最新更新日:2024/05/17
本日:count up123
昨日:135
総数:462515
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

6/1(月) 本日の給食

☆今日の献立☆
・大豆ごはん
・生揚げとじゃがいもの煮物
・すまし汁
・くだもの
・牛乳

 生揚げは、木綿豆腐を高温で揚げて作ります。外側はカリッと揚げていますが、中身は生の豆腐になっています。関東では「生揚げ」、関西では「厚揚げ」と呼ばれているそうです。
画像1 画像1

5月29日(金) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・豚肉と野菜のピリ辛丼
・青のりポテト
・みそ汁
・牛乳

 今日のみそ汁の具の小松菜には、カルシウムが多く含まれています。
〜〜〜給食クイズ〜〜〜
 カルシウムは体の中でどのような働きをするでしょうか?
(1)エネルギーになる (2)体の調子を整える (3)骨や歯をつくるもとになる

答えは(3)です。

保健室よりお知らせです。

画像1 画像1
6月2日に耳鼻科・眼科検診を予定しています。
この検診は、学校の健康診断のために三楽病院が来島するものです。

欠席のためこの検診が受けられない方は、お手数になりますが中央診療所専門外来での受診か、上京されたときに耳鼻科・眼科の受診をお願いすることとなります。

保健室より受診の際に結果を記入してもらう用紙をお渡ししますので、御持参の上受診をお願いいたします。

*中央診療所 耳鼻科診療 6月14・15日(15日はamのみ)
*中央診療所 眼科診療  7月12・13日(13日はamのみ)
画像2 画像2

5月28日(木) 本日の給食

☆今日の献立☆
・かみかみごはん
・アーモンドサラダ
・しらたま汁
・牛乳

 今日は、『かみかみ献立』です♪よくかんで食べて欲しいので、かみごたえのある食べ物を沢山使っています。よくかんで食べることは、むし歯の予防や脳の働きを良くする効果があります。日頃の食事から、よくかんで食べることを心掛けましょう。
画像1 画像1

5月27日(水) 本日の給食

☆今日の献立☆
・ロールパン
・メルルーサのチーズ焼き
・アスパラソテー
・ミネストローネ
・牛乳

今日のソテーには、今が旬のアスパラガスを使っています。
〜〜〜給食クイズ〜〜〜
 アスパラガスは苗を植えてから、いつ収穫できるでしょうか?
(1)半年後 (2)1年後 (3)3年後


答えは(3)の3年後です。長い時間をかけて、やっと食べることができます。
画像1 画像1

本日の給食 5月26日 たてわり班給食〜☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ハヤシライス
・大根スープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

 今日のハヤシライスはセロリを入れて旨みをプラスしています。
〜〜〜給食クイズ〜〜〜 
 セロリと同じ種類の野菜は次のうちどれでしょうか?
(1)にんじん (2)ねぎ (3)トマト


 答えは(1)にんじんです。セロリ、にんじんはセリ科の野菜です。

 たてわり班で給食を食べました。学年で役割分担をして給食を準備しました。
 いつもとは違うメンバーで食べる給食はどうだったかな?
 そのまま昼休みはたてわり班で遊びました。時間もたっぷり、とっても気持ちの良い日差しのなかで走りまわり、とても良い時間を過ごしました。

5月25日(月) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麦ごはん
・さばの竜田揚げ
・刻み昆布のきんぴら
・みそ汁
・牛乳

 「竜田揚げ」の竜田とは、奈良県を流れる竜田川のことです。「ちはやぶる 神代も聞かず竜田川 からくれないに 水くくるとは」と百人一首でよまれているほど、竜田川は古くから紅葉の名所として知られています。


5月18日 本日の給食

☆今日の献立☆
・麦ごはん
・炒り焼き
・みそ汁
・カルピスゼリー
・牛乳
 
 炒り焼きは、佐賀県のお祝い料理です。それぞれの家族や地域、季節によって加える材料が少しずつ異なり、家ごとの味があるそうです。野菜が沢山入った優しい味の煮物です。
 
画像1 画像1

5月15日(金) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・キムチうどん
・ツナとほうれん草の和え物
・スイートポテト
・牛乳

 スイートポテトは、さつまいもを使ったおかしです。
〜〜給食クイズ〜〜
 さつまいもは、植物のどこの部分が大きくなったものでしょう?
(1)根 (2)葉 (3)くき


正解は(1)根です。
画像2 画像2

5月14日(木) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麦ごはん
・生揚げのごまだれかけ
・海藻サラダ
・どさんこ汁
・牛乳

 今日のみそ汁は、「どさんこ汁」です。「どさんこ」は、北海道生まれという意味があります。
 みそ汁の具に、北海道で多くとれるじゃがいも、玉ねぎ、コーンを使っており、かくし味にバターを入れています。

春の歯科検診 実施しました。

画像1 画像1
5月13日(水)春の歯科検診を行いました。

 歯科校医の先生が口の中を見ながら発する言葉は呪文のようです。「2から2までしゃせん、・・・○(まる)、・・・C(シー)」
 ただ口を開けているだけでは、もったいなのでこの呪文を聞いてみよう!ということで記号の説明をしました。

