最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:364038
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

手話を学びました〈4年生〉その2

(上・中)口話にチャレンジ!口の動きだけで言葉を理解するのは難しいです。
(下)講師の先生と記念写真を撮りました。ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話を学びました《4年生》

今日,10月15日に,4年生が福祉実践教室をおこないました。
今回は手話の体験です。
講師の先生方には、耳の不自由な方の気持ちや、生活するときの工夫などを教えていただいたり、日頃使われている道具を見せていただいたりしました。

口話にもチャレンジしました。
口の動きだけで「たばこ」と言ってみても、見ている子どもたちの多くが「たまご」と認識していて、口話の難しさに気づくことができました。
授業が始まる前から、休み時間に手話の本に目を通したり、指文字を練習したりとやる気満々の子どもたちが多く、自分の名前を手話で言えるようになり、とても嬉しそうでした。
分かりやすく手話を教えていただいた講師の先生方には感謝でいっぱいです。ありがとうございました!

(上)耳の不自由な人は誰でしょう?見ただけではわかりません。
(中)講師の先生の話は、手話通訳者の方が通訳してくれます。
(下)耳の不自由な方が使う道具を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期も工事中 2

ドアにストッパーを付けました。(写真上)

風で,ドアが壁にぶつからないようにするためです。ぶつかって,少しゆがんでいたのも直しました。

女子トイレのドアです。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

平成26年10月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は,チキンビーンズ,ひじきサラダ,黒ロールパン,牛乳です。

やきものフェスティバル作品製作 3

この会社は,粘土で板を作って,陶器の箱を作るようです。(写真上)

この会社も,板から作っています。(写真中)
陶器の箱を作る場合,フタを作るのがとても難しいです。

加藤博一先生に指導していただきながら,作っていきます。(写真下)
この会社は,ろくろを使って茶碗を作っています。
さすが祖母懐っ子! ろくろは上手く使えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきものフェスティバル作品製作 2

写真は,10月8日(水)に行われた,作品制作の様子です。

5。6時間目,図工室。5年生6年生混成の会社組織を作り,それぞれの会社でアイデア陶器を作ります。(写真上)

難しい所は,陶芸家の加藤博一先生に指導していただきます。(写真中)

博一先生の他に,3人の教員が指導に当たります。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきものフェスティバル作品製作 1

祖母懐小学校のキャリア教育では,陶器の伝統や製造工程を学習します。それだけではなく,

(1) 自分たちでアイデアを出し
(2) 陶器のデザインをして
(3) 粘土で作品を作り
(4) 学校で素焼きし
(5) 自分たちで上薬を付け
(6) 学校で本焼きをし
(7) 市場調査をして価格を決め
(8) 宣伝のプレゼンテーションを行い
(9) 子どもだけで一般の方に販売し
(10)利益の使い道を決める

という活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩殿町の通学路

画像1 画像1
2日間かかって,しっかり伐採していただきました。
道路に垂れ下がっていた樹木どころか,道路脇の森まで全部無くなり,スッキリしました。

これは10月10日の下校中を撮った写真。
台風前に整備していただいて,本当にありがたかったです。

今日の登校

学校周辺では,通学路に大きな問題はありません。
ただし,強風に散らされた小枝や落ち葉が,とてもたくさん落ちています。

十分に注意させて,登校させて下さい。

今日の授業

平成26年10月14日(火)
瀬戸市の暴風警報は解除されています。
授業は,平常日課で行います。
給食もあります。

6時30分現在,まだ強風注意報は発表されています。
登校は,通学路の安全を確認してからにして下さい。

付き添いや,交差点等での見守りをお願いします。

暴風警報発令

本日,10月13日(月)18時14分,瀬戸市には,暴風警報に続いて,大雨警報・洪水警報が発表されました。

明日朝の学校については,このホームページや祖母懐メールにご注意下さい。

給食実施の確認と授業について

画像1 画像1
給食実施の確認と授業について

非常に強い台風19号が,来週,東海地方に接近する可能性が強くなってきています。
そのことについて,瀬戸市教育委員会から,
「10月14日(火)の給食は実施する」
という連絡がありました。
祖母懐小学校としては以下のように対応します。よろしくお願いします。

