最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:51
総数:693339
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

読み語り(12月21日)1年・たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は「ぶたがとんだ」、たんぽぽは「ぱんつくったよ」。どちらも面白い本で、子どもたちは大喜びでした。語り手は1年生押元さん、たんぽぽ松田さんです。

1年1組 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
「私のにこにこだいさくせん」です。作戦は先生にチェックしてもらったら冬休みの日誌に貼ります。作戦の成功を祈ります。

たんぽぽ組 生活単元

画像1 画像1
 2学期の感謝を込めて、プレゼント用のカップケーキ作りに挑戦です。干し柿を上に飾って完成予定です。

4年1組 体育

画像1 画像1
 「タグラグビー」を運動場でしました。体育館と違って、走り抜けやすいです。円陣組んで、気合を入れました。

2年2組 大縄跳び

画像1 画像1
 道具箱の片付けが終わってから、クラスで大縄跳びに挑戦しました。まずは怖がらずにくぐる練習、そして回る縄を走り抜ける練習、そして1回飛んで出る練習をしました。

3年2組 社会

画像1 画像1
 今度は3年2組が、洗濯板を使った昔の洗濯に挑戦しました。洗濯機の無い時代、こんなに苦労しながら洗濯していたことが実感できました。

5年1組 国語

画像1 画像1
 グラフや表を使って、そこから読み取って伝えたいことを文章にまとめます。論理的思考のトレーニングです。

昼放課(12月20日)

画像1 画像1
 冬休みを間近に控え、子どもたちは遊びに夢中です。「子どもの仕事は遊ぶこと」……をそのまま実践しています。

4年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
テストを目前にして、接続詞の使い方について確認をしていました。

5年2組 体育

画像1 画像1
 ハードル走の単元です。今日はタイムを計りました。練習の成果が記録に表れた子がたくさんいました。

はちまんタイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はまとめの漢字練習、2組は音読劇に使うお面の準備です。静かに燃えています。

通学班会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期まとめの通学班会です。班長さんを中心にグループで反省を行います。先生からも交通安全に関わる指導があります。

5年2組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科名を学習した後は、ゲームで習熟を図ります。

4年2組 体育

画像1 画像1
 「ハードル走」です。前傾姿勢のまま足を上げて飛び越すのが難しいです。

3年1組 社会

画像1 画像1
 昔の暮らし体験で、洗濯板を使った洗濯に挑戦しました。汚れている雑巾を、洗濯板でごしごしこすってきれいにします。真っ白の雑巾に戻りました。

4年1組 理科

画像1 画像1
 「自然のなかの水のすがた」の単元で、12月15日に設置したビーカーの中の水の様子を観察しました。ラップしたものとしてないものとでは、どんな違いがあるかな?

6年1組 体育

画像1 画像1
 「跳び箱」の最後の授業です。さすが6年生、台上前転も抱え込み跳びもスムーズにできます。

3年1組 国語

画像1 画像1
  「とらとおじいさん」の練習です。セリフを覚えてしまって、スラスラと空でいえる子もいます。

6年2組 外国語活動

画像1 画像1
 エリース先生の授業です。日本の昔話「桃太郎」を英語劇で演じます。「きび団子」も「KIBI-DANGO」になります。

2年1組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の目標を考えています。真剣です。目標がかけたら、先生とお話をして指導を受けます。目標は先生と共有します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/1 5時間授業(〜22日) 清掃指導
3/2 6年生を送る会
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027