最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:91
総数:372032
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
2月8日(月)
ご飯 牛乳 ぶりの照り焼き 白菜の塩昆布和え すいとん汁

今日人気があったのは「すいとん汁」
すいとんのことを「だんご」と呼んでいる生徒もいましたが、
すいとんは、小麦粉に少量の塩を入れ、水でこねて形を作り、
茹でたものです。
こねることでモチモチ感が出てきます。
素朴な食べ物ですが、このモチモチ感が好きで
たくさんおかわりをしてくれた生徒がいました。

今日の給食

画像1 画像1
2月5日(金)
ご飯 牛乳 ハンバーグきのこソース 海藻サラダ 野菜スープ


新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は令和3年度に本校に入学を予定している6年生のための新入生説明会を実施しています。
生徒会本部役員の生徒たちも学校の紹介をしてくれています。

学校保健委員会を開催しました!

1月29日(金)の給食の時間に、テレビ放送を使って学校保健委員会を開催しました。
テーマは「stayhome〜家族のコミュニケーションとメディアとの付き合い方について〜」
PTA保体部の方のアンケート調査をもとに、保健委員会が考え、代表3名が発表しました。
「配付文書」に載せますので、ご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1
2月4日(木)
ご飯 牛乳 三色そぼろ丼の具 
切り干し大根の味噌汁 花ゼリー

節分も終わり、暦の上では春を迎えました。
三色そぼろと花ゼリーは色とりどりの食材で、
春らしさを感じられたようです。


野球部 保護者に感謝

野球部では、1年生14名が活動しています。週末の活動では、初心者ながらも一生懸命練習している生徒のために、保護者が自主的に練習補助や環境整備をしてくださっています。ホームベースやピッチャープレートの埋め込み、バックネット裏の草刈り、ティーネットやバックネットの修繕などをしてくださったおかげで、練習環境がかなり整ってきました。また、保護者の厚意で寄付していただいた土でベースまわりのへこみを平らにすることができました。コロナ禍で暗い話題が多いですが、保護者の応援を力に変え、地域に明るい話題を提供できるよう、野球部選手一同がんばりたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
2月3日(水)
セルフ焼きそばパン(ロールパン 焼きそば)
牛乳 野菜たっぷり牛肉スープ

今日の給食

画像1 画像1
2月2日(火)☆節分☆
ご飯 牛乳 いわしの梅煮 五目煮豆 国清汁

今日は節分です。例年2月3日の節分が2月2日になるのは
124年ぶりのことだそうです。
今日の献立は「大豆」と「鰯」を使い、
節分を感じてもらえるメニューにしました。

いよいよ明日は私立高校入試

画像1 画像1 画像2 画像2
とりあえず予定どおり私立高校受験を迎えられそうです。
入試前日の3年生、真剣さと集中力が全然違います。
明日は緊張感を感じながらも実力を発揮して欲しいです。

今日の給食

画像1 画像1
2月1日(月)
ご飯 牛乳 鮭の味噌マヨネーズ焼き 野菜のお浸し
里芋となめこの味噌汁

今日の味噌汁は里芋となめこを使いました。
里芋となめこはムチンやガラクタンと呼ばれる食物繊維を含んでいるため、
ヌルヌルしています。
汁がトロトロで冷めにくく、いつもとは少し違った味噌汁を味わいました。

今日の給食

画像1 画像1
1月29日(金) ☆学校給食週間☆
ご飯 牛乳 黒はんぺんのお茶フライ 
栄養たっぷりひじきチャンプル 冬野菜の味噌汁

学校給食週間最終日です。
今日の「栄養たっぷりひじきチャンプル」は令和元年
親子でつくる学校給食メニューコンクールで優良賞を
受賞したメニューです。食材の種類も豊富でこの1品でも
多くの栄養素が摂れると思います。
その他、静岡名物の「黒はんぺん」と「お茶」を使った
「黒はんぺんのお茶フライ」や今が旬の新鮮な野菜を使った
冬野菜の味噌汁もおいしくいただきました。

