最新更新日:2024/04/28
本日:count up34
昨日:42
総数:460651
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

今日の給食

11/21の献立

麦ごはん
里芋のそぼろ煮
酢味噌和え
くだもの
牛乳

今日は、三宅島産の赤芽芋がたくさん届きました!
そんな赤芽芋をたっぷりと使った贅沢な煮物でした☆
ホクホクとした赤芽芋は、三宅島の特産品のひとつですね。
さとうとしょうゆで味付けした煮物は子どもたちに人気があります。
今日もよく食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/20の献立

さつまいもごはん
さばときのこのみそ焼き
小松菜と白菜の辛子和え
すまし汁
牛乳

今日のお魚は、人気の別れた献立でした。
鯖の味噌煮味は、子どもたちには人気のある献立です。
しかし、今日のように鯖の上にきのこや赤ピーマンが乗ったことで、「半分減らす!」「野菜が嫌だから残す!」という児童が増えました。
食べてみてから美味しさに気付く子もいたようですが、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/19の献立

麦ごはん
根菜と豚バラの煮物
みそ汁
くだもの
牛乳

今日は、根菜をたっぷりと使った煮物です!
根菜は秋から冬が旬のものが多く、土の中でじっと栄養を蓄えて育つ野菜です。
今日は、大根やごぼう、人参が根菜のなかまでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/15の献立

麦ごはん
魚のつみれ入りおでん
青菜の乾物和え
くだもの
牛乳

今日は、三宅島産のお魚を使いました☆
今日は、むろあじです。調味料やねぎを少しだけ入れてつみれにしました。
ふんわりおいしくいただきました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/16の献立
キムチうどん
野菜のごま風味
りんごマフィン
牛乳

今日は、1から手作りのりんごマフィンでした。
りんごは、切ってからさとうとレモン汁のみで煮詰めて、生地と合わせます。
手間のかかる調理作業でしたが、おかわりも大人気のデザートになりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/14の献立

麦ごはん
明日葉入りチキンナゲット
コールスローサラダ
きのこスープ
牛乳

今日は、特産品スペシャルコンテスト2018で給食特別賞に選ばれた献立の登場です!
明日葉入りチキンナゲットを、三宅小学校の6年生の児童が考えてくれました☆
ほのかな明日葉の味が食欲を増す、1年生から6年生まで大人気の献立でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/13の献立

鶏めし
はりはり漬け
なめこ汁
さつまいもようかん
牛乳

今日は、2年生が掘ったさつまいもを使った、さつまいもようかんです!
初めて出した献立なので、まずはゼリーのようにカップに詰めて作りました。
さつまいもがしっかりと感じられる味でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/9の献立

メキシコ風ライス
かぼちゃサラダ
フルーツ白玉
牛乳

今日は、音楽会給食でした♪
今日のテーマは、リメンバーミー給食です♪♪♪
映画リメンバーミーは、メキシコが舞台の物語です。

そしてフルーツ白玉の中には、こっそりオバケが、、、!
死者の国での冒険であるリメンバーミー。
給食でも音楽会への気持ちを高めることができたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/6の献立

さつまいもカレーライス
わかめサラダ
明日葉豆腐ドーナッツ
牛乳

今日は、イベント盛りだくさんの給食でした!
まずひとつめ☆今日から、山古志村から送っていただいたお米が、給食に登場しました!真っ白でとってもおいしいお米です!
ふたつめ☆今日のさつまいもカレーライスには一部、2年生がほったさつまいもが使われました!全校でおいしくいただきました♪これからもまだまだ、2年生のさつまいもは給食に登場します!
みっつめ☆明日葉豆腐ドーナッツは、今年の夏休みに行われた、特産品スペシャルコンテスト2018で、給食特別賞に選ばれた献立です!献立を考えてくれた本人が、放送にも登場してくれて、楽しく献立を紹介してくれました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11/7の献立

大豆ミートサンド
野菜スープ
スイートポテト
牛乳

今日も、一部三宅小学校2年生が掘ったさつまいもを使用しました☆
今日は、5時間めが6年生の研究授業ということで、配膳もしやすいメニューです。
子どもたちが食べ終わるのも、あっという間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/5の献立

イエローライス
ボボティ
グリーンサラダ
豆と野菜のスープ
牛乳

今日は、音楽会献立でした♪
今日のテーマは、高学年が演奏する「アフリカンシンフォニー」でした。
なので、アフリカメニューです!
ボボティは、南アフリカで食べられているメニューだそうです。
本場では、あんずが入っていたり、卵がひいてあったりと、今日の給食とはまたちがいます。
わたしも本場を食べたことがないので、子どもたちにはあくまで、給食用に食べやすくしてあるよ!と説明しました。
わたしもいつか、本場のものを食べてみたいです〜!
給食の時間の放送では、アフリカンシンフォニーが流れ、給食でも、音楽会に参加できたかな?と思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/2の献立

