最新更新日:2024/05/09
本日:count up47
昨日:169
総数:752371
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 バスの中

先ほど学校を出発しました。
1号車の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行バス内

楽しくバス内で過ごしています。金閣寺に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行休憩土山SA

バスは新名神を使って三重県、滋賀県を通って京都へ。途中、土山SAでトイレ休憩をとり、バスは京都へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行スタート

 修学旅行が始まりました。

 学校で出発式が代表児童の司会のもと行われました。

 校長先生からは大切なキーワードを教えていただき、修学旅行スタートです。

 すてきな思い出を作ってくることでしょう。

 随時、ホームページにてお知らせします。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年体育

 体全体を使ってのじゃんけんや、動物の動きのまねをするなどし、たくさん体を動かしました。楽しく体を動かし、仲間と顔を合わせては自然と笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 トーチトワリング練習

トーチトワリングの練習も佳境に入り、

基本の流れは一通りできるようになりました。

後は、安全に気をつけることと、

そろえてきれいに見せること、です。

先日ご連絡しましたように、6月5日にリハーサルを実施します。

ご都合のつく方は、是非見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 いろいろなはこ&そうじのようす

 算数の「はこのかたち」で、箱を使って学習をしました。箱の形をよく見て、どことどこを合わせたら、高く積むことができるかな?
 掃除の時間に6年生がお手伝いに来てくれるのですが、「いないときだってきれいにできるんだよ」というきもちで毎回きれいになるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 がくねんたいいくで ボールをつかったよ

 毎週水曜日に学年体育がありますが、なぜか雨が降ることがよくあり、体育館で行うことが多いです。今日は、ボールを使って運動をしました。ペアでボールを持ったり背中ではさんだりして運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 いよいよ明日は・・・

 明日から、待ちに待った修学旅行に出かけます。
 今日は出発前最後の学年集会がありました。
 出発式・到着式のリハーサルをしたあと、校長先生の話を聞きました。「安全第一」「仲間との絆」「発見学び」を大切に、自分たちで素敵な修学旅行を「創る」という話でした。真剣に話を聞く姿がたくさんありました。
 今日はゆっくり寝て、明日に備えてくださいね。
 最高の修学旅行にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が修学旅行に向けて、てるてる坊主を作って届けてくれました。
 てるてる坊主も一緒に奈良・京都に出かけます。
 かわいいプレゼントをありがとう!
 

4年生 外国語

 英語での色の言い方や「I like 〜.」「I don't like 〜.」の言い方を学びました。大きな声でチャンツを言ったり、先生の後に続いて発音したりすることができ、意欲的に学ぶ姿勢がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の校庭・周り 探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の周り探検では,かんばんやねこじゃらしなどを見つけました。校庭では,学びの池でメダカやえびの赤ちゃんを見つけました。いろんなものに興味が広がっています。

今日の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも係活動が始まりました。今日の体育係は、準備体操でかけ声をかけてがんばっていました。4時間目は,学年で生活「学校の周りと校庭の探検」をしました。

2年生 国語

「ともこさんはどこかな」の学習をしました。
迷子のお知らせを聞いて,絵の中からともこさんをさがしました。
そのあと,自分でも迷子のお知らせを考え,友達と出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳 「思いやりをもった言葉を使おう」

 相手も自分も傷つかない言葉について、みんなで考えました。グループでの話し合いでは仲間の意見をしっかり聴く姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南っ子の命を守るための研修

 授業後、消防署の方をお招きして、シュミレーション研修を行いました。

 最初に、心肺蘇生法(AEDの活用を含む)の技術についての確認を行いました。

 水泳指導の前に全職員が緊急時に対応できるように研修をしました。

 次に、食物アレルギー対応の研修を行いました。エピペンの使用法を含め、職員の連携をいかにするかを実際に動くことで確認しました。

 消防署の方からは、職員の連携の良さとともに改善点等アドバイスをいただきました。

 今回学んだことに大きな意義はありました。ただ、今回学んだことを使わない日々が続くことを願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から読書週間

 「心の本を見つけよう」のテーマのもと、読書週間が始まりました。

 図書ボランティアの方による大型紙芝居や読書週間中に本が2冊借りられるといった特別な2週間になります。

 図書館に行くと、本を借りる南っ子がたくさんいました。

 今年もたくさん本を読むと多読賞がもらえます。

 この機会にたくさん本に触れて、心豊かになってほしいです。
画像1 画像1

1年生 読書週間 と わなげ

 今日から読書週間が始まりました。2冊借りられるので,読みたい本をどんどん読みましょう。
 2組では,算数で「0」の学習でわなげをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 こうちょうせんせいに よんでもらったよ

 今朝は,3組で校長先生が読み聞かせをしてくださいました。悪いことをしたら,鬼に舌をぬかれるぞおー!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 合同体育 リレー

各クラスで練習したことを生かしながら、

クラス対抗のリレー対決をしました。

全員が全力で走りきり、いい勝負をすることができました。

優勝は2組。

1組、3組は、次回別の大会でリベンジしよう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/9 授業公開 午後:資源回収
6/10 11週
6/11 代休
6/13 プール開き
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512