最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:7
総数:216809

今日(5月31日)の給食 17.5.31

<献立>
◇豆乳(とうにゅう)コンスープ◇ツナサラダ◇ロールパン◇牛乳
画像1 画像1

プール清掃の様子2

【写真上】大プール最後の仕上げをする6年生。息が合ってます。さすが6年生!
【写真中】途中から4年生も、壁面をたわしでこすってくれました。
【写真下】!ピッカピカになりました。光ってますね。


子どもたちが下校後、プールに水を注水を始めました。2日ぐらいで満水になります。
先生たちは、職員室でぐったりしています。先生も、子どもたちも、みんな、お疲れ様でした。
プール開きは、6月6日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃の様子1

5月30日(火)
4・5・6年生が、プールの掃除をしました。

【写真上】4年生は、更衣室やトイレ、プールサイドをきれいにしてくれました。
【写真中】5年生は、小プールをみがきました。
【写真下】6年生は、大プールをみがきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月30)の給食 17.5.30

<献立>
◇豆腐(とうふ)とわかめのみそ汁(しる)◇宗田(そうだ)かつおのおかか煮(に)◇甘酢(あまず)あえ◇ごはん◇牛乳
画像1 画像1

今日(5月29日)の給食 17.5.29

<献立>
◇ワンタンスープ◇チンゲンサイと生揚(なまあ)げの中華炒(ちゅうかいた)め◇ごはん◇牛乳◇ヨーグルト
画像1 画像1

歩け歩け大会 あまごつかみ(その2)

あまごつかみの様子
低学年の子どもたちが先にあまごつかみを開始しました。
その後、高学年が参加すると、川は人でいっぱいになりました。
つかまえたあまごは、河原に用意した炭火で、じっくりと焼き上げていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩け歩け大会 あまごつかみ

5月28日(日)
東明公民館主催の「歩け歩け大会 あまごつかみ」が開催されました。
好天に恵まれ、朝から公民館に多くの参加者が集まりました。
午前10時に公民館を出発して、ねむの森を目指して歩き始めました。
途中、東海環状自動車道の高架下で小休止を兼ねてコリントゲームに挑戦しました。
ねむの森に着くと、子どもたちはお目当てのあまごつかみを体験しました。
この時期でも川の水はとても冷たかったようですが、そんなことは気にもせず、あまごを追いかけ回していました。
つかまえたあまごは、すぐに竹串にさして炭火で焼いてもらい、おいしくいただきました。
公民館、地域方々には、この日のために、様々な準備をしていただきました。おかけで、子どもたちは、自然の中で一日楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月26日)の給食 17.5.26

<献立>
◇五目汁(ごもくじる)◇大豆(だいず)とたまねぎのかき揚(あ)げ◇おかかあえ◇わかめごはん◇牛乳
画像1 画像1

1年生 外国語活動の様子

5月26日(金)
1年生は、外国語活動の授業を行いました。
市ALTのタイ先生は、とっても元気で、子どもたちは、はじめはびっくりしていましたが、すぐに慣れて、たのしく活動できました。
今日は、あいさつと自己紹介の練習をしました。
「What's your name?」
「My name is ○○」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプファイヤーの練習の様子

5年生は、来月、瀬戸市定光寺野外活動センターに野外活動に行きます。
5月に入って、食事の準備やキャンプファイヤーなどの準備をしてきました。
今日は、体育館から楽しそうな声が聞こえたので行ってみたら、キャンプファイヤーの練習を行っていました。
赤いカラーコーンをファイヤーに見立てて、そのまわりでスタンツやフォークダンス「マイムマイム」の練習をしました。
スタンツの踊り、みんなよくそろっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習の様子

5月24日(水)
 6年生は、家庭科室で調理実習を行いました。
 作ったのは、野菜炒めと玉子料理です。

 担任の先生の卵料理の実演を見てから、緊張した手つきでフライパンを握っていました。6年生は野外活動を経験しており、包丁で野菜を切る姿も板について、安心して見ていることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 本日、「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」の活用訓練が行われました。

内容は以下の通りです。

 これは【訓練メール】です。

■発生日時 平成29年5月25日(木)午後0時15分頃
■場  所 豊田市東栄町地内
■状  況 男が住宅街で包丁を振り回し、「死んでやる」と叫びながら徘徊していました。
 警察が対応していますが、男の身柄はまだ確保されていません。
■被疑者特徴 男1名
■その他 各校において情報の共有化を図り、学校安全ボランティア等への情報提供をしてください。また、児童生徒への安全指導を徹底してください。

 もう一度、確認します。これは【訓練メール】です。

万が一の場合に備える姿勢、大切にしたいものです。
訓練へのご協力、ありがとうございます。

今日(5月25日)の給食 17.5.25

<献立>
◇マーボー豆腐(どうふ)◇中華(ちゅうか)あえ◇ごはん◇牛乳
画像1 画像1

プール清掃

月曜日にプールの水を抜きました。
今は、わずかに残った水たまりで、キジバトが水浴びをしています。
プール開きに向けて、今週は各学年が、それぞれ受け持ちの場所を掃除します。
掃除が終わると、来週早々には水が張られます。

【写真下】教頭先生:子どもたちには難しいところを、高圧洗浄機で磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(5月23日)の給食 17.5.23

<献立>
◇卵(たまご)とじ◇さばの照(て)り焼(や)き◇アーモンドあえ◇麦(むぎ)ごはん
◇牛乳
画像1 画像1

バスケ部男子 試合結果

LBBリーグ戦(男子)
《日時》
  5月13日(土) 9:00〜 11:00〜
《会場》
  幡山西小学校
《試合結果》
  古瀬戸(東明)41-16幡山西
古瀬戸(東明)50-26幡山東

《保護者より》
 今年度初の試合でした。
 欠席者もいましたが、2試合とも勝つ事ができ、とても嬉しく思います。
 今後も試合の予定がたくさん入っているので、体調をくずさないように頑張ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月19日)の給食 17.5.19

◇卵(たまご)とレタスのスープ◇メロン入(い)りフールーツポンチ◇ピラフ◇牛乳
画像1 画像1

「ほんわか」さんによる本の読み聞かせ

5月19日(金)
今年度最初の本の読み聞かせが行われました。
本を読んでくださるのは、図書ボランティア「ほんわか」さんです。

今日、読んで頂いた本は、「教室はまちがうところだ」と「ええところ」です。
集まった20人の子どもたちは、目をきらきらさせて真剣に聞き入っていました。

「ほんわか」さんによる次回の読み聞かせは、6月2日(金)です。
よい本を選んで読んでいただきます。
本の好きな子も、外遊びが好きな子も、みんな来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月18日)の給食 17.5.18

<献立>
◇なめこ汁(じる)◇鶏肉(とりにく)のてりかけ◇ゆかりあえ◇麦(むぎ)ごはん◇牛乳

画像1 画像1

力作ぞろい

5月に入って、子どもたちは落ち着いてじっくり学習に取り組んでいます。
教室や廊下には、子どもたちの図工作品が並んでいます。
いづれも個性豊かで、力作ばかりです。
学校が、小さな美術館になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/25 冬季休業(〜1/8)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609