3年総合的な学習「地域貢献」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、「地域貢献」を目的として、様々なテーマごとに課題を追究してきました。
福祉・保育のコースでは、コロナの関係で交流ができなくなったため、園児やお年寄りの方々に何かプレゼントを考えています。
2月中に渡すことを目標に頑張って制作しています。
また、別のコースでは、課題をみつけ、実際に活動して感じたことやグループで協議を深めたことを振り返りながら発表していました。
3年生は、いよいよ来週は私立高校の受験を迎えます。

1年生 ドリームマップの発表

1年生では、12月から総合的な学習の時間を使って「ドリームマップ」を作成してきました。「○歳のときに○○(職業)になっている」「○歳のときに○○(車、家など)を持っている」「○歳のときに○○(趣味)をしている」という「こうなりたい」という夢をえがいてきました。その発表を本日1/28(木)に各学級で行いました。どの生徒のドリームマップも夢や笑顔であふれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生総合的な学習 上級学校を知ろう2(2週目)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も、2年生は近隣の高校の授業体験を行いました。
沼商・沼工へ行く生徒は、あいにくの雨となりましたが、徒歩で向かいました。
学校に残り、知徳高校の授業体験をする生徒たちは、普通科観光文化コースの「韓国語講座」と福祉科の「福祉・実技コミュニケーション実技」を体験しました。
韓国語講座では、ハングルの読み書きを教わっていましたが、飲み込みが早いと講師の先生方が驚いていました。
福祉科はバースデーゲームをしながら様々なコミュニケーションの仕方を体験していました。

今日の給食

画像1 画像1
1月28日(木)☆学校給食週間☆
緑米入りご飯 牛乳 鶏の甘麹味噌焼 
野菜のおかか和え 駿河汁

今日の給食は清水町の特産物として有名な緑米や
浜名湖の海苔を使った青のりボール、
そして新鮮な地元野菜をたっぷり使いました。

今日の給食

画像1 画像1
1月27日(水)☆学校給食週間☆
緑茶入り食パン 牛乳 富士山コロッケ 彩り野菜ソテー
ラビオリ入りクリームスープ

緑茶入り食パンとかわいらしい形の富士山コロッケは
見た目からも静岡県をイメージできます。
今日も地元の食材に感謝しながら、おいしくいただきました。

今日の給食

画像1 画像1
1月26日(火)☆学校給食週間☆
麦ご飯 牛乳 白葱たっぷりまんだいの南蛮漬け
キャベツの中華和え 中華スープ

学校給食週間2日目です。
今日のメインはマンダイ(アカマンボウ)の南蛮漬けです。
今日のマンダイは静岡県で水揚げされた深海魚、
白葱たっぷりの南蛮たれでおいしくいただきました。

園児からの贈り物

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間、2階の窓(トイレ!?)から園児たちと交流している生徒たち。
いくら受験生といってもソーシャルディスタンスをとりすぎです!!
今年も園児たちから「高校受験頑張ってね!」という気持ちのこもったカレンダーのプレゼントをいただきました。


園児が凧揚げにやって来た!

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山が綺麗に映える冬空の下、今年も南幼稚園の年長さんと年中さんの園児が、凧揚げをしに本校に来てくれました。
中学生も外に出て園児と交流すると、3年生などは受験前の癒やしの時間になるのですが、今はやはり感染防止を優先せざるを得ません。
好天に恵まれすぎて、風もなく、凧揚げには厳しい日となりましたが、園児たちは自分が風になってグラウンドを駆け回って凧を高く上げていました。

今日の給食

画像1 画像1
1月25日(月)☆学校給食週間☆
カレー味ご飯 牛乳 ひじきと大豆のドライカレー
小松菜としめじのソテー 丹那ヨーグルト

今日から全国学校給食週間が始まりました。
今年度は「静岡のおいしい食べ物再発見」をテーマに給食提供を行います。
地元の農家さんや食品加工にたずさわる方々に感謝する1週間にしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030