1 登校について
(1)10月14日(火)6時30分に,暴風警報が出ていない場合
→ 平常通り授業を行います。給食があります。

(2) 6時30分から11時の間に暴風警報が解除された場合
→ 解除された時刻から2時間遅れで授業を行います。
6時30分から11時の間に警報が解除されたら,給食があります。

※ 例えば10時45分に解除
 → 2時間後(12時45分)に登校
  12時45分から給食準備

・ 通学班登校です。通学班で,集合時間を確認して下さい。
・ 教員も通学路の安全確認に回りますが,地域でも安全確認をお願いします。
  安全が確認されてから登校させて下さい。
・ 登校に危険があると思われる場合は,理由を学校に連絡し,自宅待機させ自宅学習させてください。理由によっては,遅刻・欠席にはなりません。

(3) 11時以降に暴風警報が発令されている場合
→ 授業を行いません。給食もありません。自宅学習をさせてください。

2 登校してから暴風警報が発令された場合
→ 授業を中止し,通学班集合場所まで付き添い下校します。
  場合によっては,安全に下校できるようになるまで学校に待機させます。
  お迎え下校にして,児童の引き取りをお願いする場合もあります。

・ 情報は,ホームページと祖母懐メールで発信します。
・ 特別警報の場合は,解除されても学校は休校となります。

陶祖800年記念 子ども陶芸展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(土)〜13日(月)の3日間、瀬戸信用金庫本店にて、陶祖800年記念 子ども陶芸展が行なわれます。祖母懐小からも6点の作品が出品されています。お時間のある方は、ぜひご覧ください。

作品は16日(木)〜31日(金)まで、本町支店でも展示されます。

3年生 稲刈り 4

完成しました!みんなで記念撮影(写真)

来週は脱穀をします。
もちろん,昔の脱穀機を使います。電動ではありません。
画像1 画像1

3年生 稲刈り 3

稲です。(写真上)
刈り取ったり運んだりしているときに,少し落ちてしまいました。

「はざかけ」をしています。(写真中下)
洗濯物を干すように,天日に当てます。
次の台風が心配です。

雀に狙われないように,しっかり鳥よけ網でカバーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 稲刈り 2

刈った稲を運んでいます。(写真上下)

3年生社会の「むかしのくらし」での学習です。
ですから,昔の人と同じように,鎌で取り入れて,天日干しをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 稲刈り 1

昨日,10月8日(水)に,3年生が稲刈りを行いました。

今回も,大澤さんに指導していただきました。(写真上)

今年はスズメの被害が多く,半分ほどの実しか残っていません。(写真下)
鳥よけの網をかけていましたが,イノシシに何度も破られて,隙間ができていました。
その隙間から,スズメが入ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

萩殿町,通学路の樹木伐採 2

学校から見ると,森の中からクレーンがにょきっと出ています。(写真上)
まるで恐竜のようです。

どんどん切り進んで,道路にかかっていた枝はなくなりました。(写真中)

155号線側から見ても,こんなにスッキリ!(写真下)

通学路については,明日,確認をします。
その結果で,明日の帰りから,元の通学路に戻します。
元の集合場所になるのは,来週からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩殿町,通学路の樹木伐採 1

萩殿町内の通学路が,倒木の危険があるため変更になっていました。

本日,心配していた樹木だけでなく,その周辺全部の伐採工事が行われました。
ちょうど子どもたちの下校時間に,木を切っていました。

高い木が多いので,クレーン車が入っています。(写真上)

クレーン車は,木を運ぶだけではありません。
カゴをつるして,高い位置から順番に,木を切っていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期も工事中 1

10月になっても,校舎内の工事は続いています。

もうすぐ完成する「調理室」。とうとう表示看板がつきました。
校舎外から見える,窓の下の表示です。(写真上)

教室ドアの上にある表示です。(写真下)
表示が「家庭科室」と書いてあるのは,わざとそうしています。
室内には,ミシンの収納場所を作りました。
また,机は,裁縫にも対応しています。

将来的には,裁縫室と調理室を兼用する部屋になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

連絡

基本情報

100周年

学校通信

学年通信

保健だより

その他

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383