最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:106
総数:370842
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

輪番(計画)停電の続報(追補あり)

輪番(計画)停電について、続報です。
報道でも情報が錯綜しており、東京電力のサイトもつながらない状況が続いておりますが、本校では、町の広報無線の情報を元に、明日の日程を次のように変更いたしました。

・授業は午前中3時間とし、生徒はその後下校となります。
・給食は調理ができないことなどから中止とします。
・弁当の持参が難しいことから部活動も中止とします。
・面談については予定通り実施する予定です。

なお、広報によると、停電時間は9:20〜13:00と18:20〜22:00です。
この時間から、清水町は輪番停電の第2グループに変更されたようです。

※ 追補(14日00:30)
 「CATVケーブルテレビ」及び「沼津市」のサイトによると、清水町は第3グループ(停電時間は12:20〜16:00)となっていますが、現在は確認ができません。

輪番停電の実施について

輪番停電について、すでに報道されておるところですが、この度の東北関東大震災により、清水町でも明日以降「輪番停電(地域をいくつかのブロックに分け、順番に3〜4時間ごと停電させること)」が実施される予定です。

計画では、沼津地区・駿東地区・三島函南地区を5ブロックに分けて実施する予定で、清水町は、沼津市・三島市の一部とともに第3ブロックになるとのことです。

実施時間等の詳細は、今後報道等で発表されると思われますが、本校の対応等については、詳細がわかり次第検討し、明日以降改めて学校よりご連絡いたします。

退会式です☆

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は退会式がありました☆
退会式では、劇団南中のスライドショーを交えた劇がとても
面白かったです!
3年生の先輩方の写真は、楽しそうにしている写真や
見ていて思わず笑ってしまう写真などがたくさんありました。
劇団南中のみなさんは3年生のエピソードを基に、
ユーモア溢れる演劇をしてくれました。
3年生の先輩方、高校に行っても応援しています!
頑張ってください!

           暉乃

生徒会立ち会い演説会にて。

お久しぶりですこんにちは、九です(^^)
今回は立ち会い演説会について書いていきたいと思います。
立ち会い演説会とは、生徒会に立候補した方々が自らの公約を掲げて演説をする会です。
主な公約は「花いっぱいプロジェクト」や「あいさつ運動の活発化」などでした。
「花いっぱいプロジェクト」というのは、その名の通り学校に花をたくさん咲かせよう、という公約です。ちなみに、この他にもたくさんの公約がありました。
演説を聴いた後に投票をするのですが、僕は全員に票をいれました。素晴らしい演説でしたので。
みなさん、しっかりしていて羨ましいですね。僕も見習いたいです(-_-)
それでは、今日はこのへんで。ご静聴ありがとうございました(^_^)。
                                by九
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
牛乳
ミートソース
大豆コロッケ
ソース
サツマイモのサラダ


サツマイモは熱を加えると甘くなる性質があります。
また、おなかの調子をよくする働きがある食物繊維をたくさん含んでいます。
今日はハム、にんじん、きゅうりと一緒にサラダにしました。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2
8日
麦飯
牛乳
鶏肉のブレゼ
豆腐サラダ
野菜のコンソメ煮


9日
揚げパン/チョコカール
牛乳
カラフルたまご焼き
パンプキンスープ



鶏肉のブレゼもカラフルたまご焼きも手作りです。

今年度の給食もあと5回になりました。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯
牛乳
サバのチリソースがけ
うずら卵のしょうゆ煮
けんちん汁



サバは脂肪分が多く、同じ青背魚のイワシやサンマ以上にDHAやIPAを豊富に含んでいます。
サバの仲間は3種類いますが、日本近海で見られるのはマサバとゴマサバの煮種類です。
一般にサバといえばマサバのことです。

今朝の学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から、23年度の県公立高校の入学者選抜試験が始まりました。
今日も全員元気に受検会場に集合し、現在面接等を受けているところです。

3月というのに御殿場等では積雪があり、裾野以北では、今朝もその影響が
あったようです。
本校の職員駐車場にも、雪を積んだ車があり、バンパーの上には小さな
雪だるまがのせられていました。

