最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:124
総数:460565
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

ひと針に心をこめて

 裁縫セットが届き、子供たちは大喜び!今日は針と糸を使って、玉結びと玉止めを習いました。針に糸を通すのにも一苦労した様子。最後は、黒い糸で玉止めをして、オタマジャクシを泳がせました。大きいのやら、小さいのやら、長いのやら様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 安心してください3

 今日は5年生みんなで6年教室のカメの水槽掃除をしました。カメを水槽から出すのにも一苦労。手が空いている人は自ら仕事を探し、教室を奇麗にしていました。
 6年生が気持ち良く帰って来られるように、準備万端です。無事に帰ってくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 安心してください2

 今日も5年生は張り切って過ごしました。言われなくても6年教室の空気の入れ替えを済ませていました。立派です。カメが気になるようで、エサをあげながら数人で眺めている時もありました。今日は掃除のリーダーとして頑張りました。4年生も頑張っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 安心してください

 6年生が登校してこないので、5年教室の隣は「し〜〜ん」。寂しいです。
5年生は昨日「宣誓」したとおり、張り切って一日を過ごしました。朝一番に隣の教室の窓も開けて空気の入れ換えをしてくれました。休み時間には、お花に水をあげたり、図書室で本の貸し出し、返却の管理をしてくれたりしました。帰りには、窓を閉め、戸締まりをしてくれました。まだまだ活躍しますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと待った〜

 6年生が日光移動教室に出発する挨拶をしました。最後に「5年生留守をよろしくお願いします。」と頼まれました。「行ってきます」と6年生が言った時に、5年生から「ちょっと待った〜」と待ったがかかりました。5年生は6年生がいない間、しっかりと三宅小のリーダーになることを誓いました。「困っている下級生がいたら助けます。」「集会のネタを考えておきます。」「カメのお世話もしておきます。」「安心して行ってきてください。」と送り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 話し合い

 先週は、説明文の段落分けの学習をしました。
 はじめ・中(前半・後半)・終わりに分ける時には、自分なりに理由を説明しながら発表できました。
 友達の意見を聞いて、「なるほど」と意見を変える子、最後まで自分の意見を貫き通す子。友達の意見をよく聞けた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を感じて

 図工の時間に外に出て「春を感じました」
 それぞれ自分の気に入った場所を見付けてじっくりと描いていました。
 好きな場所で好きなポーズで。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当たり出た〜

 先日校長先生が「給食の中に星形のニンジンが入っていたんだよ。」と教えてくださいました。子供たちはそれを聞いて「ずるい〜」しかし、昨日のどさんこ汁の中に星形のニンジンが入っていた子がいました。「やった〜」5年教室にもいいことがやってくるぞ〜

画像1 画像1

学級開き お楽しみ会

 学級開きのお楽しみ会をしました。計画・準備をしっかり行い、当日を迎えました。
 初めの言葉では「クラスがまとまるように楽しみましょう」とありました。
 全員からの出し物は、けん玉披露、クイズ、手品がありました。その後、教室でジャンケン椅子取りゲームをし、体育館でドッジボール、サッカー、リレーを楽しみました。
 最後には記念写真も撮りました。欠席の子がいたので、また改めて撮り直します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 授業日 村民の日綱引き大会
2/6 体育朝会 委員会活動
2/7 短縮 巡回相談(心理士来校)
2/8 訪問給食 巡回相談(心理士来校)

ほけんしつだより

年間行事予定表

学校案内

平成28年度 学校だより

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300