最新更新日:2024/04/26
本日:count up94
昨日:106
総数:974069
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

2年生 校区探検にでかけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長根校区を知るために、2年生は校区探検に出かけました。

郵便局や友だちの家など、初めて行く地域もあり興味津々。

交通安全にも十分気をつけて歩くことができました。

ご存じでしたか?ホームページの検索機能

画像1 画像1
ホームページをご覧になっていると、

「1年生の様子だけ知りたい」

「ツバメの成長の様子が見たい」

ということもあるかと思います。

そんな時は、画面右の「検索」に「1年生」や「ツバメ」などのキーワードを入力いただくと、関連した記事だけご覧いただくことができます。

閲覧のテクニックのひとつとして、活用してみてください。

※ ただし、入力するときには、数字やカタカナなども
 「全角」でご入力いただく必要があるのでご注意くだ
 さい。

4年生 コロコロガーレ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロコロガーレのコースができたら、両端を持ってビー玉をスタートからゴールまで運びます。

落ちないように、コースから外れないように…

転がしながら、コースを修正して完成を目指します。

4年生 コロコロガーレ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の工作は、コロコロガーレ。

ビー玉を転がすコースを、アイディアを工夫して作っていきます。

立体的に作るため、ボンドの付け方など苦労してます。

ダブルレインボー

画像1 画像1
長い放課に空を見上げていた子が、二重の虹を見つけました。

見ることができた人には、幸運が訪れるとのこと。

今日も、何かいいことあるかな?

巣立ち間近?

画像1 画像1 画像2 画像2
ツバメの巣が、ずいぶん窮屈そうになってきました。

親ツバメからエサをもらう様子も、かなり迫力が出てきました。

巣立つ日はいつになるのでしょうか?

早く、空を自由に飛び回れる日が来るといいね。

ふれあい学級 大きくなぁれトウモロコシ

画像1 画像1
ふれあい学級は生活の時間に、トウモロコシなどの野菜栽培を行っています。

今日は、鉢植えしていたものを畑に植え替えます。

大きな、おいしいトウモロコシに育つといいね。

1年生 あさがお大きくなってきました

画像1 画像1
ふたばが出てから数日。

本葉がむしゃむしゃと生えて、あさがおがずいぶん成長してきました。

毎日の水やりをしながら、成長を実感している1年生。

君たちも、立派に成長してますね。

新旧校長先生を囲む会

画像1 画像1
画像2 画像2
長根公民館にて、新旧校長先生を囲む会が開かれました。

前校長先生からは、4年間の様々な出来事のお話や、運動会のリレーのエピソード、地域の方々への感謝の言葉がありました。

現校長からは、今の長根小学校を、さらによりよいものにしていくことができるよう、努めたいとの決意表明がありました。

たくさんの地域の方々にお集まりいただき、皆様の温かさを感じる素晴らしい会となりました。

ご存じでしたか?ホームページのアクセス数

画像1 画像1
5月も本日が最終日。明日からは6月となります。

長根小学校ホームページも、更新を続けて2ヶ月がたちました。

ご覧いただいているみなさんの人数も少しずつ増え、学校の様子を多くの方にお知らせできているようです。

この、ホームページをご覧いただいている方の人数は、アクセス数としてホームページ右上(赤丸内)でご確認いただけます。

また、その数をクリックしていただくと、月ごとのアクセス数もご覧になれます。

今後も、子どもたちの様子や地域のみなさんとのつながりについて、お知らせしていきたいと思いますので、お知り合いの方で、ホームページのことをご存じない方がいらっしゃいましたら、ぜひともご紹介ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 学校たんけん作戦会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日行う、学校探検。

グループになって、班の名前やインタビューすることを話し合っています。

長根小学校の校舎内を、班のみんなでまわる、わくわくの時間。

どんなドラマが待っているのでしょう。

どーんと粘土が届きました

画像1 画像1
6月に入ると、粘土作品コンクールに向けての制作が始まります。

学校の来賓玄関に積まれた粘土はご覧の通り。

トラックから5人の教職員で、積み下ろしました。

この時期の粘土工作は、瀬戸市内全部の小学校で行っている、瀬戸市の特色ある活動です。

「こども陶芸展」は、なんと今年で85年目を迎える歴史あるイベント。

入選作品は、以下の場所で展示されます。

 9月 せとものまつり「こども陶芸展」 パルティせと4階
11月 まるっとせとっ子フェスタ    瀬戸蔵1階

2年生 ひみつのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画用紙に、きれいなたまごを描いているのは2年生。

クレヨンを持って、カラフルに色をつけていきます。

どんな掲示物になるのでしょう?

完成が楽しみです。

「び」のつくことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぱ・ぴ・ぽ」や「ば・び・ぼ」などのひらがなを勉強しています。

「では、「び」のつく言葉には、なにがあるでしょう?」

先生が聞くと、元気よく手を上げる子どもたち。

「ビール」

先生が、丁寧な文字で「びいる」と書いてくれました。

おうちの方が、よく飲んでいるのかな?

長根小の七不思議

画像1 画像1
以前、長根小学校で校長先生をしていらっしゃった方に「長根小の七不思議」を教えていただきました。

校舎の2階にある「屋根のひさし」。

なぜここにだけあるのでしょう?

そこには、長根小の歴史が隠されていたのでした…

6年生 いろどり野菜いため

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーコンやハム・卵など、野菜炒めを彩る食材を工夫しての調理実習。

フライパンを手首を上手に使って混ぜ合わせる子もおり、家でのお手伝いの様子も垣間見えます。

溶き卵を注ぐ子、野菜を炒める子、分担も上手に行って、おいしそうな野菜炒めができあがりました。

掃除がちゃんとできる人は…

画像1 画像1
長根小学校の子どもたちは、とても丁寧に掃除をしています。

ほうきについたホコリを落としてきれいにしてくれる子。

ちりとり使いの名人も、たくさんいます。

掃除がちゃんとできる人は、信頼できる人に成長できます。

今日も掃除をしながら、自分の心を磨く長根っ子たち。

頼もしいです。

5年生 ゆで野菜のサラダ作ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動の時とはちがい、今回はゆで野菜のサラダ。

酢を使ってフレンチドレッシングを作り、ハムもきれいに切り分けます。

ブロッコリーやニンジン・キャベツ。

たくさんの種類の野菜を使った「カラフルコンビネーションサラダ」

おうちでもぜひ作ってみよう!

ツバメの子を守ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
児童玄関のツバメの子たちが、ずいぶん大きくなってきました。

毎年この時期は、ツバメの子をカラスから守るために、針金を吊るしてます。

巣立つ日まで、あとどれぐらいでしょうか?

みんな元気に、とびたてるといいね。

1年生 交通教室に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通児童遊園に行ってきました。

児童館では、交通ルールについて楽しく学びました。

交通コースでは、横断歩道や踏み切りの渡り方、見通しの悪い道路の横断の仕方を学びました。

交通事故防止の意識を高め、これからも安全に登下校してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 4年校外学習(蛇が洞・晴丘)
6/17 委員会(1学期最終)
6/18 学校公開日 学校評議員会
6/19 長根公民館 小学生キックドッジ
6/20 振替休日
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995