最新更新日:2020/03/31
本日:count up8
昨日:1
総数:216972

音楽出前授業の2回目〜4・5・6年生 13.03.14

 今日の5時間目、今回も祖東中学校の音楽の先生に来てもらって、卒業式で歌う合唱曲の指導をしてもらいました。どの児童も卒業式を前に集中できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ素洗口と清潔検査〜6年生最終 13.03.14

 今日の1時間目の始まる前の時間帯に、全学年で毎週木曜日に実施しているフッ素洗口と清潔検査がありました。6年生にとって、入学以来ずっと続けてきたこの行事も今日で最終です。中学校に進学しても、虫歯予防について気を配ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:調理実習(その2) 13.03.13

 6年生の調理実習の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:調理実習(その1) 13.03.13

 6年生は、今日の2時間目から4時間目に家庭科の調理実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:社会見学「三州足助屋敷」(その3)

 3年生みんなで五平餅作りにも挑戦しました。香ばしいにおいに焼き上がるのが待ち遠しかったですね。焼き上がった五平餅は美味しく召し上がりました。その後で「うどん」(または、事前の希望によって「そば」)も山菜が入っていて美味しくいただきました。

 三州足助屋敷リーフレットに載っていた「これだけはたいけんしてみよう」には
 (1)囲炉裏(いろり)のにおいをかいでみよう。
 (2)囲炉裏の床板(ゆかいた)と大黒柱(だいこくばしら)の色をみてみよう。
 (3)井戸(いど)の水をくみ、冷たさをたしかめてみよう。
 というものがありました。<<3年生はみんなでたしかめていました!>>

 天候にも恵まれて、楽しい社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:社会見学「三州足助屋敷」(その2)

藍染体験は、染め上がりました。どんな模様が染め上がったかな?
竹とんぼは、できあがって飛ばし方も習いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:社会見学「三州足助屋敷」(その1) 13.03.06

 3年生は本日(3月6日)、社会見学で「三州足助屋敷」に出かけました。初めに体験学習で、「竹細工(竹とんぼづくり)」と「藍染体験」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:体育授業の様子(ボール運動「サッカー」)

 今日の6時間目、運動場では6年生が体育の授業で、ボール運動の「サッカー」に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食:6年生 13.03.04

 今日の6年生は、給食の時間に家庭科調理室へ移動しました。いつもとは違った「バイキング給食」でした。栄養士さん、調理員さんにより特別の給食が準備されました。栄養士さん、校長先生、教頭先生、ALTのW先生にも参加してもらって、6年生にとって卒業式前の楽しい給食の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 社会見学:ノベルティこども創造館

 今日は、1・2年生が、社会見学で「ノベルティこども創造館」に出かけました。はじめに、粘土の鋳込みを体験しました。次に、お雛様のアクリル絵付けを行いました。
 その後で、1年生は、「つちタッチ工房」で「つちの惑星」に触れる体験をしました。2年生は、「つち★ラボ東」で「発掘!石こう化石」という発掘体験をしました。楽しい体験学習でみんな笑顔がいっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日)
4/5 新6年出校日(9:00〜入学式準備)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609