最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:157
総数:752655
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

のんぼり体験があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/3の金曜日にのんぼりのお話を聞きました。岩倉市に昔から続く伝統「のんぼり」の歴史や体験時の留意点などを聞いて、子どもたちののんぼりに対する関心は高まったようでした。6/7の火曜日には、いよいよのんぼり体験があります。どんなのんぼりができるかご期待ください。

アゲハチョウのさよなら会をしました。

3年3組で5月6日から育てていたアゲハチョウが、6月2日の午前中にさなぎから成虫になりました。朝見たときには体が黒くなっていて、死んでしまったのではないかと心配していたのですが、町探検から帰ってくるときれいな羽の蝶になっていました。
3日、理科の授業で観察をした後、飼育係を中心に校庭で外へ飛ばしました。
アゲハチョウは教室ではじっとしていましたが、外に出たとたん虫かごのなかでパタパタと飛んでいるため、子どもたちは口々に「アゲハは、今外にいるってわかるんだね。」といっていました。最後はみんなで手をいつまでも振って、感動的なお別れでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「学級討論会をしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 立場を明確にして主張し合い、討論を行いました。討論を重ねるにつれて、発表の仕方が上手になってきました。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、調理実習として、ゆで卵と温野菜づくりをしました。ゆで卵づくりでは、自分の好みの固さになるように、温める時間を考えました。どのグループも協力して、おいしいサラダを作ることができました。

2年生 図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは毎回楽しみにしています。静かに集中してお話を聞いていました。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
ミニトマトの観察をしました。大分大きくなり、花が咲いたり、ミニトマトの青い実がついたりしている子もいました。収穫が楽しみですね。

図書ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
「いのちのまつり」を読んでもらいました。たくさんの先祖がいる絵にびっくりしました。

町探検に行きました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正起寺を出発した後、岩倉駅に行きました。駅長さんをはじめとする職員の皆様方に丁寧に案内・説明をしていただきました。普段は入ることができない機械室を見せていただいたり、車掌さんの仕事についてお話ししていただいたりして、子どもたちにとってよい経験となりました。
 今回の町探検でわかったことを、地域学習や社会科の学習に生かしていきたいと思います。

町探検に行きました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検を行いました。今回は、正起寺さんと岩倉駅さんを訪問しながら図書館方面を探検しました。
 最初に正起寺を訪問しました。建物のことや歴史について丁寧に説明してくださり、本当にありがたかったです。子どもたちも疑問に思ったことや聞きたいことを積極的に質問できていて、本当にがんばっていました。

英語ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
朝活動の時間に英語ボランティアがありました。短い時間でしたが,楽しく行うことができました。

書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の授業の様子です。「作文」を書いています。心を落ち着かせ,よい姿勢で静かに書くことができました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、水やりをしているオクラとホウセンカの芽が出てきました。成長していくのが、楽しみです。

3年生 草取り

画像1 画像1
 ペア学年の5年生と一緒に、草取りをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512