最新更新日:2024/04/25
本日:count up84
昨日:517
総数:973413
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

一緒に汗をかきました!

 6年生の福祉実践教室です。車椅子バスケの社会人チーム「クラブ東海」の方に来ていただきました。なんと!日本代表の選手もいらっしゃいました。
 競技用の車椅子に乗ってボールの周りを1周したり、選手の方の3対3の試合を見せていただいたりした後、子どもたちの対戦ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後はみんなで記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中からは先生チームも参戦!子どもたちの質問にも答えていただき、選手の方々との距離が縮まりました。ありがとうございました!

11月27日の給食

 りんごパン・ポークビーンズ・切干大根サラダ・牛乳でした。

 「りんごパンおいしいからおかわりしたい!」とおかわりタイムを楽しみにしている子もいました。
 
 今日の切干大根サラダは、マヨネーズとしょうゆで味付けしました。
 給食では、卵が入っていないマヨネーズを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お片付け

 3年書写。
 清書が終わり、名前を書き入れて、道具を片付け、掲示をします。整然と静かに進んでいきます。墨が床にこぼれることもありませんでした。上手でした。
画像1 画像1

釉薬とは何か

 6年キャリア教育。
 子どもたちが瀬戸の産業を知る機会として、商工会議所様に企画をしていただいています。先回は皿を作りました。その皿を素焼きしていただき、今回は、釉薬をつけます。

 3種類の釉薬にそれぞれどんな違いがあるか、そもそも釉薬とは何かを学び、珪砂についても学ぶことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連の行事 次は12月7日。

 次のふれあい教室は12月7日。再来週の土曜日です。

 もちつき大会は12月21日です。今年のおもちは、きな粉もちと大福もちです。もち入りけんちん汁もありますよ。先着200名の子どもにはクリスマスプレゼントもあります!
画像1 画像1

どこの窓かな

 2年図工。
「まどをひらいて」という教材です。2枚厚紙を重ねて、上の紙を窓に、下の紙を部屋の中の様子にします。
 いろいろな場所の窓を楽しそうに作っていました。カメラを向けるとにっこり微笑んでいました。
画像1 画像1

からだが水平

 3年体育。
 跳び箱に取り組んでいます。跳び箱から降りる練習をたくさんして、頭が先に行く恐怖感を克服していると、跳んでいる瞬間に、からだがきれいに水平になります。
画像1 画像1

税に関する絵はがきコンクール表彰

 公益社団法人「瀬戸旭法人会」と尾張瀬戸税務署の方から直接表彰を受けました。
 子どもたちは、絵入りの賞状や国立印刷局製造の賞状を頂き、感激していました。瀬戸市内で最も多い、18名の長根っ子が表彰をうけました。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会

 ミュージカル落語と聞いてもピンと来ないかもしれません。
 日本で唯一、ミュージカル落語に取り組まれている、三遊亭究斗さんにおいでいただき、「一口弁当」を聞かせていただきました。場面ごとに素敵な選曲で歌が出てきます。楽しい2時間は、あっという間でした。

 もしかしたら、今日帰ったお子さんが、バナナの話をするかもしれません。しっかり笑ってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の前で確かめる。

 6年理科。
 前回作った、塩酸にアルミニウムを溶かした水溶液からアルミニウムを取り出すにはどうしたらよいか考えます。

 熱すると、蒸発皿に見たことのない物質が出てきました。目の前で実際に確かめられるのは楽しいものです。
画像1 画像1

単位量あたり

 5年算数。
 数学的な思考が求められ、子どもたちがてこずる単元です。

 1リットルあたりの道のりを求めるには?
 1kmあたりのガソリンの量を求めるには?

 どちらをどちらで割るとよいのでしょうか。ノートとにらめっこが続きます。
画像1 画像1

テンポがよい。

 5年算数。
 教科書の公園を指して、担任が聞きます。

「はい、この公園行ったことある人?」

「はい」「はい」「はい」

 何人もが手を挙げます。行ったことがあるわけはありません。

「はいみんな嘘つき〜」

と、担任が言うと、笑いが教室に起きます。なかなかよいテンポです。
画像1 画像1

東と名

 4年社会。
 愛知の交通について学びます。

「東名高速道路ってどこからどこまでつなってるんだろう」

「名は名古屋からっていうことかな」
「とうめいのとをとって、豊橋かな?」

 東京がなかなか出てきません。やっと出てくると、「へえ〜、なるほど〜」の声が上がりました。
画像1 画像1

心の痛み

 4年学活。
 心が痛くなる言葉をあげ、なぜ痛くなるのか考えます。それぞれが一生懸命に考えをメモする様子が印象的でした。
画像1 画像1

詳しく読み込む

 3年国語。
 場面ごとの内容を詳しく読み込み、その場面のストーリー展開上の必要性を考えます。
画像1 画像1

初めてのはかり

 3年算数。
 初めてさわるはかりで、いろいろなもの重さをはかります。教科書って何g?みんなの教科書全部は?といった具合に、重さのイメージがだんだんついてきます。
画像1 画像1

11月26日の給食

 ごはん・呉汁・さつまいもコロッケ・ほうれん草のひじきあえ・牛乳でした。

 ほうれん草のひじきあえは「しそひじき」というごはんにかけて食べるソフトふりかけを使って味付けしました。
 ほうれん草・にんじん・もやしを茹でて和えるだけなのでご家庭でも手軽に作ることができますよ。よろしければお試しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

初ゲーム!

 サッカー部の4年生は、11月23日(土)、瀬戸市民公園陸上競技場で行われた、4年生大会に出場しました。
 4年生にとっての初めての大会でした。結果は4試合で、2勝2敗。総合順位で7位となりました。入部から半年、練習の成果が発揮できた試合でした。4つの試合で明らかとなった課題を克服するべく、これからもコーチたちとともに練習に励んでいきたいと思います。保護者の皆様、心のこもった応援を本当にありがとうございました。子どもたちにとって1番力になるのは、保護者の皆さんの声援です。これからもぜひグランドに足を運んであげてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

早く帰ります。

 個人懇談は今日まで。今日が早く帰る最後の日になります。明日は、全校で芸術鑑賞会。明後日は、6年生がお皿に釉薬を付けたり、車いすバスケを見たりと様々な行事が並んでいます。
 インフルエンザが少しずつはやり始めています。学校でも、教室の換気と手洗いを徹底的に進めていきたいと思います。ご家庭でもぜひ子どもたちに声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 委員会
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995