最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:124
総数:371224
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

今日の給食〓

画像1 画像1
19日から26日まで『ふるさと給食週間』です
地元食材を使った献立や地域の食文化を生かした献立にしています

今日の県内産の食材は
お茶葉、小麦、牛乳、ツナ、カリフラワー、ブロッコリー、にんじんです。

今日の抹茶入りパンは、県内産のお茶の粉末をパン生地に練りこんで作られています。お茶そのものを『食べる』ので、『お茶を飲む』よりも、お茶の栄養を摂る事が出来ます。学校給食でお茶入りのパンがあるのは静岡県だけです。

1年生保護者の皆様へ〜講演会へのお誘い

12月4日(火) 午後1時40分から、1年生を対象に講演会が実施されます。
講師は、(株)伊勢吉代表取締役 辻周成氏で、テーマは「自分を活かす」です。
将来、自分自身の夢を実現していくために、キャリア(職業)のことをはじめ、日常の心得や中学生の間に身につけておきたいことなどについてお話しいただきます。
 会場は本校体育館。講話時間は1時間半ほどです。

 せっかくの機会ですので、保護者の方にも聴いていただき、ご家庭で共通の話題にしていただいたり、子ども自身が「自分を活かす」ためのサポートをしていくのに役立たせていただければと思います。保護者席も用意しますので、遠慮なくおいでください。

今日の給食〓

画像1 画像1
19日から26日まで『ふるさと給食週間』です
地元食材を使った献立や地域の食文化を生かした献立にしています

今日の県内産の食材は
赤米、米、牛乳、黒はんぺん、せん茶、さつまいも、大根、にんじん、葉ねぎ、みそです。

赤米は玄米の色が赤い米です。少し精米して薄紅色にして使います。糠を全て取り除くと白米になります。赤米は赤飯の起源とも考えられています。縄文時代、日本に初めて伝わった米は赤米だったそうです。
たん白質やビタミン、ミネラルが多く含まれているため注目されています。
赤米は古代米です。同じ古代米で清水町では緑米が栽培されています。12月の給食に取り入れる予定です。また、修善寺では黒米、松崎町では赤米の栽培がされています。

中文連美術作品展示中

画像1 画像1
15日(木)より富士ロゼシアターに南中学校の美術作品(18年度絵文字抜粋、1年静物、2・3年爪楊枝オブジェ、3年立体作品 手 )を展示中です。

今日の給食〓

画像1 画像1
19日から26日まで『ふるさと給食週間』です
地元食材を使った献立や地域の食文化を生かした献立にしています

今日の県内産の食材は
米、牛乳、ハンバーグ、しいたけ
です。

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

無題

画像1 画像1
今日の給食〓

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食〓

画像1 画像1

『向上心』をみる

画像1 画像1
 私たち人類が、動物などと違って、今あるように進歩発展してきたのは、なぜだと思いますか。それは、「今よりも少しでもよくなろうとする心」があるからです。
 先日実施された「清流祭」、完成された姿がイメージできず、とても不安でした。でも、その心配をよそに、日ごろ見慣れた教室、体育館、運動場にメッセージの花が咲きました。未完のままでスタートした「清流祭」が、見事、変身を遂げたのです。
 感情豊かに励ましの声を響かせた合唱。ありのままの自分を表現した発表。自他共に、きびしい目で鑑賞した作品展。学級対抗リレーや団演での汗と歓声は、見る人の心を揺り動かしました。
「よりよく…しよう。」と、頑張る気持ちは誰にもあるし、その表現方法は人により違います。だからこそ感動を覚えるのです。
『夏草や 兵どもが 夢の跡』
「清流祭」をやり終えたあとの静寂は、次への意欲や活力につながります。
「困った時に、何ができるか。どうすればよいのか。」、チャンスは、いっぱいあります。
                                  斎藤正美

今日の給食〓

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8  
3/9 町民スポーツ祭(サッカー)
3/10 生徒会退会式
3/11 三者面談(1・2年)   
3/12 三者面談(1・2年)
3/13 三者面談(1・2年)   
3/14 公立高校合格発表
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030