最新更新日:2024/05/20
本日:count up262
昨日:105
総数:979644
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

来年もよろしくお願いいたします

 地域の皆様、保護者の皆様、今年も大変お世話になりました。2学期も温かいご支援と多大なご協力を賜り、子どもたちは笑顔いっぱいの毎日を送ることができました。これからも長根っ子のよいところを伸ばしていけるよう努めて参ります。
 コミュニティ・スクールとして地域・学校・家庭が一体となって子どもたちの教育を進めていけるよう今後ともお力添えいただきますようお願いいたします。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 良い年をお迎えください。
画像1 画像1

体育館も大掃除

 バスケットボール部の皆さんが体育館の大掃除とワックスがけを行いました。器具庫からすべての器具を出してきれいにしていました。大勢の保護者の皆様も参加してくださいました。感謝の気持ちを込めて、ていねいに作業を進めていました。
 体育館でも新年を迎える準備が整いました。バスケット部の皆さん、コーチ・保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室もきれいに

 新しい年を迎えるにあたって、隅々のほこり取りやエアコンのフィルターの掃除を行いました。新年の飾りつけをして、年越しの準備が整いました。
 スクールライフノートに「大掃除がんばっています」と書いていた子もいました。今のうちに課題も終わらせておくと、余裕がもてますね。
画像1 画像1

冬休み学習会

 昨日のメンバーに加え、今日は新たに2年生、3年生の友達もやってきました。高校生のお姉さんに教えてもらいながら、順調に課題が進んでいました。
 地域コーディネーターさんの仲立ちにより、初めての試みである「冬休みの宿題をいっしょにやろう!」の学習会が地域のなかで開催されたことを大変うれしく思います。ご協力いただきました地域の皆様、公民館の皆様に心より感謝申し上げます。
 これからも、地域とともにある学校を目指し、学校が核となり地域で子どもたちの学びを支える体制を大切にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

大掃除

 図工室の備品棚の不要なものを処分し、使いやすくなるよう整頓していました。
 フェンス沿いの伸びている木も伐採しました。すっきりと、きれいになりました。
画像1 画像1

3学期に向けて

 教室では、3学期に向けて、新しい雑巾の準備をしたり、補修をしたりしていました。配膳台の側面が気になっていたようで、ざらざらした面にはニスを塗っていました。
画像1 画像1

少しの時間でも

 「冬休みの宿題をやろう!」には、長根小学校の卒業生である高校生も2名来てくださっていました。夏の学習会以来、「久しぶり〜」と喜びの再会をしました。
 コーディネーターのおふたりも一緒に学習サポートをしてくださっていました。冬休みの宿題や課題をするのに絶好の機会です。2時間のうちのできそうな時間だけでもOKです。明日も開催しますので、近くの友達を誘って、ぜひ、お出かけください。
画像1 画像1

冬休みの宿題をいっしょにやろう!

 「冬休みの宿題をいっしょにやろう!」の会を予定通り実施いたします。13時から15時の間、長根公民館(図書室)にて行いますので、ぜひご参加ください。
 参加していただく際には、コロナ感染予防のため、健康チェックとマスク着用をお願いいたします。交通安全に気をつけてお出かけいただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

きれいな青空が広がっています

 まだ冷え込んではいますが、今日は、きれいな青空が広がっています。クリスマスイブは10センチをこえる積雪があり、一面の雪景色となりました。子どもたちも思いっきり、雪遊びができたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

良いお年を…

 「良いお年を…」とにこやかに下校しました。楽しい冬休みを過ごしてくださいね。1月6日に、また、元気な長根っ子に会えるのを楽しみにしています。

 保護者の皆様には、ウィズコロナのなか、様々な行事をはじめ、日々の教育活動にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
 ボランティアの皆様、見守り隊の皆様、温かく支えていただき、ありがとうございました。3学期も引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

そっと見る

 学級活動の時間には、担任から1人ずつに通知表を渡しました。それぞれの努力を認め、次への目標につながるようお話がありました。ドキドキしながら、そっとのぞくように見ている子もいました。
 その後は、2学期の思い出の写真を皆で見たり、自分の成長やクラスの友達へのメッセージを話したり、和やかに2学期を締めくくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

 2学期の終業式をZOOMで行いました。2学期の目標が達成できたか写真を見ながら振り返りました。がんばったことやできるようになったこと、ほめてもらったことが思い浮かびましたね。
 また、今週閉幕したワールドカップの日本代表チームの心意気や礼儀からも学ぶことがありました。ありがとうの気持ちをこれからも大切にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・かぼちゃのみそ汁・三河赤鶏のチキンカツ・キャベツの昆布あえ・米粉と豆乳のココアケーキ・牛乳でした。
 今日は冬至です。冬至に、「ん」がつく食べ物を食べると「運」が呼び込めるといわれ、かぼちゃ(なんきん)を食べる風習があります。今日はみそ汁にかぼちゃとれんこんが入っていました。
 2学期最後の給食だったので、ケーキがでました。喜んで食べてくれてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの学習会!

 地域の方が、夏の学習会のような学習会を冬休みにも企画してくださいました。長根っ子学び応援会を立ち上げ、子どもたちの学習支援をバックアップしてくださいました。

 会場は「長根公民館 図書室」
 日時は「12月26日・27日 13時〜15時」
 自由参加制です。
 
 「家だとだらだらしてしまって、学習に向かえない」
 「集中して勉強がしたい」
 「短期集中、宿題を終わらせるぞ!」
というながねっ子は、この機会を利用してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

樟脳の交換に来てくださいました

 地域の方が、定期的にスズメバチの巣の樟脳の交換に来てくださっています。「病気をしたので、久しぶりの来校です」とおっしゃられましたが、お元気そうで安心いたしました。いつも長根小学校のことを気にかけてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1

笑顔です

 2年生の手にもクリスマスカードが届きました。もらった瞬間、「すごい!上手」とうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

演じてみた

 6−3国語
 山伏が柿を盗み食いして、懲らしめられるという狂言、「柿山伏」の学習です。山伏を演じたそうなのですが、残念ながらその瞬間を見逃してしまったので、録画で見ました。狂言のセリフの面白さを味わいながら、なかなかの演技でした。その後、山伏、柿主の人柄にについて話し合いました。
画像1 画像1

課題を決めて

 5−1理科
 「人の誕生」の学習です。「受精卵から体の部分の何が一番にできてくるのか」「どれくらいの日数でどのくらいの大きさになるのか」など受精卵から人になるまでの成長の仕方についてグループごとに具体的な課題を決めてを調べていました。知れば知るほど、命の神秘を感じることと思います。
画像1 画像1

いよいよ終盤

 4―2図工
 まだらな模様、細かい毛並みなど最後まで根気よく彫り進めています。4年生は彫りまで完成し、来年、刷るそうです。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1

自分で刷ります

 3−3図工
 一人ずつ順番に自分で刷ります。ローラーでインクを隅から隅まで、濃さが同じになるように何度もつけて、バレンでこすります。低学年のときは担任がやっていたので、初めての作業になります。ゆっくり慎重に行っていました。めくって作品を見たときの喜びはひとしおですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 学年末休業(〜31日)

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995