最新更新日:2024/05/09
本日:count up245
昨日:433
総数:976717
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

連の掲示板

 今月の木工教室、折り紙教室、囲碁将棋教室のお知らせを掲示してくださいました。折り紙教室では、「かぶと」と「やっこさん」、木工教室では、本立てを作っているそうです。地域の方が、作り方も教えてくださるので、安心して作れますね。地域力向上委員会発行の「ながね地域力タイムズ3月号」にも紹介されていました。
画像1 画像1

新1年生にプレゼント

 来年度、入学する1年生に、交通安全のお守りとして、貝のキーホルダーをいただきました。鈴がついた手作りの素敵なキーホルダーです。4月になったら、新1年生に渡します。
 ありがとうございます。
画像1 画像1

3月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん・じゃがいもの味噌煮・わかさぎのカリカリフライ・アーモンドあえ・牛乳でした。

 今日のわかさぎのフライは、名前の通りとてもカリカリしていました。魚が苦手な子も「意外においしい!」と言って食べていました。

耳をこらす

 1の3外国語活動。

 「I like red」
 ・・・・
 「I like dodgeball」
 ・・・・
 「I like basktball」
 おっ!

 ALTの先生が、likeのあとに、あらかじめ決めたもの(今回はbasketballでした)を発音すると頭の上に手を置いていた二人組の子どもたちが、一斉に目の前の机上の消しゴムを取ります。
 じっと耳をこらし、集中する表情が印象的でした。
画像1 画像1

やっていることは違いますが

 図書室で1の1がそれぞれにやることを設定して学習を進めていました。それぞれ、何をするか、どこまでやるかといったことがきちんと明確になっているからなのでしょう、やっていることはバラバラなのですが、とても静かで落ち着いた雰囲気です。
画像1 画像1

漢字テスト

 2の2国語。
 漢字テスト中でした。自分たちが勉強している教科名も出ていました。ばっちり書けているでしょうか。
画像1 画像1

本番さながら

 3の2国語。
 学校自慢の原稿ができあがったグループが、発表の練習をしていました。本番さながらの雰囲気で、とても緊張した面持ちで練習に取り組んでいました。
 一方、原稿が未完成のグループもその雰囲気を察してか、緊張した雰囲気で原稿づくりの話し合いを進めていました。
画像1 画像1

洗濯は一日仕事

 3の1社会。
 
 「洗濯するのにどれくらいかかりますか?」

 30分、50分、1時間、80分、2時間、1日、と意見が出てきました。洗濯機を回している時間をイメージする人、干すまでをイメージする人、いろいろなようです。

 「アフリカの国には、洗濯するのが一日仕事になっている国があります。なんでだろう」

 「水だ!」

 蛇口をひねれば水が出るのとは違う環境で生活する人たちの暮らしに関心が動き始めます。
画像1 画像1

ラウンジ?

 4の2体育。
 体育ですが、雨が降ってしまったので、タブレットを使ってクイズを出しあっていました。使っているのはzoomを使って行う「ラウンジ」というツールです。
 今日は、「何の絵を描いているでしょうか」ゲームでした。クイズ番組に出ているような気分になれて、とても楽しそうです。
 https://loungegame.site/
画像1 画像1

たくさん話し合ったので

 5の3国語。
 「大造じいさんとガン」のテストでした。小見出しをつけたり、クライマックスのついて話し合ったり、評論文を書いたりと様々な学習を積み重ねた「大造じいさんとガン」。テストの出来はどうでしょうか。
画像1 画像1

忙しくしています

 卒業生を送り出した後の6年生の担任は、子ども対応はなくなりましたが、進学先への書類作成に他の学年への補助と相変わらず忙しく過ごしています。
 一方、6年生がいなくなった教室はガランとしていて、寂しげです。
画像1 画像1

自治会主催 感謝の会2

 見守り隊の皆さんには、子どもたちが感謝の気持ちを寄せ書きした色紙をお渡ししました。毎年思うことですが、色紙を慈しむように眺められる姿はとても印象的です。

 なお、毎年、新1年生のために「貝のお守り」をいただくKさんには、新1年生が文字を書けるようになってから改めてお礼の色紙をお渡ししたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

自治会主催 感謝の会

 学校で行う感謝の会はコロナのため行えませんでしたが、本日自治会が主催された「見守り隊」の方々への感謝の会が行われました。
 毎日、子どもたちの笑顔を見守ってくださる「見守り隊」の皆さんへの感謝は言葉で表現することはできません。寒い日も暑い日も雨の日も風の強い日も、子どもたちの安全を見守る強い意志を見守り隊の皆さんからはいつも感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年通信 最終号

 本日、お子様を通じまして、学年通信の最終号を配付いたしました。こちらでもご覧いただけます。

 4月行事予定・下校予定
 ふれあい通信 最終号
 1年通信 最終号
 2年通信 最終号
 3年通信 最終号
 4年通信 最終号
 5年通信 最終号
画像1 画像1

午後には次第にやむようです

 午前中、特に子どもたちが学校へやってくる時間帯が一番雨量が多いようです。子どもたちが帰る時間には、雨はやんでいるようですので、子どもたちの傘の置き忘れに気を付けるようにしたいと思います。
画像1 画像1

サッカー部卒部式

 3月19日(土)にサッカー部の卒部式が行われました。6年生は、3年間練習してきたグラウンドで、下級生やコーチとともに最後のプレーを楽しみました。6年生の立派な姿は、下級生に受け継がれていきます。中学校へ行ってもがんばってください。サッカー部の皆が6年生の活躍を応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部卒団式2

 クライマックスは、今まで支えてくれたおうちの方へ感謝の気持ちを込めて、花束贈呈です。それぞれの渡し方で、微笑ましい光景でした。思い出ムービーでは、今までの活躍ぶりが物語のように上映されました。アットホームな野球部の活動が、後輩たちに引き継がれていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 卒団式

 3月13日(日)に野球部の卒団式が行われました。
 制約のある中の部活動でしたが、コロナ禍だからこそ、その時、その瞬間に、力の限り努力し、大会でも数々の勝利を修めることができました。卒団式では、後輩へのメッセージ、コーチからのお祝いの言葉、そして6年生からコーチ、監督、保護者への感謝の言葉が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度、最後の地域力向上委員会

 本日の地域力向上委員会の際に、草刈り隊の皆様に子ども達からのお礼の色紙をお渡しする時間を作っていただきました。お会いできなかった皆様には、後日お届けいたします。22日には、見守り隊の皆様にお届けする予定です。
 地域の皆様に、温かく見守っていただき、そして、支えていただいていることに改めて感謝申し上げます。
画像1 画像1

第56回卒業証書授与式 5

 皆、無事卒業していきました。
 すてきな制服姿、また見せに来てくださいね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年)
4/6 入学式

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995