最新更新日:2024/05/17
本日:count up58
昨日:146
総数:755687
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

富澤裕先生の合唱指導

昨年度に引き続き,富澤裕先生に横浜からお越しいただき,1〜6年生まで合唱指導をしていただきました。1・2年生には「いかに集中して歌うか」を分かりやすく指導していただきました。また,6年生には「言葉の意味を感じとって歌う」大切さをお話しいただき,子どもたちも歌詞のもつ意味をイメージをしながら,合唱に取り組みました。体育館に美しい歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィン

南っ子サポーターズ 英語ボランティア「レッツ」のみなさんによる朝の英会話の様子です。10月31日ハロウィンにちなんだ衣装で、楽しくレッスンを進めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)〜4日(日)の4日間、岩倉市総合体育文化センターで市民文化祭が開かれます。各小中学校も子供たちの作品を出品します。
今日の午後、その作品搬入を実施しました

2年生 南っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の演目は「きつねの おきゃくさま」。
感動のエンディングに向け、みんながんばっています!

5年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 算数「人文字」の授業風景です。
アルファベットを人文字(人を1m間隔で並べて描文字)でかくために、何人の人が必要か? その見つけ方についていろいろな考えを出し合いながら考えます。

4年生 南っ子発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の練習が、本格的になってきました。
4年生の演目は、「変そう!王様フィーバー」。
笑い満載のドタバタ喜劇を、4年生が元気いっぱいに演じます。

2年生 国際理解の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 国際理解の授業風景です。
身近にある物の名前を、みんなで元気よく言います。
なかなか「いい」発音ですヨ!

PTAバザー

PTAバザーを実施しました。
子供たちと保護者の皆さんはもとより、地域の方々にも多数ご来場いただき、大盛況となりました。(特別ゲストい〜わくんも協力してくれました)
PTA委員さんたちが、これまで長い時間をかけて準備をしてきてくださったおかげです。みなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 南っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(土)に、南っ子発表会(保護者向け)を予定しています。
どの学年も当日に向け、練習に熱心に取組んでいます。
6年生の演目は、「はだしのゲン」。
今日はそこで歌う合唱曲「旅立ちの時 Asian dream song」の練習を行いました。
・・・聞きほれました。

PTA バザー準備

明日のバザーに向け、ボランティアのお母さんたち、PTAの役員さん・委員さん、皆さんで準備に取組んでもらいました。
たいへん手際よく作業が進み、お昼には大方の準備が完了しました。
明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日・26日の2日間、児童会の子たちが「赤い羽根共同募金」に取組みました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
後期の委員会活動が始まりました。
飼育・栽培委員会は、花壇の花の植え替えを行いました。

カンガルータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼の休み時間に、ペア学年交流活動「カンガルータイム」を実施しました。
絆が強くなっています。

バザー準備

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(土)に、本年度のPTAバザーを実施します。
生活委員さんを中心に、バザーの準備に取組んでもらいました。
明日も朝から大掛かりな準備が予定されています。

6年生 被爆体験談を聞く会

画像1 画像1
6年生が「被爆体験談を聞く会」を開きました。
お話をしてくださったのは、当時広島で被爆され、現在は春日井市にお住まいの、久保豊彦さんです。久保さんは被爆当時15歳とのことで、そのときの町の様子、人々の様子をたいへん詳しく話してくださいました。
この体験を生かして、6年生は南っ子発表会で、劇「はだしのゲン」に取り組みます。
画像2 画像2

3年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生国語「ちいちゃんのかげおくり」の授業風景です。
戦争で亡くなった主人公「ちいちゃん」の魂が、会いたくて仕方のなかった家族の魂と出会う場面の読み取りです。「ちいちゃんは、幸せだったと思いますか?」という問いかけに、一人一人が真剣に意見を述べ合っています。

青空タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
体力づくりの取組み、「青空タイム」が始まりました。
毎週水曜日、2限後の休み時間に、希望者が持久走に取り組みます。
今日もたくさんの子供たちが参加しました。

4年生 UDの学習のまとめ

先日の町探検で見つけたことを持ち寄り、4年生がUD学習のまとめを行いました。
ATMの機械に人の列ができると、点字ブロックと交差してしまい、盲人の方の通行を妨げてしまうことなど、UD研究会の皆さんを驚かせるような意見も出され、中身の濃い取組になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほめ上手・しかり上手

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちが健康診断を受けている間に、保護者の皆さんに向けて、親業訓練インストラクターの原田洋子先生から「ほめ上手・しかり上手」というテーマでご講演をいただきました。子供たちの心を開かせる「聞き方」について、グループワークを交えて具体的にお話をしていただきました。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度入学の1年生の子達が、就学時健康診断で南小学校にやってきました。
現5年生が各検査箇所に優しく案内する姿は、たいへん微笑ましいものでした。
新1年生の子たちの緊張も、たいへんなものだったようです。お疲れ様でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512