グラウンドにも氷が張り、テニスコートの生徒たちも凍えながら
朝練習をしていました。

そんな真冬のような朝でしたが、グラウンドの西端には
春を告げるカンヒザクラが満開です。

今日の給食

画像1 画像1
寿司飯
牛乳
ちらしの具
いり卵
鶏肉の照り焼き
菜の花の澄まし汁
桜餅



3月3日のひな祭りにちなんで『ひな祭り献立』にしました。

女の子の健やかな成長と幸せを願い、お祝いする行事です。
『桃の節句』とも言われ、ひな人形や桃の花を飾ります。
昔からひな人形は、その家の女の子にふりかかる災いを身代わりとなり受けてくれる守り神として大切にされています。
また、桃には邪気を払う厄除けの力があるとされ、ひな祭りに欠かせない花になりました。

今日の給食

画像1 画像1
揚げパン/チョコカール
牛乳
ビーフシチュー
マカロニサラダ


マカロニはイタリアの代表的なパスタの一種です。
マカロニサラダは、あらかじめやわらかく茹でておいたマカロニと玉葱、きゅうりの薄切りをマヨネーズと一緒に合わせたものです。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯
牛乳
揚げ出し豆腐のあんかけ
きりたんぽ汁



きりたんぽは秋田県の郷土料理です。
きりたんぽは新米を固めに炊いて、すり鉢ですりつぶし、香りの強い秋田スギで作った串に塗り付けて焼いたものです。
きりたんぽは鍋にするだけではなく、ゴマ味噌や砂糖味噌などの味噌ダレをつけて食べてもおいしいです。

古紙回収が始まりました

画像1 画像1
心配されてた天気ですが、
早朝より快晴の天気に恵まれ、
予定どおり古紙回収が始まりました。
地域の皆様、ご協力ありがとうございます。

写真:日の出直後の富士山

今日の給食

画像1 画像1
アーモンドトースト
牛乳
フィレオチキン
マッシュポテト
団子のスープ
りんごパイ

今日の給食

画像1 画像1
麦飯
牛乳
ハッシュ・ド・ポーク
焼きスイートポテト
フレンチサラダ



ハッシュ・ド・ポークは日本でいうハヤシライスです。
ハッシュとは細かく刻むという意味です。
玉葱をじっくり炒めて甘みを出しています。

今日の給食

画像1 画像1
うどん
牛乳
うどん汁
かき揚げ
巾着たまご


かきあげは天ぷらの一種です。
細かく切った食材を数種類あわせ、てんぷら衣でまとめて揚げたものです。
おたまなどでかきまとめて揚げるのでかきあげという名前がつきました。

今日の給食

画像1 画像1
アーモンドトースト
牛乳
タラのパン粉チーズ揚げ
野菜のソテー
ウインナーのコンソメ煮
デザート 大福

進路説明会

画像1 画像1

2月3日に2年生は進路説明会がありました。
進路は将来を見据えて自分でしっかり決めなければ
ならないと思いました。
とてもためになる説明会でした。

             まゆゆは俺の嫁!


今日の給食

画像1 画像1
麦飯
牛乳
鶏唐の薬味ソースがけ
2月季節の煮物


肉は体の中で血、筋肉、心臓、皮膚や髪の毛を作る働きがあります。
生きていくために必要なものを作ります。
肉にはたんぱく質が豊富に含まれています。
たんぱく質が不足すると成長が止まり、筋力などがやせてきて病気にもかかりやすくなります。
体を作るもとになるたんぱく質を入れた食事を心がけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
うずまきパン
牛乳
チーズオムレツ
たらこスパゲティー
かぼちゃのクリームそぼろ煮



かぼちゃに豊富に含まれるのは、黄色い色のもとであるカロテンです。
粘膜を丈夫にして免疫機能を高めて、風邪をひきにくくする働きがあります。
ビタミンCやビタミンEも豊富に含まれています。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯
牛乳
黒はんぺんのフライ
キャベツ
ソース
白菜と麩とわかめの味噌汁
ゆかり



黒はんぺんは鰯をすりつぶしてあるので骨も入っていてカルシウムもたくさん含まれています。
戸川半兵衛という人が作った事から『はんべえ』→『はんぺ』、『はんぺ』→『はんぺん』と呼ばれるようになったそうです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030