最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:10
総数:216977

社会見学(三州足助屋敷):3年生 15.01.21

 1月21日(水)、3年生は社会見学で「三州足助屋敷」に出かけました。機(はた)織(お)り機の使い方を体験したり、五平餅作りに挑戦したりしました。昼食には、自分で作った五平餅と、山菜うどんを食べました。昔の生活道具も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室〜盲導犬:3年生 15.01.14

 1月14日の第3時限、3年生は「福祉実践教室」(盲導犬)の授業を行いました。講師には、視覚障がい者で実際に盲導犬を活用している方に豊田市から来て頂きました。
 「視覚障がい」について、いろいろな場面での興味深いお話や、盲導犬にも色々個性があるというお話がありました。また、横断歩道などで視覚障がい者へのどのように声をかけたらよいかというアドバイスもお聞きすることができました。3年生は、たいへん集中して授業に参加することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室:6年生 15.01.13

 1月13日第6時限、6年生は、税理士の方を講師にお招きして、「租税教室」の授業に取り組みました。
 もし、税金がなくなったら・・・という内容をDVDで学習した後、税金の必要性について学習を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生:算数の授業 15.01.13

 1月13日第3時限、2年生の算数の授業の様子です。
 かけ算の九九の練習をしていました。サポーターさんも授業に加わって、学習の理解を深める手助けをしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:算数の授業 15.01.13

 1月13日(火)第2時限の6年生「算数」TT授業の様子です。
 重さや体積(かさ)などの単位について整理したり、分類したりしながら学習を深めていました。この授業を中学校の先生に参観してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室:6年生 14.12.17

 12月17日(水)第5時限、6年生は「薬物乱用防止教室」の授業を受けました。この授業は、「瀬戸ライオンズクラブ」の方々にお越し頂いて開催することができました。 麻薬、覚醒剤、脱法ハーブ(危険ドラッグ)などの薬物乱用の怖さ・恐ろしさについてしっかりと学習することができました。
 「ダメ。ゼッタイ。強い自覚が大切!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:フェスティバル(1年生を招いて) 14.12.11

 12月11日(木)第1・2時限に、2年生は生活科の授業として、「フェスティバル(祭り)」を実施しました。「さかなつり」や「しゃげき」、「ボウリング」、「めいろ」「わなげ」などのブースに分かれて、1年生を招待して、おもてなしをして、楽しい時間を過ごさせることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:調理実習 14.12.11

 12月11日(木)第3・4時限に6年生は、家庭科調理室で調理実習に挑みました。「マカロニ」を使った料理に、各班ごとに腕をふるっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学:瑞浪市化石博物館他(2) 14.12.09

 下記の画像は、12月9日の6年生の社会見学(瑞浪市化石博物館他)の続きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学:瑞浪市化石博物館他(1) 14.12.09

 12月9日(火)、6年生は社会見学に出かけました。午前中には、瑞浪市化石博物館、化石の地下壕(ちかごう)、地球回廊(ちきゅうかいろう)、サイエンスワールドを見学しました。午後は、松ヶ瀬の化石採集地で実際に化石を掘ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:採血検査 14.12.09

 12月9日(火)第4時限、家庭科調理室と多目的教室を使用して、5年生が採血検査に臨みました。この検査は、瀬戸市健康課が行う事業の一環で、小学生の「生活習慣病予防」を目的に実施されています。東明小学校では、昨年度(平成25年度)から5年生児童を対象に実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室:3・4年 14.12.08

 12月8日(月)第5時限、3・4年生は、「人権教室」の授業に臨みました。
 講師として2名の人権擁護委員の方々と手話サークルの2名の方々をお招きして、聴覚障がい者の人権を中心に学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:社会見学(トヨタ自動車工場) 14.12.02

 12月2日(火)、5年生は「トヨタ会館」と「トヨタ自動車(高岡工場)」に社会見学に行きました。社会科で日本の自動車産業を勉強しています。
 以下の写真画像は「トヨタ会館」のものです。自動車工場は写真撮影が禁止になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット(バロー)の社会科見学:3年生 14.11.26

