最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:48
総数:460665
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

♯154 ラスト英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の英語活動も最終回。今回は、グループでレストランをつくり、メニューを考えた後、店員と客役に別れて、英語でやり取りをしました。来年度からは英語にふれる時間も増えます。さらに楽しく活動してもらえればと思います。

♯152 忘れ物ゼロ

画像1 画像1
 今年度最後の忘れ物ゼロ週間は、5年生から5人の達成者。まだまだ少ないですね。忘れ物を無くすことはこの学年の課題です。そんな中、年間6回の忘れ物ゼロを完全制覇した子も出ました。身の回りのことがきちんとできる子は、何をやらせてもきちんとできます。素晴らしいですね。

♯153 芝生貼り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭芝生化の工事も佳境ということで、実際に芝生を張る作業を体験させていただきました。二人一組で協力してきれいに並べていきます。完成が楽しみですね。

♯151 2/28 6年生を送る会設営

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日はとっても大忙し。6年生を送る会のため、看板や表示の設置、プレゼントの袋詰め、そして自分たちが渡すプレゼントの仕上げなどなど盛りだくさん。一つ一つの仕事をきちんとこなして、あとは本番を迎えるだけとなりました。6年生に感謝の気持ちを伝えられる、素晴らしい会になればと思います。

♯150 2/28 太鼓伝授

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 去年じぶんたちがやってもらったように、今年は自分たちが4年生に木遣太鼓を教えました。初回ということで、裏打ちだけの練習となりましたが、みんな必死に4年生に教えていました。こういう姿を見ると、上級生らしさを感じます。

♯144 保育園児来校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後は、一緒になわとびをしました!ぞう組さんに技を見せてあげたり、教えてあげたりして楽しく過ごしました!

♯143 保育園児来校 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は保育園のぞう組さんが体験にきました。来年度お世話をすることになるであろう(ちゃんと6年生になれれば)年長さんです。事前に担当を決めたり、指導をしたりしながら「大丈夫かな・・・」と担任は不安でいっぱいでしたが・・・。
 ふたを開けたら、びっくりするくらいのお世話ぶり。去年のあの子たちがここまでできるようになったのかと、担任は思わずウルウルしてしまいました。最高学年に向けて、モチベーションはばっちりです!!

♯145 保育園児来校 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 別れのシーンです。ぞう組さん、4月を楽しみにしています!

♯149 2/15 エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も中学の先生に助っ人に来ていただきました。お忙しいのにいつもありがとうございます。早くもミシンで縫い終わった子も出てきました。エプロンは全員無地にしてあるので、これからそれぞれの発想力を生かして、すてきなエプロンに仕上げていってほしいと思います。
 中学の先生からは、マチ針の使い方についてご指導いただきました。次回から気を付けて作業に取り組んでほしいです。

♯146 電磁石

画像1 画像1
 保育園の子が帰った後は、きちんと気持ちを切り替えて、理科の実験へ。コイルを作り、導線の巻き数で電磁石の強さが変わることを確認しました。学校にある比較的強力な電磁石を引き離そうと頑張る子どもたち。それは・・・無理だろうなぁ(笑)

♯148 2/13 エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 やっと今回からエプロン作りに入りました。まだミシンのセッティングに時間がかかる様子が見られるので、繰り返し練習させていこうと思います。かっこいいエプロンを完成させよう!!

♯147 2/13 たてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生がリーダーになって2回目のたてわり班遊び。強風の中大変でしたが、今回も何とかこなすことができました。常に他学年に気を遣って動くのは大変なことですが、今のうちに慣れてほしいです。

♯142 助っ人登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はミシンの2回目の授業。ボビンを作った後、いらない布を使って直線や直角などの縫い方を練習しました。担任がヘタクソなため、中学から家庭科の先生お二人が助っ人に来てくださいました。やっぱり家庭科のプロに見てもらうと、子どもたちの理解が早い・・・。さすがです。
 中学の先生方本当にありがとうございました!またよろしくお願いします!

♯141 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日からマット運動に入っています。中学の先生にも協力してもらい、師範演技の動画を撮らせてもらったり、指導に来ていただいたりしています。子どもたちは、自分で課題を設定しながら、場や練習方法を工夫してレベルアップを目指しています。

♯140 初めてのミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっと遅くなりましたが、火曜日に行った家庭科での初めてのミシンの様子です。糸の通し方など、苦労しながら格闘していました。16人という人数なので、一人一台のミシンがないことがかわいそう?ですが・・・。

♯139 音楽

画像1 画像1
 卒業式に向け、リコーダーの練習にも熱が入っています。着々と合格者も出ているようで。在校生最高学年として、気持ち良く卒業生を送り出してあげたいですね。

♯138 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケットボール最終回の様子です。毎回試合の結果を受けて自分のチームの課題を設定して練習してきました。初回と比べると雲泥の差。しっかりバスケットボールの試合らしくなりました。

♯137 たて割り班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めての縦割りリーダー。中休みに入ると全員がソワソワ。でも、ちゃんと仕切らなきゃという姿勢がよく表れていました。まだ初めてなので至らないことばかりだったと思いますが、少しずつでも堂々と引っ張っていけるようになってもらいたいと思います。
 頑張れ5年生!!

♯136 合同作品展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で合同作品展の鑑賞に行ってきました。日頃見かける小学生の作品だけでなく、保育園や中高生の作品を見られる貴重な機会です。「すごいな〜」と声が上がるのは、やはり中高生の作品。いつかこんな素敵な作品を作れるようになるといいですね。

♯135 大山さん来校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った大山加奈さん来校。1校時の講話から、子どもたちの目と耳は釘付けになっていました。
 2校時は高学年だけで実技指導。体ほぐしからアタックまで、ポイントを分かりやすく、的確に指導していただきました。最後には床に向かってパワフルなアタックを見せてくださいました。天井まで届いたボールを見て、子どもたちはポカーン。すごすぎて声にならない子もいました。
 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。また遊びにきてください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ほけんしつだより

学校からのお知らせ

平成29年度学校便り

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300