最新更新日:2024/05/20
本日:count up184
昨日:92
総数:755905
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

4年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組で授業研究を行いました。
国語「アップとルーズ」の授業を全員の先生たちが参観し,よりよい授業づくりに向けた協議を行います。本校が目指す「学び合い」の授業。本年度当初から,子どもたちが関わり合い,意見を交換し合いながら新しい考えを見つけたり,より深い考え方にたどり着くような授業をするために,試行錯誤を続けてきました。
本文を丁寧に読み込み,一人一人が抱いた疑問にみんなで向き合っていく,4年1組の子どもたちの誠実な態度に,職員一同,目指す授業の姿を見つけたような思いになりました。

4年生 環境保全ポスター引き渡し式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩倉の水辺を守る会からの依頼を受け,1学期末に4年生が「環境保全ポスター」の製作に取り組みました。
五条川沿いの桜並木に,犬の糞が多く残されることから,その対策の一つとして,4年前から市内の小学校に順番に依頼をしてきたものとのことです。今回の南小学校で市内を一巡することになります。
4年生の子たちが描いたポスターは,ラミネートされ,今日一人一人に一旦返されました。水辺の守る会の会長さんからこの取り組みに込めた思いをお話しいただき,全員が自分のポスターを持って,記念写真を撮ってもらいました。作品は11月の環境フェアで市総合体育文化センターに展示され,その後五条川の桜並木に掲示去る予定です。

4年生 図工の授業 2

画像1 画像1 画像2 画像2
大野先生の講義を聴いた後,それぞれの教室で実際に文字のデザインを行いました。工夫を凝らしたさくひんがたくさんできてきました。
今後の図工の時間に色をつけていきます。

4年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニバーサル・デザインの学習でもお世話になっている大野代志子先生にご協力をいただき,4年生が図工の授業で「デザイン文字(絵文字)」の学習に取り組みました。まずは,4年生全員で講義を受けます。

4年生 社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が終わりました。
どの学年も,今日から「授業モード」に転換です。
4年生の社会科では,「木曽三川の治水」についての学習をしてきています。今日は授業のはじめに,これまでに学習した事柄を小テスト形式で確認していました。
「ヨハネス・デレーケ」「さつま藩」など,なかなか難しい言葉も飛び交います。みんな落ち着いて取り組んでいました。

3・4年生 ソーラン節

画像1 画像1 画像2 画像2
鮮やかな半被姿で最終チェックを行いました。

3・4年生 ソーラン節

画像1 画像1 画像2 画像2
たいへんな暑さの中,3・4年生が外に出て,ソーラン節の隊形移動の練習をしました。4年生がしっかり練習をリードします。

4年生 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数「面積のもとめかたの工夫」の授業風景です。
複雑な形をした図形の面積を,いろいろな方法で求めていきます。
困ったときは友達と相談しながら進めます。

4年生 ソーラン節

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の練習風景です。5〜6人のグループで,踊りを教え合っています。
腰の高さ,手の動きなど,みんなでチェックし合って,完成度を高めます。

4年生 ソーラン節

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は3年生といっしょに「南中ソーラン」を踊ります。
去年今の5年生に教えてもらったことを思い出しながら,気合いの入った練習を行いました。踊りをしっかりとしたものにして,3年生に伝えていきます。

4年生 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が 消防署の見学に出かけました。
消防士さんの服を着せてもらったり,はしご車に乗せてもらったり,消防署独特の体験だけでなく,食堂や仮眠場所など「うらがわ」も見せていただくことができ,たいへん参考になりました。

4年生 ユニバーサルデザインの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は今年も岩倉ユニバーサルデザイン研究会の皆さんのご協力を得て,ユニバーサルデザインの学習に取り組みます。
6月29日には,夏休みと2学期に行う「まちのUDさがし」の事前学習を行いました。

4年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生理科「とじこめた空気や水」の授業風景です。
水を閉じこめてみると・・・伸びたり縮んだりするのかな?

4年生 社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生社会科の授業風景です。
与えられたわずかな手がかりを頼りに,各項目に該当する都道府県名を,みんなで相談しながら考えていきます。楽しくて緊張感のある授業でした。

4年生 緑のカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生がゴーヤを育てています。
そのゴーヤを「緑のカーテン」として利用する作業を行いました。
支柱を立て,校舎に向かってネットを立てかけました。

4年生 理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が理科の授業で,ソーラーカーを作りました。
てのひらで日光を遮ったり,友達と競走させたりして,太陽光発電を体感します。

4年生 福祉実践教室

岩倉市社会福祉協議会にご協力をいただいて,4年生が福祉実践教室を開いています。「車椅子体験」「点字体験」「盲人体験」の3つを,午前中かけて各自一通り体験していきます。
普段気づかなかったこと,気にしていなかったこと,たくさんの発見があり,驚きの連続のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 環境センター見学

5月11日・12日の両日,4年生がクラスごとに「小牧岩倉環境センター」の見学に出かけました。
まず小牧市にある最終処分場を見学した後,大きな焼却場などがある環境センターに入って,署員の方々から詳しい説明を聞きました。
みんな熱心に質問をし,聞いたことをしっかりメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山浄水じょうで、見学をしました。おみやげはあいちの水です。(写真左)
雨がやみ、お弁当が無事食べられました。
おいしそうにお弁当を頬張っていました。(写真右)

4年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
他の学年はもう遠足を済ませましたが,4年生は今日「春の遠足」に出かけました。
目的地は犬山浄水場です。電車で犬山駅まで行き,その後はかなり長い距離を歩くことになります。運動場で遊んでいる他学年の子たちに見送られて,元気に出発しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式1〜5
3/24 市子ども会?
3/26 春季休業
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512