最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:363963
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

3学期始業式 3

画像1 画像1
児童の代表が,3学期の目標を発表しました。(写真上)
今回は,4年生女子です。

教頭先生のお話です。(写真下)
「3学期も,大きな声であいさつをしましょう。」

次の日から,朝の児童玄関で,ちゃんと子どもたちから元気にあいさつしてくれます。
素直な祖母懐っ子です。
画像2 画像2

3学期始業式 2

画像1 画像1
校長先生のお話です。(写真上)
「平成28年は,祖母懐小学校が生まれてから100年目です。」
「みんなでお祝いしましょう。」

体力・運動能力テストの表彰がありました。(写真下)
1学期の行事なので,かなり遅い表彰です。
6年生が代表で受け取りました。
画像2 画像2

3学期始業式 1

画像1 画像1
1月7日(木),3学期が始まりました。
体育館で始業式を行いました。

児童の伴奏で,校歌を歌いました。
画像2 画像2

PTA通信 祖母懐っ子 246号 P4

画像1 画像1
祖母懐小学校 PTA広報誌 第246号 P4
平成27年12月18日発行

2学期PTA・学年行事

奉仕活動
9月5日(土)に奉仕活動が行われました。
たくさんの保護者の方々,子どもたちの頑張りでとてもきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。

子育て相談会
10月15日(木)授業参観後に子育て相談会が行われました。
「保護者のための体験!体感!スマホ教室」というテーマで講師の方にお話をしていただきました。
参加された保護者の方々はとても熱心にお話を聞き勉強しました。

資源物回収
10月17日(土),12月12日(土)100周年資源物回収が行われました。
秋の青空のもと,朝早くから地域のみなさんや保護者の方々,子どもたちの力で,たくさんの資源物を集めることができました。
ご協力ありがとうございました。

防犯交通集会
10月20日(火)多目的室で防犯交通集会が行われました。
校外指導委員のお母さんが,愛知県で何度も出される「交通死亡事故多発警報」についてお話をしてくださいました。
交通安全のために気をつけることを子どもたちと話し合いました。

給食試食会
10月30日(金)調理室で給食試食会が行われました。
メニューは「すまし汁,厚焼き卵,千草和え,とりめし,牛乳」でした。
試食会の後は,栄養教諭の先生からの食育講座があり,不足しがちな野菜の調理についてや,野菜の栄養について学習をしました。

まるっとせとっ子フェスタ・音楽会
11月12日(木)まるっとせとっ子音楽会に2組・3年生・4年生の児童が参加しました。
「花火」「ひょっこりひょうたん島」「大地のひびき」を元気よく,力強く披露することができました。
みんなとてもよく頑張りました!!

PTA通信 祖母懐っ子 246号 P3

画像1 画像1
祖母懐小学校 PTA広報誌 第246号 P3
平成27年12月18日発行

ゆうすずみの会2015

家族,地域とのふれ合いを深め 祖母懐の輪を広げよう

皆様,ゆうすずみの会へのご参加ありがとうございました。
子供たちはもちろん運営スタッフ,保護者の方々が笑顔だったのが印象的でした。
保護者同士の親睦が一層深まったと感じております。
ありがとうございました。
PTA会長 ■■■■

当日は天候にも恵まれ,大勢の方に参加していただき,大変盛況で開催することができたのではないかと思います。
運営スタッフにご協力いただいた皆さん,来場いただいた皆さん,ありがとうございました。
ゆうすずみの会実行委員長 ■■■■

昨年の11月頃から月一回ペースで実行委員長,会長,各部長と集まって準備をしてきましたが,当日まであっという間に過ぎた気がします。
子供たちが楽しそうにゲームをしている姿を見て,頑張って良かったなと思いました。
母親代表 ■■■■■

PTA通信 祖母懐っ子 246号 P2

画像1 画像1
祖母懐小学校 PTA広報誌 第246号 P2
平成27年12月18日発行

スポーツフェスティバル 2015年9月27日(日)

