最新更新日:2024/05/02
本日:count up89
昨日:103
総数:372028
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

【1年生】歯科講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目に歯科講座が行われました。正しい歯磨きの仕方や、多く噛むことの大切さを教えて頂きました。

合唱中間発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の中間発表会の様子です。心を込めてに歌っています。

合唱中間発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、合唱の中間発表会です。3時間目は1年生、4時間目は2年生。5時間目は3年生が行います。各クラスで練習した成果を確認し、改善点をみつめ、クラス一丸となって合唱コンクールに向けて、練習に励んでいきたいと思います。

合唱 パート練習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の水曜日に行われる合唱の中間発表会に向けて、練習を行っています。写真は、パート練習の様子です。パート練習では、音程を確認しています。

清流祭の練習が本格的にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、昼休みや放課後に清流祭の練習が始まりました。ここから、カラーやクラスで一致団結して練習に励んでいきたいと思います。写真は、1年生の合唱練習の様子です。来週に行われる合唱の中間発表会に向けて、真剣に練習しています。

【3年生】進路関係

画像1 画像1
 進路指導主事の古郡先生が、毎回タイムリーに進路情報を掲示してくれています。今回は『今後の学校公開・学校説明会の日程』です。

【3年生】総合的な学習の時間(清水町への提言)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の総合的な学習の時間は、12月に実施される『清水町への提言』に向けて、5つのグループに分かれ、さらにその中で3〜5名のグループをつくりました。

【2年生】シヅクリプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
総合学習で取り組んでいます。今日はステップ7を行いました。ここまで企業のリソースをたくさんあげてきました。ここからは地域のリソースに目を向けていきます。ぱっと思いつく地域のリソースをあげ、企業のリソースとの組み合わせを考えました。ステップが進むにつれ、自分が思いつかないような仲間のアイデアに感心したり、自分の意見が認められたりすることで、グループでの話し合いが楽しくなってきています。生徒たちの柔軟な発想が、私たちも感心するような意見が出てきています。今後の取り組みで、どこまでプランが高まっていくのか楽しみです。

【1年生】清水町が取り組んでいるSDGs

画像1 画像1 画像2 画像2
清水町役場のくらし安全課の方をお招きして、清水町として持続可能な目標を達成するために、何を行っているのかを教えていただきました。この学んだことを、清水町探索でさらに調べていきたいと思います。

【3年生】今日の授業風景(音楽)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残念ながら3組は、本日『学級閉鎖』となってしまっていますが、他のクラスは普段通りに授業が行われています。ただ、昼休みと放課後の合唱練習やカラー練習は自粛し実施していません。
 いま学校では、来月に迫った清流祭合唱の部に向け、音楽の授業に熱が入っています。
写真は、1組の音楽の授業風景(合唱練習)です。昨日、午後から帰宅したためになくなってしまった3組の音楽の授業は、金曜日に振り返えて実施します。

【3年生】今日の授業風景(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科は『電流が流れる水溶液』の実験でした。精製水・砂糖水・エタノール水溶液・砂糖水・食塩水・塩酸・塩化銅水溶液の7つの水溶液に電流が流れるか流れないか、さらにはその時の電極の様子について調べました。久々の実験に生徒たちも楽しみながら、かつ真剣に取り組んでいました。

【3年生】総合的な学習の時間(清水町への提言』に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の総合的な学習の時間は、清水町役場 企画課の山本様に来校していただき、『第5次清水町総合計画』についてお話をいただきました。
 本日のお話を受けて、5つの課の中から1つの課を選びます。次回からは、グループごとに集まり、グループを決定し、2年生の時のシヅクリの経験を生かしながら12月の『清水町への提言』に繋げていきます。

【3年生】定期テストIIに向けてのキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週末の金曜日に『定期テストII』が実施されます。3年生は、昼勉を実施するなど、テストに向けて頑張っています。家庭でもテスト勉強(家庭学習)の時間が増えてきていると信じています。
 そんな中、学年プログラム委員会(各クラスの学級委員)が、『学級で、一晩で合計90時間の家庭学習をしよう』を呼びかけ、定期テストIIに向けてのキャンペーンを実践中です。これは、一人で孤独に実施する家庭学習だが、みんなも同じように頑張っているのだから自分も頑張ろう。と励みになるようにと考え設定したものです。次の日の朝に、取り組んだ時間を聞き、合計を出し、ご褒美シールを貼っていきます。ちなみに、ご褒美シールは、学年委員長の自腹だそうです。

【清流祭種目説明】

 昨日、今日の昼休みを利用して、清流祭実行委員による、カラー対抗種目の説明会が開かれました。3人でバランスをとって板の上のボールを運ぶ「ダービー」、息を合わせて駆け抜ける「3人4脚」どちらも短い時間でうまく説明できたようです。定期テストが終わると、合唱・体育の部に向けて、いよいよ本格的に練習が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古紙回収実施

画像1 画像1 画像2 画像2
この度は、古紙回収にご協力いただきありがとうございました。皆様のおかげで、多くの古紙を回収することができました。これからも、環境に優しい取り組みを継続していきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。

【生徒会役員選挙】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は生徒会役員選挙がリモートで行われました。
立候補者は自分たちが学校を引っ張っていきたいという思いを全校の前で語りました。
投票では、演説に耳を傾け、真剣に投票する様子が見られました。

【1年生】清水町探索

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで、持続可能な目標について学習をしてきました。ここから、清水町で取り組んでいるSDGsについて学習をしていきます。グループで、どんなテーマで学習をしていくのかを考えています。

陸上競技部 東部新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い中でしたが、一生懸命に走ってました。競技の合間に交代しながら、補助員にも積極的に取り組む姿があって、大会運営にも貢献してくれました。
男子800メートルで2位、3000メートルで3位に入賞しました。惜しくも入賞は逃しましたが、男子400メートル、110ハードル、男子走り幅跳びで県大会出場が決まりました。

【1年生】合唱コンクール順番決め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日に行われる、合唱コンクールの歌う順番を決めました。学年全員でじゃんけんをし、じゃんけんで勝ち残ったクラスからくじを引きました。これから合唱の練習が本格的に始まります。クラスで団結して合唱を作り上げてほしいと思います。

【PTA・生活委員あいさつ運動】【生徒会選挙運動】

 今朝は、PTA校外指導部の皆さんと生活委員によるあいさつ運動が行われました。また、同じく通用門近くで、後期生徒会立候補者による選挙運動が始まりました。どちらからも気持ちのよいあいさつが競い合うように響いていました。皆さん朝の元気をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030