麦ごはん
鶏肉と青梗菜のオイスター炒め
ワンタンスープ
くだもの
牛乳

今日は、ワンタンたっぷりのワンタンスープでした。
届いたワンタンの皮に、手作りの肉だねを入れて、300個以上も作ってくださいました!
三宅島産の青梗菜も入り、ぽかぽかおいしいワンタンスープでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
1日に秋の歯科検診を行いました。
校医さんたちが驚くくらい静かに待って、検診を受けることができました。

結果のお知らせを各ご家庭に配布しますので、よくご確認ください。

今日の給食

11/1の献立

麦ごはん
お魚ハンバーグ
ごぼうサラダ
すまし汁
牛乳

今日は、三宅島産のお魚を使った、お魚ハンバーグでした!
今日届いたお魚は、きめじまぐろです。
とっても食べやすく、人気のハンバーグになりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

まじょのゼリー☆

まじょのゼリーは、アントシアニンという色素を使った不思議なゼリーでした☆

アントシアニンは、酸性のものと混ざることで、青かった色が、赤い色に変化します。
今回は、紫キャベツのに含まれるアントシアニンを使い、酸性のレモン汁によって変化を起こしました。なので、当然ながらすべて食材からとれるものでできています。

やわらかくかためたれもんゼリーの中に、かためにかためた紫キャベツのゼリーを混ぜることで、少しずつ変化が進み、青かった紫キャベツのゼリーが少しずつピンク色に変化していきました☆

この内容は、6年生の理科で習う内容なので、なかなか難しい内容でしたが、不思議な変化にみんな驚いていました。
この内容は、しばらく職員室前に掲示してありますので、ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10/31の献立

今日は、とっても不思議な「まじょのゼリー」が登場しました!
まじょのゼリーってなんなんだ!?と不思議そうな子どもたち。
まじょのゼリーの正体は、混ぜると色の変わる、不思議なぜりーでした、、、!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉っぱの次は、、、

土の中に埋まっていたさといもです!葉っぱが枯れてしまったので、土の中から掘り出しました☆
大きな親芋から、子芋、孫芋まで、しっかりとついていました♪
こちらもしばらく、職員室の前に飾ってあります!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10/30 の献立

麦ごはん
魚の南蛮揚げ
白菜のおかか和え
みそ汁
牛乳

今日は、わかさぎを使った、魚の南蛮揚げでした。
1年生からは、「先生、今日のお魚は何番で揚げたの?」と質問が。可愛い勘違いですね☆
この南蛮揚げの南蛮とは、日本は室町時代〜江戸時代にかけて、ポルトガルやスペインのことを、南蛮とよんでいました。そしてその南蛮から伝わった、魚などを油で揚げて、ねぎや唐辛子といっしょに酢に漬ける調理法のことを、南蛮揚げや南蛮漬けと呼ぶようになった、と言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10/29の献立

鶏チャーハン
中華風ごま酢和え
青梗菜と豆腐のスープ

今日は、子どもたちからとても人気のある献立でした。
原因のひとつは、主食であるチャーハンが、いつもより少し味が濃くなったことです。
その代わりにスープは塩分控えめの味付けにしましたが、、。
やはり、味がしっかりとしている方が食べやすいのか、と実感しつつ、それでも、決まった塩分量の中でおいしく、人気のでる献立を作っていきたいと感じたのでした。
そのためには、出汁だったり、食材の使い方だったり、工夫していきたいとおもいます!

画像1 画像1
画像2 画像2

歯科指導を行いました♪3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生での歯科指導の様子です。

2年生と同じように、一度5分間歯みがきをした後にプラークの染め出しを行いましたが、真っ赤に染まってしまい驚いている子が大勢いました。
鏡で口の中を観察しながら、自分がみがき残したところをよく確認し、歯科衛生士さんから歯みがきのコツを教わりました。

3年生は乳歯と永久歯の混合歯列の時期で、歯ブラシの当て方にもコツが必要です。
仕上げにワンタフトブラシを使ってみて、プラークをキレイに落とすことができました。
みんな、ワンタフトブラシが気に入ったようで、「お家でも使いたい!」「給食のあとの歯みがきで使ってもいいのかな。」といった反応でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 全校朝会
たてわり班遊び
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300