最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:111
総数:373162
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

清掃ボランティアに参加してくれた皆さん、ありがとう!!!

 今の学校の床は「ワックスがけ」です。一度塗れば長持ちするので良いのですが、「水拭きで、雑巾がけ」の時代の人には、物足りなく感じるようです。しかし、違った良さもあるのです。
 たとえば、本校のワックスがけは、計画的に、数回に分けた、時間限定・場所限定の「ボランティア活動」が定着しています。他の生徒が下校した後などに、20分ほど残って、素早く作業します。気持ちよく、手際よく、すいすいと進む作業が、このボランティアの特徴です。あっという間にできあがります。とても良い気分になります。そして、翌日から、その場所をみんなが磨きます。
 木造校舎の時代には、みんなで雑巾がけをして、床を磨きました。時には、米糠を入れた袋を使って鏡のようにすべすべと光るまで磨きを入れて、隣のクラスと競い合ったりもしました。昔とは、違った風景ですが、自分たちの手で、自分たちの校舎を掃除する日本の伝統は、今も変わりません。

地域の皆さま、PTAの皆さま、ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い寒い土曜日の朝、今年度最後の古紙回収が、皆さまのご協力のおかげで実施できました。作業に当たった生徒たちも、元気に、きびきび動いて、非常に気持ちの良い朝になりました。
 校区全体からの回収作業、学校への運搬、各種の手配と交通整理まで、地域の皆さまとPTAの皆さまのお力を借りて、毎年たくさんの古紙・段ボール・アルミ缶が回収され、活かされています。昨年度からは、東日本大震災の被災地への支援としても使っていただいています。
 PTA会長様と、来年度のPTA活動の計画や夢をお話ししながら、次々に運ばれてくる古紙に、地域の力を感じました。ありがとうございます。

授業風景から

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒の創造力にはいつも驚かされます。私には「尊敬する」という言い方がぴったりなほど、すごい力を持っています。美術・技術など、制作に没頭し始めると、その集中力たるや、大人を何倍も上回っています。
 一番の感動は、この集中している生徒の姿と次第に個性を深めていく作品の両方を同時に見るところにあります。仕上がった作品を見ても、これはわかりません。教科担当の教師だけが知ることのできる感動です。作文でも、数学の問題でも、どの教科でも同じことが言えるでしょう。教師だけが知る喜びが、ここにあります。

進路決定や卒業式を控えた、この時期に・・・。

 二月、三月。中学校のこの時期は、卒業式までのカウントダウンも始まって、進路決定も次々に進んで、緊張と寂しさが入り交じっています。
 そんな中、生徒会の企画で「縦割り集会」が開かれました。1・2・3年生が、A・B・C・Dの各クラスごとで一緒になって、「3年生への感謝の言葉」と「3学年で楽しむリクレーション」を行うというものです。2年生のリードで、和やかな朝の時間を楽しみました。
 この時期に、この場所で、この仲間とでしか実現できない価値ある集会になりました。感謝の気持ちを形にすることができると、こんなにさわやかな気持ちになるのだと、改めて、生徒の姿に学びました。

元気な新入生との出会い! 成長が楽しみです。

 2月13日、来年度の準備がまた一歩進みました。新入生の皆さん、今日のような元気なあいさつを、4月からいっぱい響かせてくださいね。
 保護者の皆さま、南小学校の先生方、ありがとうございました。
 
 この日は、「愛」の話をしました。人がいるところには「愛」がいっぱいあります。学校は、みんながたくさんの「愛」を毎日持ってくるところです。でも、その「愛」と「愛」は、ずれたり、すれちがったり、ぶつかったりすることがあります。それを一つにする努力をみんなでしましょう。学校の大事な勉強の一つです。
   という話です。
 みんなの愛がいっぱい積み重なる、楽しい学校にしていきましょう。

現・新PTA理事会 「ありがとうございました。」

 PTAの皆さんによる、来年度準備が進みました。お忙しいところ皆さまありがとうございました。来年度は、本校が「南駿PTA」の役を負っていくということですので、学校も皆さまに負けないようがんばろう、と決意を新たにしました。
 学校でも、来年度の準備が進行中です。来週13日(水)には「新入生説明会」もあります。新入生から、新しい空気、元気な笑顔、緊張感とやる気をもらって、来年度へ向けてパワーアップしたいと思います。
 夕べは「春一番」という声も聞かれました。本校へも春風がきます。楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030