最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:49
総数:462565
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.107

 2学期が始まり1週間が過ぎました。
 先週の課題は「忘れ物」が多かったことでした。
 そこで!
 明日から来週の月曜日まで「忘れ物0作戦」を行います。
 前日に準備を整えるよう子供たちに話しました。
 御家庭でもお声掛けをお願いします。

校長室便りNo.106

 学校は水泳シーズンが終わると、次は運動会シーズンがやってきます。
 高学年は運動会の係を決め始めています。
 応援団やリレーなど、時間外の練習も始まります。詳しくは担当者からそれぞれに案内がありますので御覧ください。
 係児童が役割を理解し、働くことで運動会は運営されます。中学校との合同開催ですが、小学生ならではの活躍を期待しています。

校長室便りNo.105

 朝会時にプール納めの会を行いました。
 各学年の代表児童に記録賞を渡しました。どの子も頑張って練習した成果のため、自信満々の表情で受け取ってくれました。この記録を元に、今年の水泳を振り返り、来年の目標を立てるよう話しました。水泳は参加した分だけ成長できます。三宅島では海とプールの二つの泳ぎ方を身に付けられる環境です。ぜひ来年度も頑張ってほしいものです。
 また、各学年から代表児童が今年度の水泳の振り返りと次の目標の発表を行いました。どの児童もしっかり振り返りを行い、次も頑張りますと宣言していました。
 支えてくれた保護者への感謝の言葉や、教えてくれた教員への感謝の言葉もあり、感動しました。

校長室便りNo.104

 昨日の水泳記録会で子供たちは成長を沢山見せてくれました。学校では今年度の子供たちの努力の証である記録賞のミニ賞状を作成しています。

 また、昨日の子供たちの様子を見て、午後に教員研修を行いました。もう水泳シーズンはおしまいですが、来年度の指導に生かそうと教員は実技で学び合いました。
 よく進むスタート、けのびの姿勢、クロールの手の動き、平泳ぎの手の動きと足の動き等、一つ一つ確認しながら学びました。本校の教員は教育熱心です。

校長室便りNo.103

 昨日は学校公開には沢山の方に御参観いただきました。家庭数を上回る人数の参観者数に学校教育への関心の高さを感じました。
 また、暑い中での水泳記録会も御参会いただき、ありがとうございました。子供たちの頑張りに大きな拍手をいただきました。子供たちの今回の記録を次への更なる意欲につながるようお声かけをお願いいたします。

校長室便りNo.102

 学校公開には沢山の方にお越しいただきました。ありがとうございました。

 水泳記録会は大いに盛り上がりました。これまで頑張って練習してきた成果を存分に発揮できたようです。シーズン初めには水に顔をつけるのがやっとだった子がビート板を持ってすいすい泳いでいました。高学年はタイムアタック! 50メートルを力強く泳ぎました。
 お楽しみは浮き輪リレーです。ドーナツ型の浮き輪だけでなく、シャチやサメ、ボートまでありました。
 最後の選抜リレーでは、さすがに選抜されるだけのことがありました。素晴らしい泳ぎを見せてくれました。

校長室便りNo.101

 本日は学校公開日です。お忙しい中とは存じますがどうぞ子供たちの成長を御覧にいらしてください。
 3・4校時は水泳記録会です。昨日の練習では子供たちはとても意欲的でした。泳ぐ力をどんどん伸ばしていますのでこちらもぜひ御覧ください。ただし、日差しの中での見学となりますので、熱中症対策等をお願いします。

校長室便りNo.100

 2学期がスタートし、子供たちの元気な声が学校に響いています。どの学年も本格的な学習が始まりました。朝はまだ眠そうな顔で登校した子も授業が始まると切り替えて真剣に取り組んでいます。
 明日は学校公開日です。3・4校時には水泳記録会を行います。今日はその最終確認と練習のため、全学年が水泳の授業を行っています。今年度の水泳の力はどのくらい伸ばすことができたでしょうか。
 お忙しい中とは存じますが、ぜひ御来校いただき、子供たちの成長を御覧ください。

校長室便りNo.99

 小・中合同総合避難訓練を行いました。
 地震と津波の想定です。「自分の命は自分で守る」ことが大切であり、日頃から備えておくこと、対応できる力を付けておくことが大切であることを話しました。
 まず、地震対応です。地震が来たら学校では机の下に潜り、揺れ動く机の脚をしっかりもって落下物から頭や体を守ります。揺れが収まったら防災頭巾を被り静かに避難します。近くに倒れてくるもの、落ちてくるものがないか、考えて行動します。
 津波の対応はとにかく高いところへ避難します。学校は標高40m程の高さにあるので、大丈夫かと思いますが、「想定外」ということもあります。とにかく高いところへ避難しましょう。
 計画では坂道を駆け上がることになっていたのですが、今日は雷が鳴っていたため、体育館までの避難としました。
 いつ、どこにいるときに地震が起こるか分かりません。御家族で避難について話し合い、備えてください。