「しゃせん」は、健康な歯。「○(まる)」は、治療した歯(処置歯)。
「C(シー)」は、むし歯。「×(ばつ)」は、要注意乳歯(抜いた方が良い乳歯)。です。
「しゃせんばっかりだったよ!」「まるとばつが聞こえました!」と前向きに検診を受ける姿が見られました。
 1年生は、学校での歯科検診は初めてです。少しドキドキしながらも堂々と名前を言い、お願いします!と立派な態度でした〜 

 歯科検診の結果は、明日配布予定です。受診が必要な場合は、まず歯科診療所への予約電話をお願いします。
画像2 画像2

5月13日(水) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麦ごはん
・さわらのカレームニエル
・野菜ソテー
・みそ汁
・牛乳

〜〜給食クイズ〜〜
 今日のみそ汁には、江戸時代にレシピの本が発売されるほど大人気だった野菜が入っています。さて、その野菜とは何でしょうか?
 (1)かぶ
 (2)さつまいも
 (3)かぶの葉っぱ


正解は、(2)さつもいもです。

5月12日(火) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・かつおめし
・もやしのあえもの
・肉団子スープ
・牛乳

 かつおには、初夏にとれる「初がつお」と秋の北太平洋から南下してきた「もどりかつお」という二回のおいしく食べられる時期があります。
 今の時期は、あぶらが少なくて、さっぱりした味です。

 今日は、今年度初めての訪問給食でした。
 職員室から校長・養護・しいのき・音楽専科・図工専科・算数少人数の先生方が教室へ訪問しました♪ 次回は、6月11日です。お楽しみに〜

↓1年生教室の様子 校長先生と一緒に給食♪↓
画像2 画像2

5月11日(月) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麦ごはん
・鶏とじゃがいもの揚げ煮
・切干大根のサラダ
・オレンジ
・牛乳

 切干大根は、大根を細く切って、天日で干して乾燥させたものです。太陽の光を浴びることで甘みが増し、栄養満点になります! 切干大根は生の大根と比較して、カルシウム約23倍!カリウム約14倍!食物繊維が約16倍!鉄分が約49倍!…になります。

5月7日(木) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麦ごはん
・ひじきふりかけ
・大豆の五目煮
・すまし汁
・りんご
・牛乳

 今日は連休明け最初の給食です!
連休中、生活のリズムは乱れませんでしたか?
 今日のふりかけには「ひじき」がはいっています。「ひじき」には食物繊維がたくさん含まれていて、大豆など豆を使った食品と一緒に食べると、より体の中をきれいにしてくれる働きがあります。

5月1日(金) 本日の給食

☆今日の献立☆
・ナン
・キーマカレー
・フルーツポンチ
・牛乳

 ナンは、インドなどでよく食べられるパンで、平たい楕円形をした独特の形をしています。インドでは、発酵させた生地を、へらの形に伸ばして「ダンドゥール」と呼ばれるかまの内壁に貼り付けて焼きます。
 キーマカレーを付けて食べましょう!!

画像1 画像1

4月28日の給食と給食試食会の御案内

画像1 画像1
☆4月28日(火)の献立☆
・チキンライス
・海藻サラダ
・ポテトスープ
・パインゼリー
・牛乳

5月22日(金)に給食試食会があります。時刻は、正午から13時までの予定です。
この日の献立は、
・きなこ揚げパン
・ツナサラダ
・イタリアンスープ
・牛乳 です。
いつも子供たちが食べている給食を試食することができます♪ 参加してくださる方々で準備・配膳をして、試食し、各学級の給食の様子を御覧いただく予定です。当日に給食代金の337円を集めます。
参加締切は5月1日(金)です。ぜひ沢山の方の御参加をお待ちしております。


4月27日(月) 本日の給食

☆今日の献立☆
・キムたくチャーハン
・中華風スープ
・中華和え
・牛乳

今日の給食の「キムたくチャーハン」はキムチの汁を使い炊いています。
キムチは、韓国でよく食べられていますが「キムチ」という名前には、どんな意味があるのでしょう??
1)からい
2)赤い色
3)漬け物

正解は、3)の漬け物です。
画像1 画像1

4月25日(土) 本日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麦ごはん
・ムロバーグ
・野菜のごま酢炒め
・みそ汁
・牛乳

ムロバーグはお肉ではなくムロアジのすり身をつかっています。丁寧に1つずつ形を整えて焼きました。

健康診断 〜視力・聴力〜

4月23・24日で、視力(色覚)・聴力検査をしました。

視力検査を担任の先生が、聴力検査と色覚検査を養護教諭が行いました。
聴力検査は、とーっても小さい音を聞きます。
「もしもーし ねぇねぇあのね〜というような音ではなく、
 ポーーーーという低い音とピーーーーーという高い音が聞こえるよ」と説明します。
特に低学年の児童は、聞こえたときには必死に手を挙げて教えてくれます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業日始
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300