最新更新日:2024/05/02
本日:count up116
昨日:112
総数:975680
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

2年生 トマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなトマトの実がついています。

はっぱの一枚一枚を観察して、丁寧に書いているのは2年生。

「ほらほらここにあるよ。」

と先生に、実のある場所を教えてもらいながら、観察してます。

プール清掃 午前の部は5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業が近づいてきましたので、今日はプール清掃。

午前中は、5年生がプール槽や周囲の掃除をしてくれています。

青空の下、早くプールに入りたいという気持ちを抑えながら、がんばってきれいにしています。

2年生 痛くないよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のハードル(?)の授業

導入段階ということで、鉄棒にゴムをしばりつけて練習しています。

ひっかかっても痛くないから大丈夫。

リズムよく飛べるように、たくさん練習できました。

そっと見守りましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
ツバメのヒナが、大きな口を開けて、エサをおねだりしています。

児童玄関は安全だと思ったのでしょうか?

今年も、立派に巣を作りました。

心配そうに見守る、親ツバメ。

巣立つまで、そっと見守りましょう。

スズメバチに注意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝礼では、スズメバチに注意しましょうというお話がありました。

長根小学校の児童玄関を入ったところに、「スズメバチの巣」が展示してあります。

この巣は、地域の方が

「長根っ子に、スズメバチのことを知ってもらい、くれぐれも刺されないように気をつけてほしい。」

と、ご自宅の屋根材を切って、自作のショーケースに収めてくださったものです。

1年に2回刺されると、命の危険もあるスズメバチ。

地域の方の優しさを感じながら、ハチから身を守る術を身につけてほしいと思います。

水無瀬中 防災講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月21日(土)の午後、水無瀬中学校にて防災講演会がありました。

この会の運営には、長根連区自治会長さんが実行委員長として関わり、準備を進められました。

講師には、防災教育アドバイザーの近藤ひろ子さんをお招きし、

「災害!いざというとき どうする?」
学校・家庭・地域で一緒にできる防災

という演題でお話しいただきました。

熊本地震があったばかりですので、参加された皆さんの表情は、とても真剣でした。

さつまいもの様子

画像1 画像1
苗を植えた後の雨と、マルチで覆ったため保湿効果が高かったということもあり、苗はスックと立ち上がっていました。

地域の方には、毎日水やりをしていただいています。

学校の知らないところで、お力添えをいただいているたくさんの方々に感謝申し上げます。

本当にありがとうございます。

長根地域力向上委員会 5月定例会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝10時より、地域力向上委員会の5月定例会がありました。

先日植えたさつまいもの苗が、とても順調に育っているというお話があり、秋の収穫がますます楽しみになりました。

地域力スタッフ用のブルゾンとTシャツも披露され、委員の皆さんの意気込みを感じました。

来月6月18日(土)13時30分からは、長根ふれあいセンター連にて、昭和のあそびも行われます。

授業参観後に、ぜひお出かけください。

地域力向上委員会の活動については、以下から詳細がご覧いただけます。

http://203.129.114.11/chiikiryoku/?author=24

デザインをリニューアル

アクセス数200件突破を記念して、ホームページのデザインをリニューアルしました。

さて、この花の名前はなんでしょう?

おかげさまで、ついにアクセス数が…

画像1 画像1
日頃は、長根小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

皆様のおかげをもちまして、本日のアクセス数はついに、200件を超えました。

これもひとえに、長根小学校を応援してくださる皆様の、温かいお気持ちの表れと感謝しております。

これからも、地域の皆様や保護者の皆様に、子どもたちの頑張っている様子を、タイムリーにお伝えしてまいりたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。

5年生 家に着くまでが…

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動センターを後にして、下り坂を歩きます。

最後の力を振り絞り、中水野駅にたどり着きました。

家に着くまでが、野外活動です。

気をつけて、帰りましょう!

そして、お家の方に思い出話をたくさんしましょう!

5年生 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日間の活動を終える退所式となりました。

センターの方の話を聞き、野外活動センターでの様々な思い出を振り返りました。

5年生 お昼ご飯は、おにぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動の班で食べる最後の食事は、おにぎり。

自然に囲まれてのおにぎりは、やっぱり最高です。

5年生 ハイチーズ

画像1 画像1
オリエンテーリングを終えた班が、トリムで遊んでます。

疲れた顔も見せず、元気にハイチーズ!

5年生 朝ごはんは…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんは、パンにジャムをつけて食べます。

ソーセージとヨーグルトもあり、栄養バランスよく元気を充電中です。

5年生 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いが始まりました。

今日の日程を確認して、体操もしました。

1日頑張ろうと、気合いもいれてのスタートです。

5年生 世界初のトワリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの最後を飾ったトワリング。

今年は、世界初のLEDによるトーチトワリングです。

先生方のアイディア満載のトーチ棒による、新スタイルの演舞は、森の中で幻想的な輝きを放ちました。

練習の成果を十分に発揮して、楽しい集いが幕をおろしました。

5年生 月明かりの下、キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。

どの班のスタンツも、よく考えられており、とても盛り上がっています。

月明かりの下、友情の炎がひとつになっていきます。

5年生 元気に感謝 いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕飯の準備が完了しました。

どの班も大成功の飯ごう炊飯。

美味しくいただきます。

5年生 夕飯はカレーとサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーとサラダ作りが始まりました。

炉に火をおこして、飯盒をのせます。

みんな分担された仕事に、一生懸命に取り組んでます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 児童会集会
6/8 あいさつデー
6/9 移動児童館
6/10 クラブ/集金振替日
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995