最新更新日:2024/03/18
本日:count up169
昨日:451
総数:960541
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

音楽部 パート練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入部員に男子も多いのですが、みんな仲良く練習をやっています。

卒業するまでに、得意な楽器を極めることができるといいですね。

楽譜を見つめる真剣なまなざしが素敵です。

音楽部 パート練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後の音楽室を中心に、音楽部がパート練習を行っています。

自分の担当する楽器がより素敵な音色になるよう、みんな一生懸命です。

6月30日の給食

今日の給食は
麦ごはん、ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、牛乳でした。


ハヤシシチューのルウは給食室で作っています。
様子を写真にとってきました。

炒めた小麦粉を少しずつ入れてルウを作ります。


一番下の写真は出来上がり直前のハヤシシチューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 こん虫のひょうほん

画像1 画像1
3年生の廊下に、こん虫の標本がありました。

虫好きな子どもたちが、学校や家で捕まえてきたものと比べたり、じっくり観察したりできるようになっています。

1匹の虫も、よく見ると芸術作品のような美しさがありますね。

3年生 地図記号覚えたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板に地図記号を書いている3年生。

長根小校区を探検しながら、たくさんの地図記号を覚えてきました。

今日は、先生に記号を書く時の注意事項を教えてもらいながら、最後の確認をしています。

いつテストをやっても大丈夫ですね!

4年生 長方形の描き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角定規を使って直角を作ったり平行を使ったりしながら、長方形を描く4年生。

長さにも気をつけながら、慎重に鉛筆を動かしています。

何度も練習して、慣れることが大切ですね。

5年生 復習「たしかめましょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
メダカのことを学んだ4年生が復習問題に挑戦中です。

オスとメスの特徴や、タマゴの育ち方など覚えることがたくさんあります。

近々テストがあると思いますので、しっかり覚えておきましょう。

1年生 100問テストに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のテストに取り組む1年生。

1ケタの足し算ばかりとはいえ、100問全問正解するには、なかなかの集中力がいります。

さて、結果はどうだったかな?

練習の成果が出ているといいですね。

2年生 町探検で見てきたものは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町探検で見てきたものを「ふせん」に書いて貼っているのは2年生。

たくさん発見があったようで、大きな地図にはたくさんの「ふせん」が貼られています。

長根校区のことが、だんだんわかっていきますね。

大型絵本 新作に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
葉っぱの会の皆さんが、読み聞かせの後、有志で集まって大型絵本の制作をしてくださっています。

大きな紙に鉛筆で下書きを書き、着色していきます。

新作「ブラウンベアー」をお披露目できるのはいつになるでしょう?

楽しみにしていてください。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨となりましたが、葉っぱの会の皆さんは傘を差して来校してくださいました。

外で遊ぶことができない子どもたちにとって、今日は特別楽しみな時間となったようです。

「紙芝居」あり、「おならの話」ありと楽しい時間となりました。

PTA 救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA生活部の皆さんの企画により、AEDを使った救急法講習会を行いました。

講師の先生からは、胸部圧迫が大切であること、血液を直接さわらないことなどを教えていただきました。

また、AED使用の際には、周囲に人がいないか十分気をつける必要があることも教えていただきました。

あってはならないことですが、万が一に備えるという意味で、充実した時間となりました。

6月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
ごはん、白みそ汁、鶏肉のてりかけ、ゆかりあえ、牛乳でした。

今日は大人気のてりかけの日でした。レシピを掲載しましたので、お時間がありましたら、お家でも挑戦してみてください。

白みそ汁は、大根・にんじん・豆腐・わかめ・ねぎが入っていて具だくさんの汁物でした。
赤みそは豆から作られますが、白みそは豆と米から作られているそうです。

5年生 あたたかい地方の人々の暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄県の資料を見ながら、あたたかい地方の人々の暮らしについて考える5年生。

屋根の形や暮らしの工夫を、資料集を見ながら確認していきます。

スクリーンにはデジタル教科書。

ページによりますが、地方の人の話を動画で見ることもできます。

1年生 そのこたえになる式は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こたえが「6」になる式は?

こたえが「810になる式は?

カードを見ながら、確認していく1年生。

「先生、もう3回目も終わっちゃった!」

だんだんスピードが上がっていくのが、楽しいようです。

2年生 ジェスチャーで伝わったら…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンケンで勝ったらジェスチャーをして、相手に何かを伝えます。

伝えられた方は、それを英語で答えます。

ピョンピョン跳びはねて

”jump”

飛行機のまねをして

”fly”

ゲーム感覚で、英語を身につけています。

7月分 集金のお知らせ

画像1 画像1
1年 8,830円
2年 8,830円
3年 8,830円
4年 8,570円
5年 8,830円
6年 10,830円
ふれあい学級 学級通信参照
振替日 7月10日 (月)

 振替ができなかった場合は、7月18日の再振替日までに振替口座に必要額をご入金ください。口座振替による集金にご協力ください。

 なお、就学援助の振込予定日は7月7日(金)となっております。該当者はご確認ください。ご不明点は瀬戸市教育委員会までお問い合わせ下さい。

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2010111000617/

6月28日の給食

今日の給食は
サンドイッチロールパン、かぼちゃのポタージュスープ、ウィンナー、野菜のソテー、牛乳でした。小袋ケチャップもついていました。

今日は切れ目が入ったサンドイッチロールパンにウィンナーや野菜をはさんで食べるメニューでした。

ポタージュスープには角切りかぼちゃとペーストかぼちゃの両方が入っています。
かぼちゃは目や皮ふを健康に保つ働きのあるカロテンが多く含まれている夏野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 組み立てて走らせる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電池の勉強をしてきた4年生。

今日は配線を説明書通りにつないで、車を走らせます。

スイッチを入れて、タイヤが回った時のうれしそうな顔が印象的でした。

6年生 雨でもお洗濯

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨が降っていますので、児童玄関の屋根の下で洗濯をする6年生。

自分の履いてきた靴下を脱いで洗っています。

中には、手にはめて洗っている子も。

汚れは落ちたかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 2学期給食最終日
12/22 2学期終業式/安全指導/一斉下校
12/23 天皇誕生日
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995