最新更新日:2024/04/25
本日:count up92
昨日:517
総数:973421
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

音楽部 練習に励んでます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部はパートにわかれて練習中。

メトロノームに合わせてトランペットを吹いたり、テンポに合わせてリズムを刻んだり、それぞれの楽器の音をきれいにし、みんなで合奏できるよう一生懸命です。

緑陶部 制作中

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の部活動の時間。

緑陶部は、制作の真っ最中。

どんな作品に焼き上がるかな?

できあがりを想像しながら着色しています。

みんな大好き 鶏肉のてりかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、子どもたちが大好きな「鶏肉のてりかけ」が登場しました。

いつもおいしい給食を食べている子どもたちですが、今日はいつも以上にテンションが上がっているようです。

レシピを掲載いたしますので、よろしければご家庭でもぜひ!

<出典:瀬戸市「給食だより」より>

4年生 原稿用紙の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
原稿用紙の使い方を勉強中の4年生。

先生が、子どもたちの書いた作文を「実物投影機」で映しながら添削しています。

かぎかっこの使い方、句読点の書き方など、先生の赤ペン指導を見ながら、よりよい作文が書けるように集中して話を聞いています。

☆★「親子のつどい」の日程について☆★

今年度のPTA主催行事「親子のつどい」は、当初8月6日(土)を予定しておりましたが、日程調整の結果7月30日(土)に変更いたしましたので、ご承知おきください。

PTA 第3回常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
19時から始まった常任委員会では、夏休みに行われる「親子のつどい」について、協議しました。

当日までのスケジュールを見ながら、各部で準備していくことを確認していきます。

7月30日(土)に、どんなイベントになっているか、皆様お楽しみに!

プール清掃 午後の部は6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、更衣室やトイレ・靴箱など細かな部分にまで気を配って掃除をしています。

中には、バケツいっぱいの泥土を運んでいる子も。

高学年のおかげでピカピカになったプール。

早く泳いでみたいですね。

6年生 ヘ音記号と拍子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の音楽は、「ラバーズコンチェルト」と「メヌエット」。

ヘ音記号に気をつけながら、音階を確認します。

確認後は、2曲の違いを見つけるために、手拍子を打って曲想の違いを体感しています。

4年生 消防本部見学のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の廊下に並んだ掲示物。

先日訪問した、消防署で学んできたことを新聞形式でまとめました。

よく見ると「社説」の欄も。

読みやすい工夫がなされています。

6年生 人間が呼吸すると…

画像1 画像1
画像2 画像2
気体検知管と採取器を使って、人間が呼吸するとどうなるかを調べています。

酸素や二酸化炭素の量が、空気中にある場合と息を吐いた場合とでどのような違いがあるかを実験中。

息を吐き出した袋の中に多かったのは、酸素?それとも二酸化炭素?

ふれあい学級 漢字の勉強中

画像1 画像1
覚えたての漢字を、ホワイトボードに書いて確認中。

正しい書き方を身につけて、花丸がたくさんもらえるといいですね。

2年生 トマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなトマトの実がついています。

はっぱの一枚一枚を観察して、丁寧に書いているのは2年生。

「ほらほらここにあるよ。」

と先生に、実のある場所を教えてもらいながら、観察してます。

プール清掃 午前の部は5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業が近づいてきましたので、今日はプール清掃。

午前中は、5年生がプール槽や周囲の掃除をしてくれています。

青空の下、早くプールに入りたいという気持ちを抑えながら、がんばってきれいにしています。

2年生 痛くないよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のハードル(?)の授業

導入段階ということで、鉄棒にゴムをしばりつけて練習しています。

ひっかかっても痛くないから大丈夫。

リズムよく飛べるように、たくさん練習できました。

そっと見守りましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
ツバメのヒナが、大きな口を開けて、エサをおねだりしています。

児童玄関は安全だと思ったのでしょうか?

今年も、立派に巣を作りました。

心配そうに見守る、親ツバメ。

巣立つまで、そっと見守りましょう。

スズメバチに注意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝礼では、スズメバチに注意しましょうというお話がありました。

長根小学校の児童玄関を入ったところに、「スズメバチの巣」が展示してあります。

この巣は、地域の方が

「長根っ子に、スズメバチのことを知ってもらい、くれぐれも刺されないように気をつけてほしい。」

と、ご自宅の屋根材を切って、自作のショーケースに収めてくださったものです。

1年に2回刺されると、命の危険もあるスズメバチ。

地域の方の優しさを感じながら、ハチから身を守る術を身につけてほしいと思います。

デザインをリニューアル

アクセス数200件突破を記念して、ホームページのデザインをリニューアルしました。

さて、この花の名前はなんでしょう?

おかげさまで、ついにアクセス数が…

画像1 画像1
日頃は、長根小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

皆様のおかげをもちまして、本日のアクセス数はついに、200件を超えました。

これもひとえに、長根小学校を応援してくださる皆様の、温かいお気持ちの表れと感謝しております。

これからも、地域の皆様や保護者の皆様に、子どもたちの頑張っている様子を、タイムリーにお伝えしてまいりたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。

5年生 家に着くまでが…

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動センターを後にして、下り坂を歩きます。

最後の力を振り絞り、中水野駅にたどり着きました。

家に着くまでが、野外活動です。

気をつけて、帰りましょう!

そして、お家の方に思い出話をたくさんしましょう!

5年生 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日間の活動を終える退所式となりました。

センターの方の話を聞き、野外活動センターでの様々な思い出を振り返りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式/安全指導
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995