最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:216963

今日(5月17日)の給食

◇根菜団子汁 ◇厚焼き卵 ◇ゆかりあえ
◇たけのこごはん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(5月15日)の給食

◇三平汁 ◇ザンギ ◇アーモンドあえ
◇わかめごはん ◇牛乳
画像1 画像1

挨拶運動 緑の羽根募金の様子

5月15日(水)
朝から爽やかな晴天になりました。
今日は15日、祖東ブロックの「あいさつの日」でした。
地域の方も、子供たちの見守り、あいさつ運動に来ていただきました。
子供たちは通学班で登校してくると、校舎前で出迎える児童会役員、先生たちの前に並んで、元気よくあいさつを交わして、教室に入っていきます。
今週は、緑の羽根募金を行っているので、環境委員会の子供たちも募金箱を持ってあいさつ運動に参加してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月14日)の給食

◇カレー南蛮 ◇元気サラダ ◇ミニトマト(1こ)
◇ソフトめん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(5月13日)の給食

◇洋風団子汁 ◇スタミナ丼 ◇ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)
◇牛乳 ◇オレンジ
画像1 画像1

今日(5月10日)の給食

◇高野豆腐の卵とじ ◇ひじきサラダ
◇ごはん ◇牛乳 ◇ココア牛乳のもと
画像1 画像1

5,6年 体力テストの様子

5月9日(木)
5、6年生は、体力テストを行いました。
今日は、運動場で、50m走、ソフトボール投げを、体育館で、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こしを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月9日)の給食

◇トックスープ ◇ビビンバ
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

なんじゃもんじゃの花が咲きました

校舎の北側のプールの西にあるなんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)に花が咲きました。こんなところにあったのかと、花が咲いて気がつきました。
雪が積もったみたいでとてもきれいです。
画像1 画像1

フッ素洗口の様子

5月9日(木)
本年度、第1回目のフッ素洗口がありました。
フッ素洗口とは、虫歯を予防するために、フッ素の入った液体を口に含んでクチュクチュうがいをして、歯の表面にフッ素の薄い膜をつくりものです。
これから、毎週木曜日の朝に行っていきます。

【写真上】保健委員さんから配布されたフッ素を口に含むところ
【写真下】口の中でクチュクチュうがいをしています。このあと、手洗い場で口をゆすぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(5月8日)の給食

◇チキンビーンズ ◇春のサラダ
◇ロールパン ◇牛乳
画像1 画像1

今日(5月7日)の給食

◇カレー ◇イタリアンサラダ ◇ごはん
◇発酵乳
画像1 画像1

図書貸し出し開始

5月7日(火)
今日から図書館の本の貸し出しが開始になりました。
新しい図書委員さんは、初仕事とばかりに放課になるとすぐに図書室に来て準備をしてくれました。
しかし、今日は晴天のため、みんな外に出て元気に走り回っています。図書室に来てくれたのは、ほんの数人でした。
雨に日には、図書室に本を読みに来たり、借りに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会、1時間目の様子

集会が終わり、教室に戻って健康観察、朝の会を行い、1時間目の授業がはじまりました。
朝の会では、日直さんが司会進行を務めます。健康観察のあとは、歌を歌った、スピーチをしたり、学年によって内容は異なります。
6年の教室に行ったときには既に1時間目の授業が始まっていました。令和最初の授業は、算数でした。「文字と式」という単元で、xやyを使って関係を式に表したり計算したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会の様子

5月7日(火)
長ーい、長ーい十連休が明けました。連休中、大きなケガや病気もなく過ごすことができたようで、みんな元気に登校してきてくれました。
今日は、1時間目の授業が始まる前に体育館で集会を開き、16日(木)に全校で行く校外学習についてお話をしました。
縦割り班の班長さんが、下級生をしっかり集めて、とても良い姿勢で話を聞くことができました。
みんなで出かける日が今から楽しみです。

また、スクールカウンセラーの大矢先生の紹介もありました。大矢先生からは、「どんなことでも困ったことがあったら相談してください。」と声をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(4月26日)の給食

◇すまし汁 ◇厚焼き卵 ◇千草あえ
◇とりめし ◇牛乳
画像1 画像1

1,2年生活科 学校探検の様子

4月26日(金)
1、2年生が生活科で学校探検を行いました。
2年生は、1年生を連れて、校舎内をまわって説明をしました。
校長室や相談室、理科室など1年生は、はじめて入る部屋もあり、興味津々の様子でした。音楽室では、5年生が合奏の練習をしていて、1年生は後ろから入り、拍手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課の様子

4月26日(金)
今日は、子供たちが登校する時間帯に雨が激しく降りました。
2時間目の放課になっても運動場は水たまりがあって外では遊ぶことができません。そんな時は図書室が大盛況です。
あれ?図書室の一角で6年生が頭を寄せ合ってひそひそと何やら相談中。
教室でも、配膳台に集まって相談中でした(写真下)。
どうやら、2チームに分かれてお楽しみ会の相談をしていたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(4月25日)の給食

◇豚汁 ◇にしんの梅煮 ◇甘酢あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

たけのこ掘りの様子 その2

4月23日(火)に行ったたけのこ掘りの様子です。
今朝、子供たちに「たけのこ食べた?」と聞くと、「食べた」と言う子と、「今日食べる」という子がいました。あく抜きが必要なので、今日、たけのご飯というご家庭も多いようです。
堀り上げをしてくれた若い先生達は、今日、筋肉痛が出ているようです。私(校長)は、明日痛むのでしょうか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609