最新更新日:2024/05/20
本日:count up173
昨日:92
総数:755894
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

4年生 保健の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 養護教諭の野田先生による保健の授業です。
成長に伴うからだの変化について,ロールプレイをしながら考えていきます。

4年生 ゴーヤの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の間「緑のカーテン」として活躍したゴーヤも,黄色い葉が増えてきました。4年生の観察も終盤に入りました。たねのでき方などをしっかり観察します。

4年生 社会科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生社会科「木曽三川」の授業風景です。
知多半島を流れる明治用水と比較しながら,「川を治める」ことについて学んでいきます。

秋の遠足速報 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生も予定通りの行動ができています。
12時30分 大高緑地公園に到着し,お弁当を食べます。
天気がもってくれるのを祈りつつ・・・。

4年生 ユニバーサルデザイン 町探検に行きました

10月7日 4年生は,総合的な学習の一環として,ユニバーサルデザイン町探検を行いました。市内の様々な施設をめぐりながら体験活動をしたり,いわくら・ユニバーサルデザイン研究会の方にお話をうかがったり,自分たちで公共施設にあるユニバーサルデザインを探したりすることができました。また,子どもたちの引率として,保護者の方々にもご協力していただき,無事に体験を行うことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組で授業研究を行いました。
国語「アップとルーズ」の授業を全員の先生たちが参観し,よりよい授業づくりに向けた協議を行います。本校が目指す「学び合い」の授業。本年度当初から,子どもたちが関わり合い,意見を交換し合いながら新しい考えを見つけたり,より深い考え方にたどり着くような授業をするために,試行錯誤を続けてきました。
本文を丁寧に読み込み,一人一人が抱いた疑問にみんなで向き合っていく,4年1組の子どもたちの誠実な態度に,職員一同,目指す授業の姿を見つけたような思いになりました。

4年生 環境保全ポスター引き渡し式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩倉の水辺を守る会からの依頼を受け,1学期末に4年生が「環境保全ポスター」の製作に取り組みました。
五条川沿いの桜並木に,犬の糞が多く残されることから,その対策の一つとして,4年前から市内の小学校に順番に依頼をしてきたものとのことです。今回の南小学校で市内を一巡することになります。
4年生の子たちが描いたポスターは,ラミネートされ,今日一人一人に一旦返されました。水辺の守る会の会長さんからこの取り組みに込めた思いをお話しいただき,全員が自分のポスターを持って,記念写真を撮ってもらいました。作品は11月の環境フェアで市総合体育文化センターに展示され,その後五条川の桜並木に掲示去る予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式1〜5
3/24 市子ども会?
3/26 春季休業
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512