最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:75
総数:751153
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 理科「生物と地球環境」

 自分たちと木のかかわりについて学びました。自分たちが思っている以上に木を使っていることや、世界の森林が急激に減っている現状に驚きました。そして、自分たちの生活を見直し、自分たちにできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大縄練習

 大縄大会に向けて練習に取り組んでいます。少しずつ跳ぶ回数が増えてきました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ハードル走

 跳ぶときの姿勢や跳ぶリズムに気をつけて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉発表会 要約筆記体験発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒田さんグループの発表の様子です。

福祉発表会 アイマスク体験発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河村さんグループの発表の様子です。

福祉発表会 車いす体験発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小野澤さんグループの発表の様子です。

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は外国語活動の日でした。
今日からLesson9に入りました。
パフェを作るという学習で,最初にいくつかの単語を学習しました。
その後,「What do you want?」「○○ please.」というように会話をしながらペアでオリジナルパフェを作りました。

福祉発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に福祉発表会を行いました。1年間交流を続けてきた方々に学んだことを発表しました。各グループいろいろな工夫を凝らした発表でした。また,当事者の方と一緒にフォークダンスをして、感謝の気持ちを込めて歌を歌いました。最後に一人一人手紙を渡しました。心が温まるような会になりました。お忙しい中参観して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

6年生 算数 「1年間のまとめ」

 算数の学習では、全ての学習単元を終えて復習をしています。「あの時はできたのに…。」と思いながらも、集中して問題に取り組んでいます。がんばれ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育を行いました。まずは短縄で前跳びや後ろ跳びを練習した後、木曜日の大縄大会に向けて、各クラスに分かれて大縄の練習をしました。実際に時間を計り、どれだけ跳べるかを数えました。最後に、3クラスで赤対白に分かれてドッジボールをしました。大人数でとても楽しく取り組むことができました。

重要 地区別情報交換会の案内配布について(お知らせ)

 例年、3月に各地区において新1年生をまじえて地区別情報交換会を実施しております。本年度は、案内状を新1年生については、2/2(木)の新入児一日入学で、在校児童の保護者様については、2/3(金)に学級担任からお子様を通じて配布いたしましたのでご確認ください。

6年生 当たり前のことを当たり前に 2

 朝の読書タイムは静かに読書。授業が終わると、次の授業の準備をして休み時間。掃除の時間は、静かに掃除。当たり前のことを当たり前にできる。とても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校長先生との会食

 先週から校長先生と会食を行っています。将来の夢や中学校で入りたい部活についてなどの話をしています。普段と違う場所での給食で、ちょっぴり緊張している姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

 エプロンの制作を始めました。まずは布を裁ち,しつけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

すがたをかえる水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き理科の実験を行いました。今週は,水を冷やし続けるとどのようなに変化するか実験しました。ビーカーの中に水,氷,塩を自分たちで測って入れ,各班毎に実験しました。0度を過ぎたあたりから試験管の中の水が凍り始め子どもたちは興奮した様子でした。冷やし続けた水に関心をもつことができました。

5年 給食委員会

 委員会の活動で,よくかんで食べることの大切さを下級生に伝えました。分かりやすく話すよう工夫する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作 コリントゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の時間の様子です。今は,コリントゲームを作っています。
描いた下絵に色を塗っています。太い筆,細い筆を使い分けて丁寧に塗ることができています。
釘うちは手を打たないように力加減に気をつけながら行うことができました。
完成させて遊ぶのが待ち遠しい様子でした。

福祉発表会 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は各グループの発表の確認をしたり,歌の練習をしたりしました。今日は全体の流れを通してみました。発表会まであとわずかです。1年間の感謝を込めた発表会にしましょう。
土日の間に台詞,歌詞を忘れないように練習しましょう。
2月7日10時半から体育館にて発表会を行います。お時間の都合が宜しければ参観をお願いします。

国際理解 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の国際理解の様子です。前回に引き続き,魚の名前を使ったゲームをしました。
今年度最後の時間でしたが,最後まで楽しく英語を教えていただきました。
西宮先生,1年間ありがとうございました。

節分〜1年生の教室に鬼が乱入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に突然、1年生の教室に鬼が乱入してきました。最初は、奇声を上げていた子供たちもすぐに新聞紙で作った玉を投げつけて、鬼を追い払いました。一瞬の出来事でしたが、子供たちはとても楽しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512