最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:363970
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

野球部試合結果

画像1 画像1
野球部の試合結果を報告します。

2月9日(土),気温6度,冷たい風が吹く中,卒業記念大会の二回戦がありました。
相手チームは原山台小学校です。

祖母懐東明少年野球クラブは,チャンスを生かし,タイムリーヒットで2回の表に1点先取。
その後は相手ピッチャーの好投,堅い守備で,追加点を取ることができませんでした…。

最終回,逆転サヨナラのランナーを出されながらもチーム一丸となって守り抜き,勝利!
日頃の練習の成果が出ていました。
控えの選手の大きな声援も力になりました!

来週末は準決勝です。
体調管理をしっかりして,優勝を目指しましょう!

写真は,試合終了時のスコアボードです。

親子20分読書(5)

 3学期が始まりました。寒い日が続いていますが、お元気でお過ごしですか?

またまた、お便りが届きました。

★ 1年Hさん
 入院することになり、親子で病院の図書室のたくさんの本に出会うことができ、たっぷりと読書の時間をとることができました。「ママがおこるとかなしいの」は子育て中の母必見の一冊だと思います。
《お子さんの感想》
「シャーロックホームズボン」ズボンがじけんをかいけつするところがたのしかったです。


◎ 子供達は本を読んでもらうことが大好きです。国語の時間に読み聞かせをすると、「もう1つ読んで〜。」とおねだりされて、2冊、3冊と読んでしまうこともしばしば。いっぱい読んで、本好きな子を育てていきたいと思います。
 音読を始める時期に、「遅すぎる」ということはありません。思い立ったら「吉日」。さあ、今夜にでもいかがですか?

野球部試合結果

画像1 画像1
野球部の試合結果を報告します。

2月3日,6年生最後の公式戦 第14回卒業記念大会が始まりました。

祖母懐東明少年野球クラブの一回戦の相手は,強豪 東山フェニックス。
10月の大会では惜敗したチームです…。

初回から両投手の好投,堅い守備で両者無得点のまま最終回まで決着が付かず,特別ルールでの延長戦。

祖母懐はチャンスを生かし大量得点!
相手の追撃もチーム一丸となって跳ね返し8−2で勝利!

低学年の控え選手も大きな声で応援し,全員で勝ち取った勝利でした。

今日のスポーツ週間

今日の青空タイムは,全校で「どろけい」でした。

スポーツ週間の遊びは,自由参加です。
グラウンドがぬかるんでいる今日は,参加がちょっと少なめ。(写真上)

図書室で本を読んだり,教室で過ごしたりする子もいます。
運動場でサッカーをしているグループもいます。(写真中)

「どろけい」は,警官役グループが優秀でした。
ほとんどの「どろぼう役」を捕まえてしまいました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会1回目 3

画像1 画像1
↑「おっと,あぶない!」

↓「やったぜ!お宝,ゲットだぜ!」
画像2 画像2

スポーツ集会1回目 2

直前に,雨がパラパラしてきて,ちょっと心配しました。
でも,スポーツ集会の間は,降ってきませんでした。

タッチアウト!
お宝ゾーンにアタック失敗です。(写真上中)

アタック成功!
お宝ゾーンに入りました!(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会1回目 1

5時間目に,スポーツ集会が行われました。
昨日の予定でしたが,雨で延期になり,運動場が乾くのを待って5時間目に開催しました。

全校生徒が集まって,今日は「スポーツ鬼ごっこ」です。

体育委員の号令で,準備体操です。(写真上)

作戦会議中。
「まず,青グループが守備だ!」(写真中)

試合開始。
「行くぞ〜!」(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校全員出席

今日,1月23日(水),全校児童132人が全員出席しました。

先週から,瀬戸市内では,集団カゼによる学級閉鎖が増えていました。しかし本校では「欠席ゼロ」ということで,子どもが元気に登校してくれる「喜び」を感じています。

これも,各家庭に協力いただけたからだと思います。
学校でも,「保健だより」等で,カゼ対策をお知らせしてきました。
また,各学級担任も,カゼ予防の取り組みを行っています。

