最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:7
総数:217058

5年生の社会見学13.01.28

 1月28日(月)、5年生はデジタルリサーチパークへ社会見学に出かけました。テレビの「ニュース番組作り」に挑戦しました。テレビに映る人だけでなく、裏方さんの仕事の大変さについてもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たこあげ

 1年生が生活科の学習で、たこあげを行いました。昔はあちらこちらで見られた風景でしたが、最近では学校の授業で見ることしかできなくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め:6年生

 6年生の廊下には、6年生が書いた書き初め「銀世界」が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導:2年生

 2年生は、3時間目に栄養指導の授業で「カルシウム」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(盲導犬):3年生

 本日5時間目に、3年生は福祉実践教室(盲導犬)の授業に参加しました。講師に来ていただいたFさんは実際に盲導犬をつかって生活しておられる方です。盲導犬は10〜12歳ぐらいで引退するそうです。この盲導犬のデュックくんはFさんの4頭目の盲導犬だそうです。交差点の信号を渡るとき、ゴーサインを出すのは盲導犬か否かというようなクイズ形式の出題などもあって、興味深い内容のお話に3年生の児童は1時間集中することができました。盲導犬の賢さや目の不自由な方への私たちの協力のしかたなどもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業:1年生

 昨日(1月21日[月])、1年生は、学校裁量の時間を使って、英語(国際理解)の学習を行いました。授業には、アメリカ人ALTのW先生に入ってもらいました。楽しい雰囲気で授業が展開していました。
画像1 画像1

書き初め:3年生

 3年生の教室の廊下に、「あさひ」という書き初めが貼られています。今年の初日の出をどんな気持ちで迎えられたのかな? ところで、今の時期の日の出は午前7時ごろです。このごろは、毎日、日の出が見られます。あさひ(朝日)を見て気分新たに一日をがんばれるといいですね。これらの書き初めは、どんな気持ちで書かれているのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 3年社会見学(三州足助屋敷・窯垣の小径)
3/7 A日課、フッ素洗口、清潔検査、通学団会(5限)、少年消防クラブ山林防火看板設置、14:15一斉下校
3/8 出前授業5限
3/11 A日課、ありがとうの会1限、市ALT、一斉下校14:25
3/12 児童会役員選挙・立ち会い演説会リハーサル
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609