入れていただいたりして、理解を深めることもできました。緊急事態に備えた様々な仕組みや装置を見せていただき、子供たちはとても満足そうな顔をしていました。

消防本部見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、坪田にある消防本部におじゃまして、消防施設や消防車について沢山のお話を聞きました。どの子も興味津々で真剣に話を聞いていました。御蔵小学校からゆうなさんも参加し、14人で見学を行いました。

マイケル先生来校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高校のマイケル先生が4年生の教室にも来てくださいました。アメリカの様子を子供たちに伝えに来てくれたのです。背の大きさにびっくり、習慣の違いを沢山教えてくださいました。そして、アメリカにはない、掃除当番や給食当番を子供たちが行う習慣を「素晴らしい」と沢山褒めてくださいました。次回は、私たちが日本の紹介をする番です。楽しみです。マイケル先生!ありがとうございました。

記録更新!やった〜!

画像1 画像1
 中休みに大なわ大会が行われました。昨日までの4年生の最高記録は152回。本番には261回となりました。皆とてもうれしそうでした。なかなか上手に縄の中に入ることができなかった子が、これまで一生懸命練習を重ね、本番では大活躍でした。子供たちの成長に驚かされます。そして、子供たちの成長を大変うれしく思います。今日は宿題なし!!「いえ〜い!」

今日は学校公開!

画像1 画像1
 1時間目に国語の学習で「メモの取り方を工夫しよう」を行いました。教員や保護者の方が話したことを自分なりにメモします。はじめはなかなかうまく行かなかったようですが、記号や省略文字などを使って、簡単に上手にまとめることができるようになりました。社会科見学では、今日の学習を生かして、上手にお話を聞いてきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 クラブ発表会
3/8 縦割り班遊び
3/10
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300