最新更新日:2024/04/26
本日:count up346
昨日:517
総数:973675
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

今日の読み聞かせ by葉っぱの会

 雨がやみ、天気は曇りですが、教室は蒸し風呂のようになっていました。子どもたちはいつもの表情で読み聞かせに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱帯低気圧は台風3号になりました

 熱帯低気圧が台風3号となりました。現在瀬戸市には、大雨注意報と雷注意報が発表されています。予報によりますと、明日朝6時には伊豆半島の東まで進むようです。
 
 明朝、暴風警報が出されていましたら、こちらのHPのリンク先にあります、4月配布のお手紙をご確認のうえ、児童の登校につきましてご配慮ください。また、暴風警報が出ていなくても、登校の安全に支障があると判断されたときは、無理に登校をされないようにしてください。その際は、学校に一報いただけますと助かります。(82−9640)
 なお、明日の給食は予定通り実施されることになっています。
画像1 画像1

第4回市長杯争奪学童軟式野球大会

 少々遅くなりましたが、6月7日にこちらのHPでお知らせした野球部の第4回市長杯争奪学童軟式野球大会第3位の伝達表彰を行いました。
 3位が決定してから、ずいぶん時間が過ぎていることもあり、気持ちはもうすでに次の大会へ向かっているそうです。
 子どもたちの仲のよさそうな雰囲気にチームワークの良さを感じました。おめでとうございました。いつもご指導くださっている地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日の給食

画像1 画像1
 ごはん・マーボー豆腐・中華あえ・牛乳でした。

 中華あえは春雨やきゅうりが入っていて、さっぱりした味つけです。
 今日のように湿気の多い日には、ピッタリのあえものでした。

 マーボー豆腐だったので、いつも残りがちなごはんもよく食べてくれていました。

初任者授業研究

 1学期が終わりに近づいたので、初任者研修の授業研究が行われました。たくさんの教員が教室にやってきたからでしょうか、子どもたちも緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト

 学期末になると、何度か単元ごとのテストが行われます。今日は、国語のテストに取り組んでいました。

「見かけなくなったセミはなんですか」
「ミンミン鳴いているセミはなんですか」

 内容が正確に読めているかを確かめる設問がはじめに並んでいました。
画像1 画像1

コロコロガーレ

画像1 画像1
 教室にタワーがたくさん立っていました。ビー玉を転がして遊ぶタワーです。立派なサイスの作品ができて、とても満足そうです。

ふんわりふわふわ

 思い思いにデザインしたビニルに風を通してふわふわ浮かべます。浮かんだ作品をみんなで「うわ〜」と見上げる姿がかわいらしいです。
画像1 画像1

粘土で作ろう

画像1 画像1
 1年生が、粘土で建物を制作しています。敷地の配置から決める人、間取りから決める人、壁から作り始める人、様々でした。
 「僕の撮って〜」と皆から声をかけられました。外は雨ですが、子どもたちは元気です。

素敵な帽子

 2年生のフロアの廊下に素敵な帽子が飾ってありました。思い思いのデザインのかわいらしさにに思わず笑みが出ます。
画像1 画像1

雨が降る前に

 2年生が、最後の6限目にプールに入っています。明日以降もプールに入れる程度の天気だとよいのですが・・・。
画像1 画像1

6月26日の給食

あいちの米粉パン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・発酵乳でした。

米粉パンは小麦粉と米粉の両方が使われているので、ロールパンよりも少しモチモチしたパンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から雨模様?

 天気予報によると、明日からは雨の日が続きそうな気配です。晴れている今日のうちにとばかり、プールから元気な声が聞こえました。女子は、プールの更衣室、男子は教室で着替えます。早く着替えた女子が、廊下で男子の着替えを待っていました。
画像1 画像1

POP?

画像1 画像1
 5年国語。
 本の紹介をするPOPや帯を作成します。本をお勧めする印象的なコピーをそれぞれが思案しています。

賛成!と言われてほっとする。

画像1 画像1
 4年算数。
 4角形の向かい合った片が平行でない理由について説明しています。

「賛成!」とハンドサインのVサインが挙がると、発表者も思わずほっとします。

忘れないうちに・・・。

 月曜日に出かけた校外学習のまとめをしています。実際に見て、印象に残ったものや事柄もたくさんあったことでしょう。貴重な学びの機会とすることができるよう、しっかりまとめます。
画像1 画像1

実物投影機

 4年算数。
 担任が教室の事務机に向かって、何か言っています。机の上にあるのは、実物投影機。平行や垂直の作図を実際にやって見せるとき、子どもたちが大変見やすい状況で説明を受けることができます。
画像1 画像1

6月25日の給食

画像1 画像1
ごはん・もずくのすまし汁・ゴーヤチャンプルー・アーモンド小魚・牛乳でした。

 今日は沖縄献立でした。
 ゴーヤは「苦い」というイメージから苦手意識を持つ子も多いですが、調理員さんが少しでも苦くないように塩もみをしたり、下茹でをしたりと一生懸命作ってくれました。

 そのおかげで「ちょっと苦いけど食べられる。」と言ってくれた子がたくさんいました。

画像2 画像2

避難訓練の振り返り

 教室に戻った4年生が、自分の避難方法について振り返っていました。大変真剣な様子で、自分を自分で守ることに対する決意が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 長い休み時間に、地震の避難訓練を行いました。
「ただちに身を守ってください」
 との呼びかけに、個人が判断をして、何ができるかを考えて行動します。その後、教室に戻り、振り返りをして、もっと良い方法がなかったか、次はどのようにして身を守るかを考えます。

 画像は、運動場の避難の様子です。ピントがきちんとあっていなくて、見にくいです。申し訳ありません。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 40分日課
7/5 1年6年七夕集会 5限日課
7/8 美化週間
7/10 あいさつデー
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995