最新更新日:2024/04/26
本日:count up86
昨日:152
総数:973955
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

クリエイトできましたか?

 4年図工。
 4年生の二つのクラスでは、「ギコギコクリエイター」という教材で図工に取り組んでいました。
 完成すると嬉しそうに見せ合っていました。
画像1 画像1

はじめなかおわり

 4年国語。
 自分の話を「はじめ」「なか」「おわり」の三つの部分に分け、根拠があり、説得力のある文を書く練習です。
 回し読みをしたあと、問題点や改善点の指摘をしあいます。この交流が実は文章を書くこと以上に重要な成長のチャンスです。
画像1 画像1

地層ができる仕組み

 6年理科。
 地層のできる仕組みをモデルを使って観察しています。

「混ぜた直後から観察するのが大切です」

 先生からないしょ声の指示が出ると、皆さっと集中します。
画像1 画像1

ながね地域力タイムズ

 ながね地域力タイムズの9月発行分(第53号)をご紹介します。自治会の50周年記念事業の紹介がされています。
 また、夏祭りの様子も紹介されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃがいもってご存知ですか?

 長根連区自治協議会の50周年記念行事として、「坂上どうぶつ王国」のじゃがいもがやってきます。じゃがいもは、東日本大震災の被災地、飯館村に生まれた臆病な子犬でした。災害救助犬になるため、試験に何度もチャレンジし、立派に合格した姿は、被災地を勇気づけました。
 そんなじゃがいもが11月3日(日)、“連”にやってきます。ぜひ、参加しましょう。
画像1 画像1

瀬戸市小中学校子ども陶芸展

 先日のせともの祭りの際に、パルティーせと4階に展示された「子ども陶芸展」の入選作品の表彰を行いました。
 お出かけいただいて、みていただいた方も多かったのではと思いますが、いずれも魅力的な作品でした。おめでとうございました。
画像1 画像1

9月20日の給食

 ナン・ドライカレー・フレンチサラダ・牛乳・アイスクリームでした。

 今日は、ナンにドライカレーをつけて食べました。

 アイスクリームが出たので、今回もクラスの代表者が給食室まで行き、調理員さんからアイスを受け取りました。「ありがとうございます。」ときちんとお礼も言えていて、すばらしかったです。 
 朝晩は涼しくなってきましたが、今日の昼間は暑くなったので、アイスクリームもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今が我慢どき

 5・6年運動会練習。
 もうすぐ全体が見えてきます。がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年通し練習

 いよいよ全体像が見えてきました。きびきびと行動する姿がなかなか頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

 応援団のリードで応援練習が進みます。
 毎日、休み時間に皆に見られながら練習していることもあって、堂々とした応援ぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

思考する算数3

 4年算数。
 算数巡りの最後のクラスは、色分けしたおはじきの数がどうやって数えられたのか予想していました。個人の作業ですから、少々不安もあったでしょうが、日常からわからないことや間違えることには不安がないのでしょう。よく集中して自分なりの考えを見つけ出していました。
画像1 画像1

思考する算数2

 4年算数。
 こちらのクラスは、

「〇〇して計算しよう」

 と板書し、計算する順序を工夫した例を示しています。子どもたちは〇〇に入る文字を相談しながら考えます。

「工夫だ!」

 一気に今日の学習課題が子どもたちに印象付けられていきます。
画像1 画像1

思考する算数1

 4年算数。
 金曜1限は、3クラスとも算数の勉強でした。担任が、〇△□を使ったよくわからない式を板書します。交換法則や結合法則の基本ルールです。

「先生、わけがわかりません」
「いやいや、これは皆さんすでに習っていますよ」
「えっ!」

 教室に不安が広がります。具体的に数字を当てはめて考えるうちに手が挙がるようにありました。皆安心し始めました。なかなか良い緊張感でした。
画像1 画像1

運動会当日の教室使用・前日の場所取りについて

 運動会の日の教室使用と前日の場所取りについて、入室の手順を中心にプリントを作成しました。本日配付しますが、プリントは両面にわたり、少々説明が細かくなっています。お忙しい中申し訳ないですが、ご熟読いただき、当日および前日、混乱のないように進めたいと思います。何卒ご協力いただけますようお願いいたします。

 プリントは、このページの右側の配付文書からもご確認いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日の給食

 ごはん・具だくさんみそ汁・鶏肉とキャベツの炒め物・牛乳でした。

 具だくさんみそ汁は、ごぼう・にんじん・大根・こんにゃく・豚肉などいろいろな種類の食材が入っていました。

 給食のみそ汁は、かつお節の厚削りからだしをとっています。下の写真は、給食室でだしをとっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スズメバチの巣 メンテナンス

画像1 画像1
 地域の方に、スズメバチの巣の樟脳の交換に来ていただきました。こうしてきちんとしたメンテナンスをしていただいているおかげで、子どもたちはいつも立派な巣の様子を観察することができます。
 ちなみに、ショーケースも寄贈していただいた方のお手製です。美しいケースです。

騎馬戦

画像1 画像1
 5・6年生による騎馬戦の練習です。大将がかぶる立派な兜も出来上がりました。

草刈りのあとに

 草刈りをしていただいた後を画像におさめに行ったところ、木々に実がなっていました。

「ゆず」「カボス」「温州ミカン」「柿」

 実りの秋が近づきました。
画像1 画像1

草刈りでコラボ2

 子どもたちのために頑張っていただいた方々の雄姿をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

玉入れ

 1・2年玉入れの練習。
 練習ですが、本気です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 後期児童会役員選挙
10/21 朝会
10/22 即位礼正殿の儀
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995