最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:75
総数:751151
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育で、男女・学級混合リレーをしました。自分のチームではなくても、一生懸命に応援していました。大変盛り上がりました。

書写 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間の様子です。今日は硬筆を行いました。自分の名前をいつもより丁寧に書きました。その後は,練習帳を使って練習しました。とてもいい姿勢で書いていました。集中して取り組むことができました。

6年 理科

 気体検知管を使って,ろうそくが燃えた後の空気に含まれる酸素や二酸化炭素の割合を調べました。ものが燃えると,酸素が減り,二酸化炭素が増えることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すみずみそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と掃除を終えてから反省会をしています。もくもく・すみずみまで どちらにも二重丸がついています。国語は,「はなのみち」くまさんやりすさんのお話を考えて発表しました。

あさがおのたねうえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に助けてもらって,あさがおのたねをうえました。2年生が土を上手にはちにいれてくれました。その後穴をあけ,うえました。迷っている1年生に2年生が教えてくれました。これから水やりを忘れないようにします。

新しい勉強に興味津々!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日に種まきをしたオクラとホウセンカの芽が出ました!子どもたちは毎朝がんばって水やりをしながら、これからの成長を楽しみにしています。
キャベツを植えてある花壇では毎放課、「アオムシをさがそう!」とチョウの幼虫探しをしています。子どもたちはどんどん自分で体験しながら、新しいことを吸収しています。
算数の授業ではコンパスを使った勉強がいよいよ始まりました。今日はコンパスを上手に使って円をかく練習。どの子も本当に一生懸命がんばりました。

長放課も元気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は週に一度の長い昼放課の日でした。天気もよく、たくさんの子どもたちが外で鬼ごっこをしたり、こん虫さがしをしたりして過ごしました。教室に戻った後は水分補給もしっかりしています!これから暑さが増してきます。お子さんには毎日水筒をもたせてあげてください。

5年生 図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書ボランティアさんによる読み聞かせが行われました。静かにお話に聞き入っていました。いつもすてきなお話をありがとうございます。

5年生 外国語活動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の授業がありました。担任の先生と英語でじゃんけんを10回戦しました。その後、世界の国々のじゃんけんや数の数え方ををDVDで学びました。数え方で日本の言い方と似ている国があることを知りました。

音楽鑑賞会

 セントラル愛知交響楽団の演奏を聴く音楽鑑賞会がありました。楽器一つ一つの紹介があり、音色の違いを学ぶことができました。また、一緒に歌ったり、指揮を体験したりなど、音楽に思いっきり親しむことができました。音楽は世界きょうつうです。言葉が通じなくても1枚の楽譜を一緒に演奏することができ、心が通じあえます。セントラ愛知交響楽団の皆様、素敵なコンサートありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生に、昨年育てたアサガオの種をプレゼントしました。その後、一緒に、アサガオの種をまきました。お兄さん、お姉さんになり、優しい言葉がけができました。

3年生 音楽鑑賞会

 今日は音楽鑑賞会。オーケストラをバックに歌う、“U&I”と“校歌”は格別でした。前半の演奏(1〜3年生)では最高学年の3年生。代表で終わりのあいさつもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
"音楽鑑賞会がありました。楽器の紹介では,聴いたことがある曲を弾いてくださったので子どもたちは興味津々でした。指揮者体験では,指揮者になりきって演奏しました。体験できなかった子たちも,指揮のまねをしていました。
全校合唱の「U&I」や校歌を生演奏で歌いました。子どもたちの中では生演奏で歌えたことが心に残っているようです。コンサートホールで聴いてみたいなど感想を口々に言っていました。音楽に関心をもつことができたすてきな会でした。

5年生 委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動が5年生になって始まりました。写真は図書委員の活動の様子です。本の貸し借りをする低学年の子たちを一列に並ばせ、一生懸命対応していました。どの委員会の子も学校のために頑張っています。

5年生 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 セントラル愛知交響楽団による音楽鑑賞会が行われました。楽器の紹介をしてくださったり、指揮者体験コーナーで、自分たちの指揮に合わせて実際にオーケストラの方たちが演奏をしてくださったりしました。最後に演奏に合わせて、U&I、校歌を合唱しました。とてもすてきな会でした。

2年生 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽鑑賞会がありました。楽器を教えていただいたり、「となりのトトロ」の物語演奏に聴き入りました。「バイオリンやコントラバスをひいてみたい」「オーケストラをまたきいてみたい」と楽しい時間を過ごすことができました。

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に音楽鑑賞会がありました。子象の行進から始まり,よく知っているメロディーで思わず,たくさんの子が口ずさみ和やかな楽しい鑑賞会になりました。音楽物語「となりのトトロ」も人気がありました。

6年 理科

 酸素,二酸化炭素,窒素に,ものを燃やすはたらきがあるか予想し,実験で確かめました。みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 トワリング練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トワリングの練習を曲に合わせて行っています。朝の時間は6年生が来てくれています。優しい6年生のおかげで上達しています。野外学習まで1ヶ月を切りました。精一杯練習を頑張ってほしいと思います。

5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、発芽の様子を調べる実験をしています。観察していくのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 クラブ
6/23 5時間授業
6/24 授業公開 資源回収
6/25 資源回収予備日
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512