校長室便りNo.98

 2学期が始まりました。
 始業式では、夏休みの振り返りと、2学期を充実させようと話しました。
 「心・技・体」心と頭の勉強、体を鍛えましょう。2学期は運動会があります。様々な練習に取り組みます。勉強もしっかり行います。心も鍛えます。
 子供たちはとても真剣に聞いていました。成長に期待します。

校長室便りNo.97

 いよいよ夏休みの最終日です。教員は明日からの準備に取り組んでいます。
 皆さんは充実した夏休みを過ごせましたでしょうか。リフレッシュして2学期も頑張りましょう。

 全くの私事ですが、昨日、富賀浜の海でシュノーケリングをしてきました。透明度が高く、沢山の魚を見ることができました。三宅島の豊かな自然を子供たちに伝えていきたいと感じました。

校長室便りNo.96

 「PTA海遊び」も終わり、いよいよ夏休みの行事が終わりです。
 残り二日で2学期の始まりです。
 宿題は終わりましたか。2学期の準備は終わりましたか。自分のことはできるだけ自分の力でできるよう頑張らせてください。お声掛けをお願いします。
 

校長室便りNo.95

 PTA主催の「海遊び」を行いました。
 全児童の参加とはなりませんでしたが、沢山の児童が参加しました。昨年までの数年は天候に恵まれず学校でのレクと昼食だったそうなので、久し振りの海遊びになりました。とはいっても曇り空で少々涼しい中での実施です。
 しかし子供たちは元気いっぱい。大潮の干潮の時間とも重なり桟橋は海面から2m程あるのですが、躊躇せず飛び込んで楽しむ子もいます。潜って遊ぶ子、砂遊びに夢中になる子など、それぞれが思い切り楽しめたようです。
 お昼のカレーも大鍋で作ってくださり、おいしく頂くことができました。
 御協力いただいた保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。同じように感謝できる子供たちを共に育てていきましょう。

校長室便りNo.94

 来週火曜日は2学期の始業式です。
 長いように思っていた夏休みも今日を含め残り4日となりました。
 リフレッシュできましたでしょうか。長期休業ならではの体験はできましたか。宿題は終わりましたか。
 教員は、今日から2学期に向けての準備の会議を始めています。
 2学期は小中合同運動会や学習発表会の大きな行事があり、勉強も充実させていきます。子供たちが大きく成長する期間でもあります。学校にお越しの際にはぜひ子供たちの様子を御覧ください。

校長室便りNo.93

 後半の夏期水泳指導が始まって3日目になります。8月上旬の暑かった日々が嘘のように寒くなってしまっています。でも、参加してきている子供たちは元気いっぱいです。

校長室便りNo.92

 校庭改修工事中です。
 校庭の南端、給食センター前付近は、これまで水たまりができてしまい使用できない日がありました。
 今回の工事で水の流れる溝を設置し、水たまりができないようにしていただきます。
 隅々まで使える広い校庭になり、子供たちが伸び伸びと使えるようになります。

校長室便りNo.91

 校舎内の階段や廊下の壁を奇麗にしてもらいました。
 これまで、雨や湿気のせいでしょうか、はがれたり浮いたりしていた塗装ですが、夏休みの間にすっかり奇麗にしていただくことができました。
 やっぱり奇麗な環境の職場は気持ちの良いものです。
 子供たちにとっても素晴らしい環境が整いました。さて、学力向上につながってくれるでしょうか。つながるよう教員一同、分かりやすい授業を展開していきます。

校長室便りNo.90

 今年の夏は猛暑の日が何日も続きました。東京都では連続日数を更新したとのことでした。異常気象といわれるようになり何年もたちますが、いよいよ厳しい状況を感じます。
 ところで流れ星は御覧になりましたでしょうか。○○座流星群など、夏には流星をみる機会が沢山ありました。私も一晩に二つだけですが見ることができました。
 実際の流星は地球のすぐ側、空気中で燃える宇宙からのちりのようなものだそうですが、三宅島の数え切れないほどの星空の中を一瞬で流れる星を見ていると、宇宙の広さや現象に心奪われます。
 この広い宇宙の中に、奇跡的に水が存在し、生命が誕生し、我々が生きています。そして三宅島の子供たちと出会い、チーム三宅小の職員と働いています。奇跡的な出会い、協働に感謝します。

校長室便りNo.89

 長かった夏休みもあと1週間です。充実した休みとなりましたでしょうか。リフレッシュできましたか?
 私も古くからの友人(高校時代の同級生)とゆっくりと話す機会を取ることができ、互いに違う職業に就いているため、密度の濃い情報交換を行うことができました。多くの人との関わり、多種多様な職業の方との情報交換が私たちの職を豊かにしてくれると感じました。

 さて、明日から夏季水泳指導の後半が始まります。台風も心配なところですが、沢山の子供たちが参加してくれることを待っています。

校長室便りNo.88

研究発表会 無事に終了しました。
参観してくださった方々から沢山のお褒めの言葉をいただきました。
私も良い発表ができたと思います。
我が校の教員は優秀で熱心です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10
3/15 【卒】全体練習1
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300