最新更新日:2024/03/18
本日:count up171
昨日:451
総数:960543
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

第4回 せとやきっず検定 合格!

画像1 画像1
画像2 画像2
商工会議所が主催する「せとやきっず検定」に参加した児童が、見事合格しました。

「せとやき」についてのパンフレットで事前学習をして臨んだようです。

せとのことに興味を持って、故郷のことをたくさん知ることができるといいですね。

12月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん、すき煮、ひじきサラダ、牛乳、みかんでした。

白菜・ほうれん草・みかんなど冬に旬をむかえる食材が使われていました。


年内の給食もあとわずか。今日を含めて残り9食となりました。

12月16日(土) もちつき大会

画像1 画像1
12月16日(土)に、ふれあいセンター連にて毎年恒例の「もちつき大会」が行われます。

みなさんお誘い合わせの上、ご参加ください!

12月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
中華風炊き込みご飯、ワンタンスープ、肉団子、ナムル、牛乳でした。

今日は中華風の献立です。

中華風炊き込みご飯は、もち米を混ぜて給食室で炊きました。

PTA研修旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、PTAの研修旅行で、稲沢市にある「明治なるほどファクトリー愛知」を見学しました。

参加された保護者のみなさんは、いつも飲んでいる牛乳や、ヨーグルトについて勉強し、子どもたちのよりよい食生活について、理解を深めました。

研修部のみなさんのおかげで、楽しく学ぶことができました。

ふれあいセンター連 掲示板

画像1 画像1
ふれあいセンター連の掲示板ができて約半年がたちました。

連を訪れる子どもたちも、少しずつ増えているようで、地域の中で楽しく育っているようです。

掲示板は少しずつ張り替えをしてもらっています。

今日は、クリスマスバージョンに飾り付けてもらいました。

16日(土)のもちつき大会も、楽しみですね。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい雨の降る朝でしたが、教室の子どもたちは読み聞かせをしていただいたので、心がほっかほかです。

今日も、素敵なお話をありがとうございました。

尾書研コンクール 特選&優等

画像1 画像1
画像2 画像2
尾書研コンクールで優秀な成績だった児童の表彰を行いました。

上が1〜3年生、下が4〜6年生です。

落ち着いて書道に向き合う姿勢は、いろいろなところで集中力となって役に立ちます。

これからますます、上達していくことができるといいですね。

おめでとうございます。

12月7日の給食

今日の給食は
麦ごはん、冬野菜カレー、ブロッコリーのサラダ、牛乳、チーズでした。

冬野菜カレーには、れんこん、ごぼう、さといもが入っていました。

普段とは違う食感の食材が入ったカレーになっていました。
画像1 画像1

3年生 下絵で勝負!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が版画の下書きをがんばっていました。

ヤギの表情や構図にこだわって、一生懸命に描いています。

大きくダイナミックに、そして枠から飛び出して描くことができるよう、色画用紙にヤギの顔や角のパーツを描いて、貼り付けています。

どんな版画が刷り上がるのか、楽しみです。

1年生 図書室って楽しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で本を選んでいる1年生。

楽しい本がたくさんあって、どれにしようか迷っています。

「雪女があった〜!」

ちょっぴり怖そうなお話にも興味津々。

たくさん本を読むと、心がホカホカしてくるね。

ふれあい学級 高校生のお姉さん

画像1 画像1
画像2 画像2
高校生のお姉さんが、ふれあい学級と交流しています。

自己紹介をして、特技などを伝える子どもたち。

お姉さんたちもすぐに名前を覚えてくれたので、すっかり仲良しになりました。

4年生 ごんぎつね 情景を読み取る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごんぎつねの情景描写から連想する、その場面の雰囲気について意見を交わす4年生。

相手の人に自分の考え方が伝わるように、理由をしっかり話しています。

聞く側の姿勢もしっかりしていて、あったかい雰囲気の中、授業が進んでいきました。

6年生 何時に起きましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語活動は、時刻を尋ねる会話練習でした。

何時に起きましたか?

何時にお昼ご飯を食べましたか?

後半は、国の名前と首都についても勉強していました。

中国の首都・北京は、英語で読むと「ペキン」ではなく「ベイジン(Beijing)」になるんですね。

5年生 人口密度は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で人口密度について勉強している5年生。

計算が大変なので、今日は計算機を使っています。

島根と鳥取、さてどちらの人口密度が高かったのかな?

2年生 石膏版画 彫り始めます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石膏版画を彫り始めた2年生。

物語の場面を下絵に描き、カーボン紙で写してから彫っていきます。

釘で削る指先に力が入ります。

素敵な作品待ってます。

2年生 水族館に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日2年生は名古屋港水族館へ。

今までの町探検や遠足とは違い、みんなで電車に乗って行ってきました。

水族館は、海の生き物のふしぎがいっぱい!

水槽の中で働く人の姿も見ることができました。

グループで、協力をして行動しました。

最後は、みんなでイルカショー!イルカのジャンプは見事でした。

12月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん、鉄火みそ、千草あえ、牛乳でした。

千草あえの「千草」には「たくさんの」という意味があります。

今日の千草あえは、ほうれん草、にんじん、油揚げ、米ひじき、ツナの5種類が入っていました。

完成しました PTA花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの花壇が完成しました。

今回は環境部の皆さんが、子どもたちにデザインを募集するという新たな試みがありました。

応募が10枚もあればいいかなぁと思っていたら、予想以上に反響があり

138枚

ものデザインシートが集まりました。

そのなかから、たくさんの子が書いてくれた

「にこちゃん」

が選ばれ、昨日環境部の皆さんで植えてくださいました。

太陽のように、笑顔が輝く「にこちゃん花壇」。

ありがとうございました。

6年生 水墨画の作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水墨画の作品を鑑賞しあう6年生。

ワークシートに、誰の作品のどんなところが素敵だったかを書いていきます。

力作揃いなので、誰の作品にコメントを使用か悩みながら、一生懸命に書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 朝礼/集金振替日
12/13 あいさつデー
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995