最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:38
総数:692748
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

4月16日 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、晴れたり曇ったりの天気で、途中雨も降ってきました。天候は不安定ですが、子どもたちは元気いっぱいです。

 学校ではソメイヨシノが散りましたが、ほかの木々の花が咲いてきました。八幡小学校には藤棚がありますが、八幡小にある藤は一般的な紫の花に加え、白い花もありました。周囲はいい香りが漂い、それにつられてたくさんの虫が寄ってきています。

 そして、今日は6年生が理科でろうそくを使った実験をしていました。ろうそくにマッチで火をつけていましたが、普段マッチを擦って火をつける経験がないため、何人かはうまくつかずに苦戦していました。

 図書室で本を借りていたのは3年生です。ネバーランドから図書室に移り、ちょっと成長した気分です。

4月15日 認証式 正式時間割開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は朝会があり、前期生徒会役員等の認証式が行われました。児童会役員の認証後、各種委員会の委員長と学級委員を認証しました。

 どの子も、キリリとした表情で認証状を受け取っていました。

 その後、校長先生の話では、いい姿勢を保つことは勉強ができることにつながるということがありました。

 今日から正式な時間割が始まりました。1年生は給食がないため早帰りですが、2年生以上は時間割通りに勉強を進めていきます。学年が上がったことで勉強は一段難しくなりますが、いい姿勢を保って勉強に励んでもらえればと思います。

4月12日 聴力検査・知能検査・給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 桜の花は散り時を迎え、次に満開の桜を見るときは1年後になりました。その1年で子どもたちがどこまで成長するのか楽しみです。花壇のチューリップも大きな花を咲かせ、その上には八重桜が咲き始めました。静かにけれども着実に春が進んでいます。

 今日は、聴力検査や知能検査がありました。聴力検査では2年生がとても静かに行動することができました。知能検査では4年生が、いつものテスト問題とは違った課題を一生懸命解いていました。

 給食の時間は、各クラスで先生の指示をよく聞いて配膳をしている様子が見られました。学年が進むと子どもたちの協力する姿が増えていきますが、給食の配膳はまさにクラスのコミュニケーション力や奉仕の態度がよく現れるところだと思います。

 来週の木曜日からは1年生の給食がいよいよ始まります。1年生がどう協力して配膳できるか楽しみです。

4月10日 授業オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 嵐のようだった昨日の天気とは打って変わり、今日は穏やかな日差しの中で始まりました。

 昨日心配していた桜の花も、全部散ることなく残っていました。しかし、桜の若木はせっかちで、すでに花を落とし、青々とした新芽を広げ成長しようとしています。

 教科の授業が本格的に始まりました。といっても、最初の時間はオリエンテーションです。5年生は国語のノートの使い方について、先生と一緒に確認しながら進めていました。

 1年生は遊具の場所と使い方を確認しながらグランドを歩いていました。外での活動は本当に気持ちがいいです。

 6年生は、プリントを使い5年生の復習をしていました。分数の計算に苦戦しながらも一生懸命取り組んでいました。

 4年生は、学級目標を考えていました。こんなクラスにしたいという子どもたちの願いが黒板にいっぱい書かれています。どれも賛同したくなるような意見ばかりでしたが、さてどんな学級目標になるのか、楽しみです。

4月9日 新しい教科書を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は雨風が強く、服を濡らしながらの登校となってしまいましたが、多くの子が元気に学校に来てくれました。

 体育館裏の桜もこの雨と風で散り始め、こけの上に花びらの絨毯ができつつあります。明日がどうなっているか楽しみではありますが、まだ桜が咲いていてほしいとも思います。

 この日は、身体測定、学級目標づくり、自己紹介カードの記入などをしていました。そして、いよいよ教科書を使っての授業が始まりました。6年生は道徳、5年生や3年生は国語の授業をしていました。

 帰りは、グランドの状態が悪いため学年下校となりましたが、1年生はお迎え当番と一緒に帰りました。

 明日も3時間授業です。

4月8日 今日は3時間授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の、入学式・始業式を終え、今朝から通学団での登校が始まりました。

 11日に給食が始まりますが、それまでは3時間授業となります。

 各学年では、委員会や係決めが行われていました。1年生は画面を見ながらダンスをしていました。みんなノリノリで楽しそうに踊っていました。

 2時間目の後の長い休み時間では、多くの子が外に出て遊んでいました。新しい担任の先生と遊んでいる様子も見られました。

 通学団会の後下校でしたが、下校時にはポツポツと雨が降り出していました。この後は雨模様の天気だそうです。

4月5日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月5日は始業式がありました。

 着任式では、新しい先生たちからあいさつをもらいました。その後の担任発表では子どもたちも先生も緊張のご対面。今年度1年間を「よろしくお願いします。」のあいさつでスタートしました。

 その後は、児童会による1年生を迎える会もあり、初日から盛りだくさんの内容でした。しかし、子どもたちは落ち着いて過ごすことができ、進級したことに対する自覚が出ているように感じました。

 クラスに戻ると、新しい教科書や教材、お手紙の配布と説明がいっぱいですが、少しの時間を使って、先生の自己紹介やクイズ、手品なども披露されていました。

 さあ、学校の1年がいよいよ始まりました。

4月4日 入学式

画像1 画像1
 本日、21名の新1年生とその保護者が出席し、入学式が執り行われました。

 入学式中、新1年生の子どもたちはちょっぴり緊張しながらお話を聞いていました。初めての教室、担任の先生とのあいさつ、学校探検。たった数時間でしたが楽しい時間を過ごしていました。

 1年生は学校のグランドの広さに感動していました。遊具の場所も分かったので、早速明日から外へ遊びに行くことでしょう。

 保護者の方々には、たくさんの紙を配り、細かな説明やお願いがあって大変だったと思います。最後まで話を聞いてくだり、ありがとうございました。

 明日は、いよいよ始業式。新1年生とともに上級生が登校してきます。いよいよ学校の主役たちが登場し、本格的に学校が始まります。

 

4月4日 本日は入学式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨が上がり、今日は温かな日差しが差し込んでいます。

 本日は、この後入学式が行われます。日の光にも負けないぐらい輝かしい笑顔で新一年生たちがやってきます。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027