最新更新日:2024/05/12
本日:count up414
昨日:137
総数:753202
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

音楽クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み最終日,音楽クラブが練習に励んでいました。
厳しい寒さでしたが,3学期の一期一会荘訪問や幼稚園・保育園の子たちを招いての演奏会に向け,熱い演奏を聞かせてくれました。

南っ子タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は始業前の時間帯に,全学級が教室で「南っ子タイム」に取り組みました。
ゲーム的な活動の中で,コミュニケーション能力や社会生活のルールの習得を目指した活動です。
みんな楽しく取り組みました。

人権集会

画像1 画像1
今週は,人権週間です。全校集会の折り,岩倉市人権擁護委員の大野代志子さんにお越しいてだき,人権の講話を聞きました。
人権とは・・・人が幸せに生きていく権利で,それは誰にでもあるのだと言うこと。
人権を大切にする感覚を育てるために,「助けて」とか「手伝って」と,自分から人に頼ることができるようにすることも重要であるという内容を,わかりやすくしていただきました。

南っ子ギネス(バスケット)

画像1 画像1 画像2 画像2
南っ子ギネス。今日の種目はバスケットボールの「シュート」でした。
体育館にたくさんの子たちが集まりました。

生き物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員会で,獣医さんたちに来ていただいて,学校で飼っているうさぎやニワトリの世話の仕方や注意点などを教えていただきました。
後期にバトンタッチしたばかりで,飼育委員の中にもうさぎを初めて抱っこするという子もいました。
みんな責任感を強くしたようです。

音楽クラブ演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曽野第2幼稚園のおともだち125名を招待して,音楽クラブ演奏会を開催しました。テンポのいい曲3曲を,幼稚園の子たちも体を揺らしながら,楽しく聴いてくれました。
最後には「アンコール」の声も!
すてきな会になりました。

交流給食・カンガルータイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は,1・6年,2・4年,3・5年のペア学級での交流給食を行いました。メニューは,カレー。ペア学年の仲間と楽しく給食を食べました。その後は,ペア学級での「カンガルータイム」でした。ドッジボールや鬼ごっこ,なわとびなどの遊びをペア学級の仲間同士で思う存分楽しみました。

明日は南っ子発表会 保護者鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日は南っ子発表会保護者鑑賞日です。
5・6年生の準備にも力が入ります。

外で元気に

これまでと違い,急に秋らしい気温の上がらない日が続くようになってきました。そんな中,休み時間になるとたくさんの子たちが外に出てきて,元気いっぱいに遊んでいます。
特に,近付いてきた「南っ子ギネス」週間に備え,なわとび,フリスビー,○人△脚などの練習に熱心に取り組む子たちも増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子発表会 児童鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南っ子発表会の児童鑑賞日,みんなの熱演が続いています。
その熱演を陰で支えているのが5・6年生の係の子たちです。
それぞれの役割をしっかり自覚して,立派な仕事ぶりで発表会を成功に導いてくれています。

南っ子発表会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生が明日の児童鑑賞日に向けて準備を行いました。
係ごとにわかれ,どの学年も練習の成果を出しきってくれるよう,熱心に準備に取り組みました。

演劇教室(小澤寛先生)2日目

演出家小澤寛先生による演技指導2日目,今日は1・2・4年生が2時間ずつ指導していただきました。
どの学年も,迫力が出てきました。
19日の南っ子発表会,お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇教室(小澤寛先生)

南っ子発表会児童鑑賞日まであと1週間。毎年この時期に,演出家小澤寛先生に来ていただき,演技指導をしてもらっています。
今日は3・5・6年生が,それぞれ2時間ずつ熱のこもった指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子発表会 係打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(月)の昼放課,5・6年生が体育館に集まって,南っ子発表会の係打ち合わせを行いました。
照明を当てたり,大道具を出し入れしたり,南っ子発表会を陰で支えてくれる人たち。みんな真剣に話し合いに参加していました。

朝の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちよく晴れ渡っての1週間の始まり。久しぶりに運動場での全校集会となりました。市民展についての校長先生のお話,夏休みの応募作品の表彰,生活委員会からの週目標の発表 を行いました。

職員向け 演劇ワークショップ

小口先生には,職員向けにもワークショップを開いていただきました。
言葉を使わずに互いにコミュニケーションを取る方法。
「気」を共有し,心をひとつにしていく方法。・・・様々なゲームを通じて,自分を解放し,相手やみんなを意識したり理解したりすることを学びました。
自己を表現するための基礎が何であるのかが,少し見えたような気がします。
実に楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇鑑賞会 劇団夢生

岩倉市姿勢40周年記念事業で,本校図書・英語の両ボランティアのみなさんにお骨折りをいただき,東京の若手劇団「夢生」の皆さんによる劇「ビロードのうさぎ」を鑑賞しました。近隣の保育園,幼稚園の子たちや,一般市民の方にもご来場いただき,熱のこもった演技をみんなで堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが下校した後,5時間目に参観した1年生の算数の授業を基に,「子どもたちの関わり合いを大切にした授業のあり方」について話し合い・学習会を行いました。
昨年度からご指導いただいている,元稲沢西中学校長で,現在名城大学で非常勤講師をしておられる杉村秀充先生にもお越しいただき,中身の濃い学習会を行うことができました。

朝の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(月)
朝の全校集会の様子です。
夏休みに取り組んだ習字やポスターで,表彰状が届いた人たちに,賞状の伝達を行いました。
全校で合唱する「Let's sing a song」の練習も行いました。幸村先生に指導をしてもらって,かなり美しい声が響くようになりました。

カンガルータイム

カンガルー清掃の後,そのペアで仲よく遊ぶ「カンガルータイム」に移りました。ドッジボールや鬼ごっこ,年上のクラスが企画した遊びに,ペアで手をつないだりしながら,元気いっぱいに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令伝達式
4/5 入学式準備
4/6 入学式
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512