最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:364038
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

ゆうすずみの会 3

画像1 画像1
つりコーナーです。(写真上)
かわいいタコが作ってあります。
釣れたタコの色で,賞品が決まります。
「賞品を見て,釣るタコを決めてね。」

瀬戸焼きそばのコーナーでは,目の前で,お父さん達が焼いています。(写真下)
由緒正しい「瀬戸焼きそば」です。
ちゃんと味付けも習ってきて,練習もしてきました。
画像2 画像2

ゆうすずみの会 2

画像1 画像1
「どれにしようかな〜。」(写真上)
アイスクリームを選んでいます。

毎年人気のスーパーボールすくい。(写真下)
今年はスーパーボール以外の品物も浮かんでいました。
画像2 画像2

ゆうすずみの会 1

画像1 画像1
昨日,8月20日(土)に,ゆうすずみの会が開かれました。
雷注意報が発表されている中,曇り空でのスタートです。

16時,実行委員長さんの,開会宣言。(写真上)

「まだ〜,まだ〜!」
と待っていた子たちが,早速,お店に群がります。(写真下)
画像2 画像2

ゆうすずみの会準備 2

画像1 画像1
プール前の自転車練習場では,テントを立てています。
提灯もつり下げて,お祭りの雰囲気が出ています。
画像2 画像2

ゆうすずみの会準備 1

画像1 画像1
今日はゆうすずみの会があります。
たくさんの人たちが,朝から準備をしています。

食べ物班の人たちが,理科室で調理を始めました。
画像2 画像2

第23回 祖母懐「ゆうすずみの会」のご案内

画像1 画像1
第23回 祖母懐「ゆうすずみの会」のご案内
−家族,地域とのふれあいを深め,祖母懐の輪を広げよう−

1 目的
夏の夕べのひとときを家族,地域の人たちと過ごし,祖母懐の輪を広げる。

2 開催日
平成28年8月20日(土)
台風時のみ21日(日)に順延
(雨天時は体育館にて開催)

3 時間
午後4時00分〜午後7時30分

4 会場
祖母懐小学校(駐車場はグラウンド南側)
※ 駐車台数に限りがありますので,徒歩か乗り合わせでお願いします。
※ 校舎北側への駐車はご遠慮ください。

5 内容
食べ物:瀬戸焼きそば,フランクフルト,飲み物,アイス
ゲーム:つり,スーパーボールすくい,フライングゲット
催し物:バルーンアート,祖東中の音楽部演奏,運動部(部活)ブース
トーチトワリング,とうろう展示

6 チケット代
500円(大人も子どもも参加できます。)

7 前売り券の申し込み
※ すでに締め切りました。

8 その他 
※ 地域の方や卒業生の参加を歓迎します。
  用意する食数を決めるため,前売り券での購入をお願いします。
※ 今年も,当日券は20人分用意します。
 数が少ないですので、売り切れの場合はご容赦ください。
※ 食べ物等を持って帰られる方は,手提げ袋を持参してください。
※ 帰りが夜道になりますので,親子で参加してください。
※ 校舎内へは,関係者以外は入れませんので,ご承知おきください。
画像2 画像2

とうろう作り 4

画像1 画像1
真剣に作っています。

できあがった作品は,まず,8月のゆうすずみの会で披露されます。
今回作った作品は,特別に,100周年記念モニュメント「二十歳へのメッセージ」の周りに展示して,陶篭のデザインを見やすくする予定です。
画像2 画像2

とうろう作り 3

画像1 画像1
陶篭は,陶器の板を丸めて筒を作り,その筒に穴を開けたり飾りを付けたりして作ります。
中にろうそくを入れるので,穴から光が見え,神秘的な灯りになります。

ただ,穴を開けすぎると,弱くなって作品が倒れてしまいます。
その辺りのあんばいも,工夫のしどころです。
画像2 画像2

とうろう作り 2

画像1 画像1
祖母懐まちづくりの会の方々に指導していただきました。
陶篭作りは今年で5年目。
毎年,祖母懐まちづくりの会の方々に,お世話になっています。
画像2 画像2

とうろう作り 1

画像1 画像1
今日,PTAの研修会「陶篭(とうろう)作り」が,図工室で行われました。

今年はたくさんの方に申し込んでいただきました。
全部で70人と言うことで,とても場所や器具が足りません。(写真上)

そこで今年は,
「製作は子どもだけ」
「保護者はお手伝い」
というふうにしていただきました。

昨年までは,親子でそれぞれ作っていたのですが。

開会の言葉です。(写真下)
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 4

画像1 画像1
講習会に参加された,保護者の皆さん。(写真上)
暑い中,ありがとうございました。
プール開放の監視員,よろしくお願いします。

最後に,中島先生から,救急救命の認定証とバッジをいただきました。(写真下)
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 3

画像1 画像1
人工呼吸中。(写真上)
奥の方に,祖母懐小学校の先生達が見えます。
もちろん,教職員も全員参加で練習しています。

今年も,陶生病院救急外来の中島先生と看護師さんに来ていただきました。
ありがとうございます。(写真下)
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 2

画像1 画像1
心臓マッサージ(胸骨圧迫),練習中。
5cm押し込むには,かなりの力が必要です。
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 1

画像1 画像1
今日,多目的室で,PTA救急救命講習会が開かれました。
お父さんやお母さんに参加していただき,心臓マッサージ,人工呼吸,AEDの使い方,気管に物が詰まったときの対応,などを練習しました。

まずは,動画を見てお勉強。(写真)
画像2 画像2

防犯交通集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,多目的室で,防犯交通集会が開かれました。

通学班と一緒に学校まで来てくださった校外指導委員の方々が,理科室で,子どもたちの登下校の様子を話し合いました。

校外指導部の代表の方が,次のようなことを子どもたちに話をされました。

・横断歩道でも気をつけて渡ること
・道に広がって歩かないこと
・きちんとヘルメットをかぶること

交通安全にはいつも気をつけてほしいです。

PTA奉仕活動,終了しました 2

画像1 画像1
今回,校内の作業は,飛散防止フィルム貼りでした。
ほとんどの場所が貼ってはありましたが,逆に言うと,貼ってない場所もありました。
特に,3階廊下は抜けていました。

熊本で大きな地震があったこともあり,気になっていたところでした。
ご協力,ありがとうございました。

写真,全然フィルムが見えませんが……。
でも,貼ってあります!
画像2 画像2

PTA奉仕活動,終了しました

画像1 画像1
小雨が降る中,PTA奉仕活動が行われました。
失敗したのは,写真を撮らなかったこと。

終わった後の写真を載せておきます。
運動場中央の草むらが無くなって,これで航空写真を撮っても大丈夫。
画像2 画像2

PTA奉仕活動

明日,28年6月19日(日)は,PTA奉仕活動です。
8時に来賓玄関前集合です。

雨天でも実施します。
雨天の場合は,全員で「飛散防止フィルム貼り」を行います。

10時終了予定です。
よろしくお願いします。

なお,この時間中に,理科室で,PTA役員が「ゆうすずみの会」の注文集計を行います。

PTA奉仕活動,ありがとうございました

画像1 画像1
100周年記念式典を前に,通路や校舎周りの除草をしていただきました。
また,トイレ掃除もお願いしました。

きれいになりました。
ありがとうございました。
画像2 画像2

PTA奉仕活動

本日のPTA奉仕活動は,予定通り行います。
8時集合です。

帽子等,暑さ対策をしてお集まりください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/4 1・2年生校外学習:東山動物園

連絡

基本情報

子どもをゲーム依存から守るために

100周年

学校通信

学年通信

給食だより

地域と共に

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383