最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:7
総数:216959

スポーツ大会の準備

 来週(2月5日)予定のスポーツ大会(冬の運動会)に向けて、総務委員会の児童たちは、放課(休み)時間を活用して準備やうち合わせを入念に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学校給食週間13.01.30

 今日は、全国学校給食週間の最終日です。献立は次の通りです。
 ○かきたま汁 ○ほうれん草の白あえ ○ごはん ○牛乳
 ○くじらのごま味噌あえ(揚げた肉をごまと味噌で和えてあります)
画像1 画像1

全国学校給食週間13.01.29

 本日の給食も、学校給食週間の献立です。
 ○ひきずり ○愛知のゆば巻き ○もやしのごまあえ ○ごはん ○牛乳
 <語句の説明>
  ひきずり・・・「ひきずり」というのは、「すき焼き」のことで、名古屋コーチンを使ったものが有名です。今日の給食では、鶏肉を使って「すき煮」に仕上げてあります。

画像1 画像1

朝礼 13.01.28

 今日は、新年になって初めての朝礼でした。(先週は児童集会でしたので)
 そこでの校長先生からのお話と、児童会担当の先生から明日に予定されていたスポーツ大会の延期のついての連絡がありました。
 ※校長先生のお話:ここをクリック→朝礼での校長のお話13.01.28

本日の給食

 HPではあまり給食の紹介はしませんが、今回は全国給食週間でもあり、 30日までの献立を紹介いたします。
 本日は、ふだま汁、ぶりのみりん焼き、白菜の昆布あえ、瀬戸ごも、牛乳の献立でした。瀬戸のごもは瀬戸の焼き物職人が、窯焼きの時に食べたと言われる五目めしです。
画像1 画像1

全国学校給食週間の初日です!

<<1月24日から30日は全国学校給食週間です>>
 第二次世界大戦の後、食べる物がなく、困っている日本の子どもたちを助けようと、国連救済復興機関が中心になり脱脂粉乳・小麦粉・缶詰などが日本に送られました。これらを使って給食が再開できたことを記念して、「全国学校給食週間」が決められました。今の私たちの食生活からは、飢えに苦しむことは考えられないですが、世界の中には食べる物がなく、苦しんでいる子どもたちがたくさんいます。食べる物があるのが当たり前ではなく、食べられることに感謝したいですね。〔1月分献立表より〕
 ※全国学校給食週間の初日の献立は、○けんちん汁 ○味噌カツ(瀬戸産の豚肉や愛知県産の赤味噌が食材となっています) ○ボイルキャベツ ○麦ごはん ○牛乳 でした。
 
画像1 画像1

インフルエンザの流行:4年生の学年閉鎖について

 本日の4年生の出欠席状況、健康観察の結果等を考慮して、4年生は明日(25日[金])を学年閉鎖といたしますので、よろしくお願いします。
 ※配布文書:ここをクリック→インフルエンザ発生13.01.24

画像1 画像1

盲導犬の授業が新聞記事に!

 昨日実施した3年生の授業(福祉実践教室[盲導犬])の様子が、本日(1月23日)の中日新聞・なごや東版の記事として掲載されました。
新聞記事はここをクリック→盲導犬:中日新聞
画像1 画像1

もちつき大会

 本日(1月20日)は、東明公民館で東明連区のもちつき大会が行われました。参加した東明小の子どもたちは、もちつき体験をさせてもらったり、おいしいお餅をごちそうになったりして、楽しいひとときを過ごさせてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動児童館

 今日の授業後には、東明公民館において移動児童館が開かれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

フッ素洗口

 今日は、1時間目の始まる前に虫歯予防のための「フッ素洗口」が全学級で行われました。低学年は、高学年の指導のもとで行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

樹木の剪定

 昨日と本日の2日間で、東明小学校敷地内の樹木の剪定を行っていただきました。選定作業は、瀬戸市シルバー人材センターから派遣された方々に担当していただきました。樹木が見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ・インフルエンザに気をつけましょう!

 今年になって今日初めて瀬戸市内でインフルエンザによる学級閉鎖となった小学校がでたという報告を受けました。本日配布しました「ほけんだより No.12」をご参考にかぜ・インフルエンザの予防に気をつけていきましょう。以下に「ほけんだより No.12」の画像を紹介します。

ほけんだよりNo.12(表)
ほけんだよりNo.12(裏)

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会:保健委員会の発表

 今日の朝の児童集会は、保健委員会が担当でした。内容は、楽しい劇(予防戦隊フセグンジャー)を取り入れて、風邪(かぜ)・インフルエンザに注意をしよう!というものでした。クイズもありました。低学年の児童の皆さんにもすごくよくわかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業前の放課時間の遊びの様子

 寒さが厳しく朝の気温が氷点下になっている日が続いています。今日も朝の放課時間(休み時間)の気温は摂氏0度でした。そんな中でも東明小の子どもたちは、運動場で元気よく遊んでいます。今はドッジボールやサッカーが人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 4年生の教室の廊下に「書き初め」が貼り出されています。題は「初ゆめ」です。東明っ子はどんな初夢を見たのかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日(1月7日[月])は始業式です!

 明日から3学期が始まります。
 明日は、いつもの時間に登校してください。その後、始業式、掃除、学活があります。下校時刻は午前10時40分(一斉下校)の予定です。
 東明小学校の児童の皆さんは、明日の準備ができたら、早めにお布団に入って、朝早く起きられるようにしましょう。学校では、全校児童109名、全員の笑顔の登校を待っています。

「クリックあいち」より No.1

 中京テレビ「クリックあいち」より No.1 
 1月4日(金)23時29分〜放映された中京テレビでの愛知県の広報番組「クリックあいち」において、東明小学校での世代間交流交通安全教室[平成24年11月27日開催]の写真が数枚映し出されました。以下(No.1〜No.3)に9枚のテレビ画面映像(静止画)を掲載します。どの写真が東明小学校のものかお分かりになりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「クリックあいち」より No.2

中京テレビ「クリックあいち」より No.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「クリックあいち」より No.3

中京テレビ「クリックあいち」より No.3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日)
4/5 新6年出校日(9:00〜入学式準備)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609