最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:388
総数:973794
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

学校運営協議会振り返り

 先週に行われた学校運営協議会の振り返りを行いました。今後も、より内容の濃い協議会となるよう、次回の2月20日に向けて準備を進めたいと思います。
画像1 画像1

授業研究

 5年国語。
 瀬戸市内の国語の先生方においでいただき、授業研究を行いました。たくさんの先生方に囲まれての授業でしたが、大変意欲的に発言が続き、議論が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日の給食

 ごはん・やさしい笑顔スープ・さけのレモンじょうゆかけ・ゆかりあえ・牛乳でした。

 やさしい笑顔スープは応募献立です。
 給食では、桜えびの代わりにむきエビを使いました。
 こんにゃく・にんじん・かぼちゃなど、いろいろな食材が入ったスープです。

 広報せとにもレシピがのっています。よろしければご家庭でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールを投げる経験

 6年体育。
 野球とサッカーの人気が拮抗するようになり、最近ではバスケットやラグビーの人気も高まりつつあります。そんな中で、小さいボールを投げるという経験は、少なくなっているのかもしれません
画像1 画像1

発言をつなぐ

 5年国語。

1 どんな発言も決して否定されることがなく、
     皆の思考を深めるチャンスにすること、
2 子どもたちの発言をつなぐ工夫をすること
    (安易なオウム返しは決してしないこと)

が、長根小学校の教職員全体で取り組む「長根スタイル」の基本です。
 この教室にはわからないことを「わからない」と言える空気が育っていました。
画像1 画像1

考えよう

 5年理科。
 流れる水のはたらきと土地のようすを関係づけて考える問題に取り組んでいます。一人一人の深い思考がノートに書き込まれていました。
画像1 画像1

ちょっと緊張

 4年算数。
 4年生のこのクラスは、先週から算数の授業の担当者が変更になっています。まだ程よい緊張感が教室にありました。
画像1 画像1

割合のテスト

画像1 画像1
 4年算数。
 割り算のひっ算のテストです。
 商の見当を立てる感覚は、習熟が進むと次第に身についてきますが、まだこの段階だと、一度立てた見当が違っていた場合は、とても不安な気持ちになります。
 がんばれ!

うずうずしていたので

 2年算数。
 九九はまだ、8の段と9の段が終わっていませんが、毎日のようにやっている百ます計算のかけ算バージョンをやってみたくてチャレンジしていました。
 0の段、8の段と9の段は、斜線が引いてありました。
画像1 画像1

美しく書く

 1年国語。
 一文字一文字、自分に言い聞かせるように書いていました。
 
「美しく 美しく」
「丁寧に 丁寧に」
画像1 画像1

今週の土曜日です。

 野球部の体験会が先日の土曜日に行われました。第2回は、次の土曜日です。
画像1 画像1

10月21日の給食

 麦ごはん・カレー・イタリアンサラダ・牛乳でした。

 今日は、カレーとイタリアンサラダだったので、おかわりをした子もたくさんいました。

 1年生のある教室では、ALTと一緒に給食を食べることができて、とっても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

head eyes ears mouth shoulders knees toes

 1年外国語活動。
 楽しく体の部位をおぼえています。笑顔いっぱい。素早い動きでした。
画像1 画像1

漢字テスト

 1年国語。漢字テスト。
 教室に緊張感が走っていました。
画像1 画像1

ちょっとした掲示でも

 3年生の掲示。
 ちょっとしたことでも、こうして画像とともに掲示することで、効果があがります。
画像1 画像1

主語・述語

画像1 画像1
 2年国語。

「誰が、いつ、何を、どうした」

 どれが主語で、述語なのかよく理解していました。素晴らしい。

動物園へ出かけます

 2年生。
 動物園へ出かけるためのしおりを作っていました。恐る恐る紙の束を入れると、大型のステープラーが

「ガチャン!」

 と音を立てて、紙をとめます。思わずびくっとします。

「ふぅー」

 と安心のため息があがっていました。
画像1 画像1

全校集会

 クイズを出しました。

1 誰もが誰かのことが好き
2 誰もが誰かに好かれている

 上の2つは同じ意味でしょうか。答えは「違います」です。AIは、「誰も」「誰か」「好き」「好かれている」のキーワードから単に受動態と能動態の違いのみととらえ、「同じ」と答えを出すそうです。現在は、この違いを読みとれる子を育てることが重視されています。

 前期児童会は今日が最後のお仕事でした。お疲れさまでした。役員の皆さんの毅然として凛々しい姿は、次の役員たちにも引き継がれていくことでしょう。

 自治会50周年の「じゃがいも」がやってくる企画も紹介させていただきました。皆で行こう!
画像1 画像1
画像2 画像2

地域力向上委員会 実行委員会

 地域力向上委員会の10月度実行委員会が“連”で行われました。2年生のサツマイモの収穫に向けて、地域力の皆さんのご苦労や、地域美化のためのユリの球根を植える取り組みには改めて感謝の思いでいっぱいです。
 こちらでも何度か紹介していますが、“連”での「長根ふれあい教室」の活動について、11月11日の全校集会で改めて紹介していただきます。長根っ子の皆さん、お楽しみに。
画像1 画像1

児童会役員選挙2

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。真剣に聞く子どもたちの様子が大変立派でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 5限日課
10/29 修学旅行 4年木曽三川 給食試食会
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995