最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:364016
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

学校通信 12月号

学校通信 そぼかい 12月号

修学旅行に行ってきました

11月17日(木)と18日(金)、一泊二日で修学旅行に行ってきました。

17日午前7時30分、公民館前から保護者の方々の見送りで、修学旅行が始まりました。乗車して子ども達に驚いたのは、最初の目的地(法隆寺)まで、絶えることのない歌声が観光バスにあった事です。
演歌「津軽海峡冬景色」に始まり、音楽会で合唱した「負けないで」等、古い歌から新しい歌まで、観光バスに歌声が響きました。

午前10時30分、法隆寺到着。南大門前で記念撮影後、いよいよ法隆寺五重塔見学。
ガイドさんの「柿食えば、鐘が鳴るなり、法隆寺」の案内に続いて夢殿見学。

『教科書では見たが、飛鳥文化の本物の凄さを感じました。』

午後1時30分次の見学地「東大寺」到着。集まってくる鹿に気を取られながら南大門「金剛力士像」の迫力にビックリ。
さらには大仏の大きさにビックリ。
1度はくぐりたいと願っていた柱では、あまりの行列の長さにビックリ。

『一番の思いでは、鹿せんべいをあげたことかな!』

午後4時、宇治平等院到着。
10円玉を握りしめ平等院の正面で比べる子ども達。
宝物殿では本物の「鳳凰」や「雲上仏」を見て、平安時代の技術の高さに驚きを感じ取りました。

『どうやって作ったのだろう。』

18日(金)午前8時、宿泊地「聞法会館」を3台のジャンボタクシーに分乗し、京都の班別行動が始まりました。
清水寺に二条城さらに龍安寺等見学する所は何処も人でいっぱい。
金閣寺で子ども達の写真を撮ろうと、一番のフォトスポットで撮ろうとするのですが、なかなかシャッターが押せません。
しかし、黄金に輝き、紅葉に映える金閣寺に『凄い。これが金閣寺か!』と子ども達からの声が聞こえました。

今回の修学旅行のテーマは「学ぼう歴史と文化。深めよう友情」でした。多くの寺社仏閣を見学し、本物の凄さやその時代の技術の高さ、さらには日本文化の良さを感じ取ってくれたと、子ども達のつぶやきや目線で感じ取る事ができ、観光バスでの歌声や旅館で過ごす姿から、修学旅行の目標を十分に達成できたと確信します。

修学旅行を終えた6年生は、いよいよ小学校生活もあと4ヶ月となりました。
立派にやり遂げた自信と友達と協力しあう勇気をもって、今後も一歩一歩成長する事を願っています。

「一粒萬倍」1年生から6年生の130人みんなが、2学期に経験したことを、次への糧として何倍も大きく成長することを願っています。

心のでかい祖母懐っ子に成長してください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)9:00〜10:00
4/6 入学式
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383