最新更新日:2024/05/12
本日:count up562
昨日:137
総数:753350
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

算数 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間です。今日は展開図を書いてみました。方眼紙に書いていくのですが,線がわからなくなり1cm多くなってしまい苦戦する子がいましたが,周りの友達が優しく教えてくれていました。自然とできることに感動しました。展開図を書いた後には切り取って箱にしてみました。重なる頂点のことを考えながら問題を解くことができました。

体育 4年生

画像1 画像1
 体育の様子です。跳び箱に挑戦中です。今は台上前転の練習をしています。台上前転は4年生から始まるのですが,飲み込みが早くとてもスムーズに進んでいます。段階的に難易度を上げていこうと思います。

総合 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間の様子です。今日も発表の準備をしています。大分できあがってきました。

学年体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育の様子です。今日は福祉発表会で行う「マイムマイム」を練習しました。ステップを数回練習してから,曲に合わせて踊ってみました。とても飲み込みが早く,すぐに覚えていました。かけ声などもとてもノリノリに行うことができました。

大縄大会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課の時間に大縄大会がありました。今日の日のために各クラスでたくさん練習をしてきました。クラスで決めた目標回数を大きく上回ることができました。一つまた一つと行事が終わっていきますが,友達と協力して親睦を深めることができました。みんなとてもよく頑張りました。

福祉発表会に向けて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉発表会の準備の様子です。各グループが準備に入りました。工夫のある発表が期待できます。

総合 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間の様子です。今日は,グループ内で考えた発表内容をみんなに伝えました。その後,再度グループ内で話し合いが行われていました。発表の準備を始めるグループもありました。順調に進んでいます。

国際理解 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際理解の時間の様子です。様々な海の生き物を英語で言いました。練習した後はゲームをしました。ゲームを通して,新しい単語を覚えることができました。

総合 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き総合の様子です。各グループごとにどんな発表にするか考えています。

彫刻刀 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めて彫刻刀を使いました。子どもたちは恐る恐る彫り進めていました。初めて彫ってみて「難しい」「力がいっぱいいるんだ」と感想を口々にいっていました。彫刻刀を上手に使うポイントは,ゆっくり彫ることだそうです。怪我がないように進めていきます。

学年体育 ハンドバースボール 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育の様子です。今日は最後のハンドベースボールを行いました。はじめの頃と比べると頭脳プレーができるようになってきました。次回からは跳び箱を行います。

算数 変わり方 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は「変わり方」という単元に入りました。今日は,18本のストローを使って長方形を作りました。18本をすべて使って縦と横の本数の組み合わせを探しました。ペアで活動することができました。

福祉発表会の準備 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉発表会の準備が始まりました。今日は各グループごとに分かれてどんな発表をするのか考えました。一年間,福祉について学んできたのでアイディア満載の素敵な発表になるといいなと思います。

認知症サポーター講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に認知症サポーター講座がありました。子どもたちは「認知症」という言葉は知っているようでしたが,どんな病気かまでは知らなかったようです。紙芝居を見たり,劇を見たりしながら認知症について学ぶことができました。
 本日,子どもたちにオレンジリングを渡しました。オレンジリングは認知症サポーターの証です。子どもたちからご家庭の会話の中に今日の話が出てきたらうれしいなと思います。

二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日はご多用の中,二分の一成人式にご出席していただきありがとうございました。
 短い練習期間でしたが,子どもたちは本当によく頑張りました。「生きる」の詩のお朗読,「10才のありがとう」の間奏中の呼びかけは,家庭で練習ができなかったので大変難しかったと思います。今回の式を通して子どもたちの中で新たな気持ちが芽生えてきたと思います。この気持ちを大切にしながら次学年に送り出せるように指導して参ります。
保護者の皆様に多大なるご協力をしていただき大変感謝しております。ありがとうございました。
 

発育測定 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発育測定がありました。2学期からどのくらい身長が伸びたのか興味津々でした。結果は後日お知らせします。
 発育測定の後は保健の先生から感染症についてお話をしてもらいました。感染症は飛沫感染や接触感染,空気感染が主であることを知りました。また接触感染に実感をもたせるために握手をする実験をしました。楽しく学ぶことができました。
 この冬を健康に乗り切るために手洗いうがいや換気をしっかり行っていきましょう。

冬休みの工作作品 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みも明けて3日たちました。子どもたちはとても元気よく活動しています。今,教室の前に冬休みの工作が展示してあります。友達の作品を互いに認め合いながら楽しく鑑賞しています。

もののあたたまり方 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい単元に入りました。水のあたたまり方について学習しました。削り節を使ってあたたまり方を見ました。ほのかにいいにおいがしていましたが,しっかり観察することができました。また温度によって色が変わる「サーモインク」というものを使って水のあたたまり方を見ました。徐々に変わっていく水を見てみんな興味津々でした。

ハンドベースボール 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育でハンドベースボールを行いました。野球とは少しルールが違うので戸惑う子もいましたが,始めたらとても盛り上がりました。全員が動かないといけないので冬の体力向上にも繋がったと思います。今後はルールを追加していきながら最後までみんなで楽しく行う予定です。

国際理解 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はput on your,take off your,change yourを学習しました。大きな声でいうことができました。その後は着せ替えゲームをして盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 クラブ
2/20 薬物乱用防止教室
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512