白組代表
ぼくは,白組代表として選手宣誓を行いました。
本番はとても緊張したけど,大きな声で言えてよかったです。
組体操では,新しい技のトラスト,ピラミッドも成功し,気持ちよかったです。
白組が勝ちうれしかったです。
白組代表 ■■■■

赤組代表
赤組代表としての選手宣誓は,きんちょうしましたが,成功してよかったです。
体育委員として,準備やスタートの合図もがんばりました。
自分の中にあるもの全てを出しきれたと思います。
赤組代表 ■■■

PTA通信 祖母懐っ子 246号 P1

画像1 画像1
祖母懐小学校 PTA広報誌 第246号 P1
平成27年12月18日発行

奈良・京都

(1日目)
奈良公園 ⇒ 東大寺大仏殿 ⇒ 平等院鳳凰堂 ⇒ 建仁寺(座禅体験)

(2日目)
清水寺 ⇒ 京都市内班別行動(ジャンボタクシー)


♪♪修学旅行アンケ〜ト♪♪

食事で何が一番美味しかった?
1位 湯豆腐
2位 ご飯
3位 とんかつ

座禅体験の感想は?
1位 足が痛い
2位 命の大切さがわかった
3位 心がひきしまった

もう一度行ってみたい見学地は?
1位 金閣寺
2位 清水寺
3位 二条城

お土産は何を買った?
<自分には>
1位 八ツ橋
2位 ストラップ
3位 お守り

<家族には>
1位 八ツ橋
2位 茶団子
3位 漬物

何が一番楽しかった?
1位 旅館の部屋ですごした夜
2位 食事の時間
3位 班別行動のお寺まわり

元旦の学校

画像1 画像1
運動場では野球をしている子どもたちがいました。
平成28年も,祖母懐っ子は元気です。

メタセコイアの葉が落ちて,枝だけになっています。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
平成28年がスタートしました
今年は祖母懐小学校創立100周年の年です

約1万名の卒業生 地域の方々 在校生 教職員など みんなで祝いたいと思います
平成28年5月29日(日)に 創立100周年記念式典を行います

今年も どうぞよろしくお願いします


写真は 昨年の祖母懐スポーツフェスティバルです
地域と一緒に行う運動会で 運動場トラックの周りには町内のテントが並んでいます

2学期終業式 2

画像1 画像1
校長先生から冬休みの宿題が出ました。
保護者の方に手伝っていただかないと,できない宿題です。

「冬休みにみんなにして欲しいことは……『勉強』!」

「みんなは小学生。」
「学生ですから勉強は大切です。」

「でも,もっと,やって欲しいことがあります。」

「冬休みにみんなにして欲しいことは……『お手伝い』!」

「みんなは家族の一人。」
「家族ですから,掃除やお洗濯を一緒にやるのはあたりまえです。」

「でも,もっと,やって欲しいことがあります。」

「冬休みにみんなにして欲しいことは……『だんらん』!」

「家族団らんという言葉があります。」
「お家の人たちと,いろいろなお話をしたり遊んだりして,楽しく過ごすことです。」

「先生が小学生の頃は,お正月になると,会社も売店もお休みになりました。」
「ですからお正月になると,家族がみんな一緒になりました。」
「今は,お正月でも働いている人はいっぱいいます。」
「なので,家族全員が一緒に遊ぶのは,昔より難しいです。」

「がんばって,チャンスを見つけて,家族全員で団らんをして下さい。」
「一番大切な,冬休みにやって欲しいことは,『だんらん』,家族がみんな一緒に楽しく遊ぶことです。」

という宿題です。
ぜひ,保護者の方の協力をお願いします。
画像2 画像2

2学期終業式 1

画像1 画像1
今年は12月22日が,2学期終業式でした。
23日が天皇誕生日で祝日。
なので,正確に言うと24日からが冬期休業日,つまり冬休みです。

体育館で校歌を歌い,終業式を行いました。
画像2 画像2

野球部親子野球 親父vs子ども

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子野球の午後は、お父さんたちと子どもたちの真剣勝負。

6年生のコースをついた鋭い投球に悩まされながらも、甘い球をホームランにするお父さんも。

試合は7回で決着が付かずに11回まで延長。

最後は、親父チームの体力負けでミスがでて、子どもたちのサヨナラ勝利となりました。

2時間におよぶ好ゲーム。

寒い中、お母さんたちも最後まで応援してくれました。

野球部親子野球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年一年を締めくくる、野球部親子野球が行われました。

