最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:92
総数:751078
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

子供の様子2

 もくもく すみずみ掃除に挑戦しています。生活では、どんなお手伝いをしたかについて発表の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の様子

 算数で大きな数の勉強をしました。おはじきを使ったゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班 班長会

 通学班の班長が集まり、班長会がありました。

 班の様子の確認と、あいさつ、通学班旗の使い方についての確認がありました。

 班長は、担当の先生の話を真剣に聞いていました。通学班班長は大部分が6年生です。新しい班長への引き継ぎの日が近くなりました。次の班長の手本となるように、今後も班員の安全を守って登下校をしてほしいと思います。

画像1 画像1

5年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の授業で『あこがれ』という字を書きました。先週に引き続き、集中して書くことができました。

3年生 算数の学習

 算数では,表や棒グラフをかく学習をしています。自分たちで「すきなアンパンマンのキャラクター」について投票し,集計した結果を棒グラフにしました。意外にも一番人気はドキンちゃん。驚きの声に包まれながらも,棒グラフにしてみると一目で差がわかる。そんなよさを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の様子

 本の紹介をしました。お店やさんごっこをしました。模型のお金で、みんなの作った商品を買いました。お金の計算を勉強しました。生活でお手伝い名人の発表練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業でスチレン版画をやっています。今日はスーパーの容器トレーを使って、版づくりの練習をしました。定規やコンパスなど、いろいろなものをつかって模様や絵を描いて、紙に刷りました。

5年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年体育で、大縄の練習をしました。その後、キックベースを赤対白に分かれて行いました。大縄もキックベースも、一人一人が力を合わせて取り組むことができました。

5年生 身体測定と保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の身体測定を行いました。身長も体重も増えていて、成長を感じることができました。身体測定の後、保健指導で、感染症について学びました。今日、学んだことを生かして、インフルエンザなどの感染症にかからないように気をつけてほしいなと思います。

6年 保健指導

 風邪やインフルエンザのウイルスの感染経路について学びました。手洗い・うがいはもちろん、睡眠などの体調管理も大切であることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 外国語活動

 桃太郎の英語劇の練習をしています。オリジナル部分をどうするか話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ダスティン先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流の授業がありました。ダスティン先生のカナダの家の写真を見せてもらい、日本との違いを知りました。ゲームをしたり、踊ったり、楽しく学ぶことができました。放課には、鬼ごっこをしました。

子供の様子2

 ダスティン先生と5匹のお猿のお話を聞いて踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の様子

 外国語学習で、カナダの家には地下室があることや川でスケートができることを知りました。「カナダへ行きたい」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の授業がありました。教科の名前の歌を歌ったり、ゲームをしたりして、楽しく学ぶことができました。

3年生 ダスティン先生と授業

 国際交流の授業として,ダスティン先生と楽しい授業をしました。カナダについてのお話を聞いたり,日本との違いを学んだりしました。また,カナダでポピュラーなダンスや遊びも体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつボランティア

画像1 画像1
 あいさつボランティアを募集してあいさつ運動をしました。
 南っ子のみんなにあいさつをしようと,低学年から高学年まで幅広い児童があいさつボランティアに参加してくれました。その気持ちがすごくうれしかったです。その気持ちが少しずつでも広がってくれるといいと思います。

3年生 総合発表会に向けて

 26日の総合発表会に向けて,グループに分かれて発表練習をしています。どんな方法で,どんな言葉をつかうことで,聞き手にしっかり伝わるのかを話し合い,工夫しながら練習しています。どのグループも,どんな発表になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 発育測定がありました。その後、保健の先生から、手あらいはどうして大切かという話をしてもらいました。手のどこに汚れが残るかを考え、手の洗い方を教えてもらいました。爪の間、指の付け根、手首など、教えてもらった洗うポイントに気をつけ、手洗いをし、かぜの予防をしましょう。

書き損じはがき寄付のお願い

 保護者の皆様には、日頃よりPTA活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。
 例年、PTA活動の活性化を図るために、書き損じはがきの寄付をお願いしておりますが、本年度もご協力よろしくお願いいたします。年賀状等で書き損じはがきがありましたら、お子様を通じて担任または教頭へお渡しください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 委員会(最終)
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512