まだまだ,厳しい寒さや乾燥した日が続きます。
学校では,今後も注意を怠ることなく,カゼ等の病気予防に努めていきます。
ご家庭でも,引き続きご協力をお願いします。

スポーツ週間

画像1 画像1
今日からスポーツ週間が始まりました。
あおぞらタイムに,全校で同じ遊びをします。

きょうは,運動場全面を使って「オニごっこ」をしました。
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
多目的室で,全校集会が行われました。

読書感想文瀬戸市代表の表彰がありました。

避難訓練 5

「消火器は,小学校1年生でも使えます!」という,消防士さんの力強いお言葉をいただいて,今度は児童が訓練しました。

代表して,児童会役員が消火します。(写真上)

「止まらないよ〜!」
火は消えたのに,消火剤が止まりません。(写真中)

消防士さん達が,煙の中に埋まってしまいました。(写真下)
不気味なピンク色をしていますが,消火剤の煙は,健康への害はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 4

今回は,実際に消火器を使う訓練をしました。

まずは先生が。
油火災に,消火剤をまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 3

消防士さんのお話です。

「避難するときに守る,大切なことを覚えていますか?」
「『おはしも』でしたね。」
お→押さない
は→走らない
し→しゃべらない
も→もどらない

「油が燃えている火事では,水をかけてはいけません。」
実験していただきました。
お鍋に入った油を燃やし,コップ一杯の水をかけると……。
ボッと音がして,大きな炎が上がりました。(写真)
画像1 画像1

避難訓練 2

非常ベルも鳴らして,緊急放送も流して,本格的に行いました。

「理科室が火事です!」
「すぐに,運動場に避難して下さい!」

って放送しているのに,理科室横から外に出ようとする子がいます。
せっかく東階段を使っているのに。
「東の来賓玄関から,避難しましょう。」

ちょっと話し声がしたのは残念でしたが,全員すぐに集まりました。
運動場で,消防士さんからお話を聞きました。(写真)
画像1 画像1

避難訓練 1

今日,あおぞらタイムに,避難訓練を行いました。
子どもたちには知らせてありません。行事予定表にも,載せてありません。

「本当に,緊急事態が起こったら」という想定で行いました。

でも,2時間目の途中で,運動場に消防車が入ってきました。(写真)
「なんだろう?」
「何があるの〜?」

「消火器の点検じゃないかな。」
画像1 画像1

2組 もちつき交流会 その3

20分放課には,外で遊びました。
祖母懐小とは違い,運動場には子ども子ども子ども…。
そんな中でも上手に遊びました。刺激的な経験だったかもしれませんね。
おみやげももらって,楽しい1日でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

2組 もちつき交流会 その2

いよいよもちつきが始まりました。
一人10回ずつつきます。
手返しのプロは,N先生。
おいしそうにつけてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2組 もちつき交流会

今日は,效範小学校へもちつき交流会に出かけました。
效範小の5・6組のお友達とは何回も会っています。
まずは,もちつきの順番を決めるくじを引きます。
さぁ,何番だったかな?この顔から想像してください。
画像1 画像1

コリントゲームを作ったよ!(2組)

空き箱,ペットボトルキャップ,牛乳パックなどを使って,コリントゲームを作りました。
ビー玉がうまく転がっていくように,工夫しました。
得点を書けば,算数の勉強にもなります。
画像1 画像1 画像2 画像2

もちつき

画像1 画像1
1月9日(水)、3年生は「もちつき」をしました。12キログラム・3臼つきました。おいしかったです。5月から「米作り」を教えてくださった大澤博男さん、ありがとうございました。お手伝いに来てくださった保護者の皆様、とても助かりました、ありがとうございましたm(_ _)m
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383