午前中は、お母さんたちとCチームの対戦。

足を運んでくださったお母さん方全員で守備につき、Cチーム相手に白熱した試合となりました。

試合は最終回までもつれ、結局は同点。

参加したCチーム11名全員とお母さん11名のじゃんけん対決となりました。

結果は6対5でCチームの勝ち。

みなさんお疲れ様でした。

試合後は、恒例となったお母さん方手作りのカレー。

5つの家族のカレーが並び、みんなたくさんおかわりをしていました。

バスケット部 練習試合 in 市が洞小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(土)に、長久手市立市が洞小学校で練習試合を行いました。

祖母懐小学校は、来年度100周年を迎えますが、市が洞小学校は開校7年目のとても新しい学校です。

体育館も校舎もピカピカしていて、祖母懐の子たちは、ぽかーんと口を開けて眺めてました。

全校児童1000人以上、バスケット部員も40人以上というチームでしたが、祖母懐の頑張りが光り、試合は48対12と圧勝でした。

着実に力をつけてきたバスケット部。冬の大会が楽しみです。

健口教室 2

画像1 画像1
「口の中の健康を勉強する授業」なので「健口教室」です。
正しい歯の磨き方を教えていただき,実際に自分で磨きました。
画像2 画像2

健口教室 1

画像1 画像1
今日,12月15日(火),1年生2年生合同で,歯の健康について勉強しました。

大澤歯科医院の方々に教えていただきました。
最初はクイズです。
画像2 画像2

交通安全のお願い

瀬戸市長・伊藤保徳様より,以下の文が配布されました。


交通安全のお願い

交通安全の推進につきまして,日ごろから格別なるご理解とご協力を賜り,厚くお礼申し上げます。

さて,これから年末にかけては,交通量の増加や日没時間の早まり,師走特有の慌ただしさから,交通事故の多発が懸念されます。

特に冬休み期間は,外出の機会が増える子どもたちが交通事故に巻き込まれる危険性が高まります。

交通事故は,ほんの少しの油断や不注意によって,誰にでも,どこでも起こり得る身近な出来事です。決して他人事ではありません。
皆さまにおかれましては,ご家庭において,交通安全の大切さについて話し合い,交通事故に遭わないよう,また交通事故を起こさないよう,より慎重な行動に努めていただきますよう,お願い申し上げます。

平成27年12月8日

瀬戸市交通安全推進協議会長
瀬戸市長 伊藤保徳*(のり:漢字のつくりは,したごころの上に一)

野球部ラストリーグ試合 3

画像1 画像1
試合は,3回裏にヒットをつなげて,1対1の同点に。
タイムリーヒットのランナーを2塁において,キャッチャーM君がライトオーバーの柵越えホームランで逆転!

ホームランボールは学校横の道路も越えて,向かいのアパートの庭に着地。
物を壊すようなことはありませんでした。

6回裏にはツーランスクイズで追加点。
5対1で勝利しました。
画像2 画像2

野球部ラストリーグ試合 2

画像1 画像1
午後から天気がよくなり、グランドコンディションも大丈夫。

ピッチャーは1回の表に1点を入れられましたが,その後立ち直り,この1点だけに抑えています。
トリックプレーで2塁ランナーを誘い出し,タッチアウトにしました。
画像2 画像2

野球部ラストリーグ試合 1

画像1 画像1
今日は、はるばる名古屋市名東区まで来て、猪高小学校で試合です。
瀬戸,尾張旭,守山区,名東区の9チームで,ラストリーグの予選を戦っています。

今日の相手は名東ウイングス。
猪高小学校近隣の,合同チームです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 一斉下校
3/14 全校集会 5時間授業 一斉下校
3/15 卒業式予行練習

連絡

基本情報

子どもをゲーム依存から守るために

100周年

学校通信

学年通信

保健だより

PTA

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383