最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:363970
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

まるっと音楽会リハーサル 1

まるっと音楽会には,今週の金曜日に出場します。

今朝は,体育館でリハーサルを行いました。

指揮者は6年生。(写真上)

曲の解説も6年生が行います。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケット部試合中 2

1試合目が終了。
2試合目はオフィシャルで参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケット部試合中

今日,11月9日(日),バスケット部は,幡山西小学校体育館で試合をしています,
秋季リーグ戦です。

今日の相手は效範小学校チーム。

ピンクのユニフォームは,自分たちで作りました。
どこのチームと対戦してもダブらない色だそうですが,確かに目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動交流会

バスケットボール部は男女あります。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
テニス部は男女があります。

部活動交流会

画像1 画像1
サッカー部がシュート練習をしています。
コートの外を駅伝部が走っています。
野球部は部員がいないので、活動していませんが、募集はしています。

部活動交流会

画像1 画像1
陶芸美術部です。

野球部新人戦 3

おっと危ない!牽制球だ。(写真上)

ホームへスライディングするも,キャッチャーにブロック!(写真中)
でも,まだボールが届いておらず,手を伸ばしてホームイン。
1点目。

4対0とリードして,5回の守備。
ここで雨が強くなり,ピッチャーはストライクが入らなくなります。(写真下)
グランドは,雨でどろどろになっているのが見えます。
ピッチャー交代かという前に,審判が試合を止めました。

この試合,降雨のために5回途中で中止。負けている側が5回の攻撃を終了していないので,無効試合になってしまいました。ザンネン!

再試合は,11月9日(日)午後に,祖母懐小学校グランドで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部新人戦 2

ピッチャーは0点で抑え,バッターは長打を打ちました。
ここでは,三遊間のヒットを2本。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部新人戦 1

11月2日(日)午後,祖母懐小学校グランドで,少年野球新人戦の1回戦が行われました。

5年生のピッチャーが,力投しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

画像1 画像1
祖母懐小学校サッカー部は,人数は少ないですが大会に参加しています。
冬の大会予選が,11月22日に始まります。

バスケット部 大会中 2

良いところにパスが入りました。(写真上)

ゴール下でシュート!(写真中)

みんなでお弁当。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部 大会中 1

祖母懐小学校バスケットボール部は,LBB秋季リーグ戦を戦っています。
リーグ戦は,9月下旬から12月上旬まで,2ヶ月以上かけて行われます。

写真は,先日行われた幡山西小学校との試合風景。

フリースローでシュート!(写真上)

ドリブルイン!(写真中)

ディフェンス。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(木) 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、祖母懐小学校のおいしい給食を、保護者の方に食べていただきました。

 ついに完成したピカピカの調理室での試食会は、会話も弾み楽しいひとときとなりました。

 試食会の後は、栄養教諭の先生から給食を作るときに配慮していること、塩分の取り過ぎに気をつけることなど、「食」に関するお話をしていただきました。

 参加した保護者の方からは、

「朝食をあまり食べないのですが、何か工夫できることはないですか」

 などの質問がありました。
 
 朝食については、食品をたくさん使っている味噌汁がおすすめであることや、シリアルに牛乳やフルーツを入れたりしてみるとよいことなど、参加されたみなさんからもいろいろなお話を聞くことができました。

 「人」を「良」くすると書いて「食」。毎日の栄養バランスを考えて、食事をすることの大切さがよくわかりました。

まるっとせとっ子音楽会 練習

朝の会の時間に,まるっとせとっ子音楽会の練習をしました。
今年は,4〜6年生が出場します。

2つのパートに分かれて,多目的室と音楽室で歌いました。

多目的室は高音パート。(写真上)

音楽室は低音パート。(写真中)

ピアノや指揮の練習もしました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火技術教練会 2

競技が始まりました。
「よ〜い,スタート!」(写真上)

コースの途中には,ガスコンロがあります。一人が防火布をかぶせて消火し,スイッチを切ります。
その間に,残りの3人でバケツを運び,4人のバケツリレーで水を運びます。結局,バケツに水を入れて運ぶ方が早かったので,リレーはせずに,一人一人が的(まと)に向かって水をかけました。

そして最後は,要救助者に見立てたバスケットボールを,落とさないようにゴールまで,担架で運びます。(写真中)

終了しました。表彰していただきました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火技術教練会 1

今日,10月25日(土)午前に,消火技術教練会に参加しました。

祖母懐小学校の児童は,全員,瀬戸市少年消防クラブの団員です。
今回は,学校を代表して5年生から4人が出場しました。
場所は,瀬戸市民公園です。

防火技術教練会は,秋の火災予防運動行事の一つとして,初期消火訓練や火災予防の考えを広めることを目的に行われます。

少年の部に参加しました。説明を聞いています。(写真上)
後に,増岡錦也瀬戸市長が写っています。

集合場所です。(写真下)
このあと,どんどん人が増えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学風景 北門

住宅地の,細い歩道を歩いてきます。
きちんと並んで,歩いています。

防犯交通集会で,「きちんと並んで歩いている人は,座ってください。」と聞かれて,座れない人がたくさんいました。
自分は,『きちんと並んで歩いてない』と思っている子がたくさんいるようです。

しかし,これらの写真で見るとおり,ほとんどの人はきちんと歩いています。
校門を入ると,安心してバラッとなってしまう班がありますが。

みなさん!自信を持って,「ちゃんと並んで歩いてます!」と言ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学風景 正門 2

一里塚から登ってくる途中が,工事中です。
写真の右側に移っている柵の向こう側で,土の埋め戻し工事が行われます。
トラックが通行しますので,注意してください。

工事はもう始まっているはずですが,昨日,今日の2日間はトラックを見ませんでした。
画像1 画像1

通学風景 正門 1

正門から入ってくる通学班は,一里塚から登ってきます。
トラックのたくさん通る,危険な道の横にある横断歩道を通ります。

どの班も,きちんとまとまって歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

連絡

基本情報

100周年

学校通信

保健だより

その他

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383