 11月26日(水)、3年生は社会科(スーパーマーケット)の学習として、バローの見学に出かけました。生鮮食料品の販売の様子も見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ原体験プログラム(授業):4・5年生 14.11.25

 11月25日(火)第3・4時限、4・5年生は体育館に集合して「トヨタ原体験プログラム」に参加しました。講師としてトヨタから7名の方々に来ていただいて授業が進められていきました。中心テーマは「クルマのパワーとコントロール」でした。
 初めに、圧縮空気で動く模型のクルマを使った実験や改良の工夫についての学習を行いました。次に、PHV、ハイブリット自動車について学習しました。また、実際のタイヤを動かしてカーブ(曲がる)の実体験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5年生:陶器販売の実習〜実習が開始されました!  14.11.15

 11月15日(土)午前10時から12時まで、東明小学校5年生は、キャリア教育の一環として陶器の販売行いました。お客さんの呼び込み、代金の受け取り、商品(陶器)の包み方・渡し方など事前学習の成果が発揮されていました。
 陶器販売の途中には、瀬戸市の(ユルキャラ)マスコット「陶四郎(とうしろう)」くんが近くまで来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:陶器販売〜まるっとせとっ子フェスタ2014 14.11.15

 11月15日(土)10時前、東明小学校の5年生は、文化センターの市民広場(市民ホール前)で、陶器販売のための準備を完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が陶器販売〜まるっとせとっ子フェスタ2014 14.11.15

 東明小学校の5年生が、11月15日(土)午前10時から正午まで、瀬戸市文化センターの文化ホール前にて、陶器販売の実習を行います。
 この活動は、キャリア教育の一環としておこなっています。子ども達が地元の陶器の専門家の方を講師に招いて商品に関する知識を学び、その実践として絵付け体験をおこない、仕上げられた陶器の製品(商品)を子ども達の手により実際に販売体験をおこなうものです。ぜひ、お立ち寄り頂き、手にとってご覧下さい。
 お気に入りのモノ(商品)が見つかりましたらご購入頂けると幸いです。東明小学校の子ども達の教育実践活動のために有効に活用させていただきますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1

せとっ子音楽会:3・4年生 14.11.14

 東明小学校の3・4年生は、今日(11月14日)、瀬戸市文化センター・文化ホールで開催された陶祖800年記念「せとっ子音楽会」(午前の部)に古瀬戸小学校の3・4年生と合同で参加しました。
 全10組中、3番目の発表でした。曲目は谷川賢作作「おとなになったら」と福田和禾子作「教室大笑い」です。共に合唱曲の2曲の発表でした。合同練習の時間は多くはとれないというハンデはあっても、東明っ子と古瀬戸っ子が一緒に体を動かしながら、頑張って声を出し合っている様子は、他校の発表には観られない小小連携(小学校と小学校の連携)の素晴らしいものがあったと思います。
 多数の保護者の方にご来場賜り、子ども達の発表を生で観て聞いて頂くことができました。誠にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの行動 14.11.13

 11月13日の朝の登校時間、校門の付近でこんなすばらしい光景が見られました。
 骨折をして2日間休んでいた児童が、お家の人に車で送ってもらって、松葉杖を使いながら降りていました。母親が車からランドセルを降ろそうとした瞬間です。登校してきた児童たちが駆け寄りました。その中の一人が、素早くそのランドセルを引き取ってさっさと校舎の方へ運んでいきました。他の児童は、松葉杖の児童を取り囲むようにして楽しそうに校舎へ向かっていきました。その母親は、子供たちにお礼を言いながらその後ろ姿を見送っていました。
 この一場面、子どもたちの友への「思いやりの行動」に・・・温かいものを感じました。また、本校の教育目標の一つ・・「思いやりのある、礼儀正しい子ども」が実践されている場面として、本校の児童のすばらしさを誇らしく思われました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日〜3日
4/3 新6年生出校日9:00〜入学式準備
4/6 入学式(受付9:10〜、式9:30〜、親子下校)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609