最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:111
総数:373165
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

10/29(月) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
黒糖入り食パン
牛乳
舞茸とベーコンのクリームコロッケ
ナポリタンソテー
秋味ポトフ

「秋味」と献立名に付け、いつものポトフとは違う印象を付けました。
さつま芋の甘さが引き立つような、味付けにしました。
お茶の愛飲活動として、スティック茶「そろく」が
5本ずつ配布されました。
家から作って持ってきてもらい、学校生活の中で活用してもらいます。
ご協力お願いします。

10/26(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
平うどん
牛乳
さつまいもの天ぷら
なます
あんかけ肉うどん汁

さつま芋の美味しい季節になってきました。

ソフトテニス東部大会

石川・宮下ペア 富士宮三ペアに1vs3で惜敗です。応援ありがとうございました。

ソフトテニス東部大会

画像1 画像1
富士宮市民テニスコートで東部大会が行われています。清南中からは女子1ペアが出場しています。

10/25(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
牛乳
ポテトサラダ
キーマカレー

キーマカレーは豚挽肉で作ります。
その他に、人参、切り干し大根、大豆、舞茸、ピーマン、チーズなど
沢山の具材が入ってます。

音楽科 教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(水) 第4校時
1年C組 「赤とんぼ」 教育実習生 内村有花先生

○番に込められた作詞者の気持ちを考えて、班ごとに発表しました。校長先生をはじめ、先生方が参観する中で、C組の生徒は、自分たちが考えたことを何とか歌にしようと頑張っていました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
一日のタイムスケジュールを生徒たちは熱心に考えています。

かわいい訪問者

画像1 画像1
画像2 画像2
23日、南幼稚園の園児たちが遊びに来てくれました。
幼稚園でバザーを行っているため、中学校に遠出してきて200mトラックを思いっきり走ったり、体育館でお弁当を食べたりして時間を過ごしていました。
生徒たちはかわいい訪問客に思わずにっこり。
3年生と交流しているからか、園児たちも「お兄さん・お姉さんたちはどこ?会いたい!」と姿を探してくれていたので、急きょ、お昼に3年生の廊下を通って触れ合いの時間となりました。
11月2日にも、園児たちを招待して「南中キッザニア」を実施します。
園児たちと触れ合い、笑顔あふれる中学生の様子が目に浮かびます。

ソーランプロジェクトの伝承

画像1 画像1
画像2 画像2
校内外で活躍してきたソーランプロジェクトも、いよいよ3年生が引退し、1・2年生に引き継ぐ時が来ました。
昼休みを利用して、1・2年生の新メンバーを前に、ソーランの踊りと言葉で思いを伝えています。
こうして南中ソーランプロジェクトは代々伝承されていきます。

10/24(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
牛乳
塩さばのごま焼き
筑前煮
みそ汁

バランスのいい和食給食でした。
今日の筑前煮には、さつま芋を入れました。

10/23(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
野沢菜のごま炒め
牛乳
ホキの米粉お茶フライ
干し大根とひじきの炒め煮
いも団子汁
抹茶プリン

野沢菜のごま炒めは、ご飯が良く進みます。
抹茶プリンは、牛乳と抹茶と砂糖と寒天で作っています。
甘さ控え目のなめらかプリンは人気のデザートです。

10/22(月) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
揚げパン
牛乳
ツナサラダ
ポークビーンズ
ヨーグルト

揚げパンの日を楽しみにしている生徒が多いです。

10/19(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜 味覚の給食 〜
麦ご飯
牛乳
鶏肉の甘麹みそ焼き
白菜の塩昆布和え
豆腐とわかめの澄まし汁
極早生みかん

味覚の給食を実施しました。
五味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)を意識して味わう給食です。
甘麹を揉み込んで作る「みそ焼き」は、麹の甘さを味わいました。
早生みかんの酸味、皮の裏の白い繊維部分で苦味も味わってみました。
毎日の食事で、自分の味覚を意識して食事をするように、
指導していきたいと思います。

サッカー部に取材に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカー部は次の試合に向けて日頃の練習を頑張っています。この調子で頑張ってください!

女子バスケットボール部に取材してきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バスケットボール部に取材してきました。
部員で練習メニューを決めて、一生懸命練習に力を入れていました!
これからも頑張ってください!

柔道部の取材にいってきました!

画像1 画像1
次の試合にむけて一年生も二年生も練習を頑張っていました!
柔道部の皆さん、頑張ってください!

女子卓球部へ取材に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生が引退し、新チームとなりました。
一年生と二年生が協力して次の大会に向けて、練習を頑張っていました。

駿東1支部音楽科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日のことになってしまいましたが、長泉町文化センター ベルフォーレにおいて音楽発表会が行われ、本校からは、先日行われた合唱コンクールで金賞・銀賞を受賞した3年C組・D組が出場しました。
合唱コンクールから2週間ほど経っていましたが、学校の代表としての自覚を持ち、継続して熱心に練習に取り組んでいたことと、音楽科の杉山寛子先生の指揮が上手く融合して、素晴らしい演奏を披露することができました。
これで大きな行事も終わり、3年生はいよいよ受験モードに突入します!

10/18(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
セルフメンチカツバーガー
・横割入り丸型パン
・キャベツ入りメンチカツ
・ボイルキャベツ
・ソース
牛乳
白菜のクリーム煮
フルーツ和え

フルーツ和えは小皿を付け、お替わり制にしました。
今日も楽しい給食時間を過ごしました。

10/17(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
牛乳
秋刀魚の蒲焼き
キャベツのゆかり和え
みそ汁

旬の秋刀魚を蒲焼きにしました。
学校給食の実施基準が8月より一部改正されています。
大きく変わった点は、給食での食塩量が一人あたり3g未満から
2.5g未満になりました。
南中の給食で計算すると全体で約0.2kg塩分を控えて
給食を作らないとなりません。
今日の給食では、蒲焼きのタレを通常よりも減らして調整しています。
日々の生活でも、塩分を控える食生活を心がけて欲しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030